高校・高専
■鹿児島県鹿児島市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校投稿口コミ一覧

鹿児島県鹿児島市の「鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

鹿児島市市立玉龍高等学校
評価:3

歴史ある高校で、10数年前に中高一貫となり学生数も増えた学校です。 部活も勉強も力を入れており文武両道にしっかり力を入れている学校です! 自分も幼い頃は、玉龍高校に行きたいと思っていたことを思い出します!

TMYさん
公立高校です。
評価:4

こちらの高校は、鹿児島市立の公立高校になります。この高校がある場所は、かつて薩摩藩時代の玉龍山福昌寺があった所になります。その為、学校名に「玉龍」が付けられました。勉学も部活動も盛んな学校です。

D4134さん
鹿児島玉龍高校
評価:3

鹿児島玉龍高校は鹿児島市立の中高一貫の学校となります。吹奏楽部の活躍がめざましく、スポーツでも有名な文武両道でとても礼儀正しい生徒さん達の学校となります。女子の制服がとっても可愛いです。

D7095さん
鹿児島玉龍高校
評価:3

鹿児島市立で普通科の男女共学の高校です。進学校のイメージが強いのですが、スポーツ教育もしっかりしていて、各クラブ県内でも上位に入る実績があります。大学進学率も非常に高く、文武両道の学校です。

A8079さん
中学受験もあります
評価:3

鹿児島駅から近いところにある県内でも有名な進学校です。教師と生徒の仲が良く、のびのびと勉強や部活動に取り組む環境があります。付属の中学校もあり、中学受験で合格するとそのまま高校に通うことが出来ます。

A0170さん
玉龍
評価:4

九州屈指の進学校です。 国公立大学の合格者数は県内一です。 文武両道で、全国大会に出場経験がある運動部が多数あります。 また、鹿児島中央高校との間で、スポーツ交歓会が行われています。

D5953さん
中高一貫校となりました
評価:3

昔から鹿児島市立として進学校でしたが、中高一貫校となりますます注目を集めています。勉強はもちろんですが、野球の成績もいいことから大学進学と野球を合わせて考えている生徒にも人気が高いようです。

ユニセフさん
文武両道!
評価:4

鹿児島玉龍高校は、進学校でもありスポーツも盛んな高校です。また何年か前から中高一貫教育となり、玉龍中学校もでき益々勉学に力を入れております。私の友人の多くも鹿児島玉龍高校を卒業しています。

Q0500さん
鹿児島玉龍高校
評価:3

鹿児島では中高一貫教育の学校で、珍しく中学校受験があるそうです。例年倍率も高く難易度も高いようです。但し高校へは無選抜で入学する事ができ、中高一貫教育を生かした様々な工夫もあることから人気が高い学校の一つです。

E2858さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画