高校・高専
■滋賀県大津市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

比叡山高等学校投稿口コミ一覧

滋賀県大津市の「比叡山高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

文武両道の高校です
評価:3

滋賀県の比叡山の麓に位置しており、軟式野球、女子柔道、サッカーなど滋賀県の私立高校では非常に有名であり、さらに大学進学に対して力を入れており、滋賀県一と言っていいほど指定校推薦の数が豊富です。環境にも恵まれておりますのでスクスク子供達が成長してくれます。

けんけんさん
比叡山高校
評価:5

延暦寺学園比叡山高等学校は最寄り駅が京阪坂本口駅とJR坂本の2つあります。 私立の高校で入学時は主に3つのコースがあります。 Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類とあってコース別に偏差値が違ったり、イベントも変わってきます。 掃除・挨拶・学問を重んじる学校で礼儀正しい生徒さんが多いです。

やすのりさん
山奥にある文化を重んじる学校
評価:3

毎朝座禅を組む習慣があり、仏を重んじる学校。野球部が強く、毎年地方大会の上位に切り込んでくる。一回練習試合に行った時は、挨拶がとても丁寧で礼儀正しい学生が多かった。

Taikiさん
比叡山高校
評価:3

滋賀県の私立の高校です。 元男子高校で現在は、共学の 学校になっています。 部活動では甲子園出場もある 野球部が有名です。 勉強にも力を入れており 3類は難関大学にも合格しています。

D9102さん
比叡山高校
評価:3

JR湖西線の坂本駅より徒歩8分にある私立高等学校の比叡山高校さんです。文武両道の学校で野球では甲子園に出場した学校です。学業では特進クラスがあり進学校です。滋賀県では少ない私立高校になります。

R7474さん
比叡山高校
評価:3

比叡山高校は私立です。 最寄り駅は京阪坂本駅で、JRでしたら比叡山坂本駅になります。 部活動は盛んで野球部やバドミントン部は全国大会に出場さております。 勉学では進学コースもあり、文武両道です。

N2956さん
比叡山高校
評価:3

比叡山高校は、京阪電車坂本駅下車、坂道を登ったところに学校があります。 傾斜45度と言えばたいそうですが、かなりの勾配の坂道です。 野球は古豪・名門です。 甲子園に何度も出場しています。

C9857さん
比叡山高校
評価:3

京阪坂本駅より徒歩約10分の位置に建っています。近くに日吉大社も有り、秋には観光客で賑わうエリアとなっています。クラスはⅠ類Ⅱ類Ⅲ類とコースが有り進学コースによって授業が異なり多彩な教育がされる人気の高等学校です。

R7865さん
兄が通っていた高校☆
評価:5

比叡山高校は京阪坂本駅から山手に歩いていくと見えてきます☆兄が通っていて学生服が昔ながらのツメ入り学ランだったので今はブレザーが増えてきているのでかっこいいなと思ってました。比叡山高校から有名大学やその後に司法試験を通過した方もいらっしゃいます。普通科や進学クラスもありました☆

ホーム44170さん
比叡山
評価:5

比叡山高校は前にすごく長い傾斜45度ぐらいある位置の真ん中ぐらいにあります! 登下校する生徒さん達や先生達は皆さん息を上げて通っています。 学校としての制度はしっかりしているので参考にしてください。

M7545さん
古豪比叡山
評価:4

私は比叡山高校の卒業生です。 私が通っていた時は野球が特に強くて在学中に甲子園にも出場しています。 今は古豪の比叡山高校野球部も復活してきてるのでいつも応援してます。

I3852さん
坂が
評価:4

琵琶湖を望む高台にあります。学校へ登校するのも、坂がある道を登って登校します。坂や階段が多い地域ですが、それを利用して、野球部など日々トレーニングをしていますね。また、礼儀正しく教育されています。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 3 枚

息子が卒業しました
評価:4

比叡山坂本ケーブル坂本駅がすぐ近くにある高台にあります。長男が卒業しました。Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類の普通科の3類5コースありますが、難関大学に合格している生徒もたくさん排出しています。高校野球が強かった時期もありましたが、ここ数年は残念ながら甲子園まで行けないですね、頑張ってほしいです。天台宗の延暦寺学園が経営しているので、全員般若心経を読んだり、僧侶としての所作を学んでいる生徒たちもいるようです。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画