
2005年度の卒業生です。 JR瀬田駅からバス通学か自転車通学に分かれるのですが、バス通学なら10分〜15分、自転車通学なら30分くらいの所にあります。 私は自転車通学だったのですが、学校前の坂の傾斜がすごく、特に夏場は汗をダラダラ流しながら通学していました。 校舎の近くには文化ゾーンと呼ばれる公園があり、その豊かな自然に囲まれながら学生生活をおくることができます。 文化ゾーン内には美術館や図書館もあり、勉学に集中出来る環境が整っています。 当時と変わる事なく、現在も進学校として県内の高校の中でも上位の偏差値のようです。 東大津高校と言えば、上に挙げた様な勉学のイメージばかりが先行しますが、勉学だけではありません。 特に学校行事の文化祭と体育祭の盛り上がりはすごく、私の高校生活の中でも1位2位の楽しかった思い出です。同級生はもちろん、上級生や下級生、さらには先生がたとも仲良くなることができ、充実した高校生活を送ることができます。