高校・高専
■宮崎県宮崎市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

宮崎日本大学高等学校投稿口コミ一覧

宮崎県宮崎市の「宮崎日本大学高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

宮崎日本大学高等学校
評価:3

宮崎県宮崎市島之内にございます、こちらの高校。場所は、国道10号線から少し入ったところ、日向住吉駅から徒歩約16分の場所にあります。こちらは、中学校も併設した高校となります。 こちらは、明・剛・直を校訓として掲げており、日本大学の建学の精神を踏襲し、明るくのびのびとした雰囲気の中にも、自主独立の精神を持った人材の育成を目標とされています。 また、文武両道ということで、部活動に力を入れると共に学科が5つも分かれて、学ぶことが出来ます。 学科についてはそれぞれ、まずは、特別進学科。こちらは、更に特進コースとSSCコースに分かれており、特進コースでは、国公立や難関私立大学の合格を目指しての基礎学力の定着及びハイレベルな問題への取り組みを行っていきます。また、SSCコースでは、スーパー・スポーツ&カルチャーということで、主に部活動との両立を高いレベルで実践していくことで、その後の進路と併せて、学んでいくコースとなります。 次に、総合進学科ですが、こちらは、文武両道に主眼をおく学科です。一人ひとりの個性や適性、能力の育成を伸ばし、自身のライフスタイルに合った学生生活を行うことで、ワンランク上の文武両道を実践することで、日本大学並びにその他の大学、専門学校への進学や公務員などへの就職を目指していきます。 そして、英語進学科。こちらは、文字通り英語の学習に特化した学科となります。英語による基礎学力とコミュニケーション能力の確立、日本人としてのアイデンティティーと国際感覚の養成をホームステイや海外留学等の研修を通して学び、国際的にも通用する人材を育成していきます。 次に、芸術学科について、こちらは、デザインや絵画の基礎を身につけることで、趣味から生きていくうえでの武器に昇華させ、芸術を学ぶと共に進学や就職のうえでの特技として生かしていきます。 最後に、ICTソリューション学科ですが、こちらは、高度な情報科目やマネジメントを習得することで、情報処理のスペシャリストを目標としています。 以上のような文武共に学んでいける学校です。

ツッキーさん
宮崎日大
評価:3

日本大学系列の高校です。プロ野球、ソフトバンクホークスの武田翔太投手の母校で、野球部は県内でも上位の実力がある強豪チームです。学習指導も熱心で、大学への合格率も高いと思います。

P0002さん
宮崎日大
評価:3

宮崎市にある日本大学系列の私立高校です。中学校との6年一貫教育で、難関大学への合格を目指しています。野球部は宮崎県内でも上位に入る強豪校で、ソフトバンクホークスの武田翔太投手の母校です。

A8079さん
宮崎日大
評価:4

日本大学の準付属校で、中高一貫校です。 進学校でもあり、東京大学を始め、国立大学や難関私立大学への進学実績も多いです。 部活動も盛んで、プロ野球選手やJリーガー、バレーボール選手など、多くの卒業生を輩出しています。

D5953さん
宮崎県NO1のマンモス校
評価:3

宮崎私立日本大学高等学校は宮崎県で一番のマンモス校です。 今年の夏の甲子園大会では、宮崎県代表で出場しましたが、惜しくも1回戦敗退という結果でした。 頑張れ、榊原監督。

B9832さん
宮崎日大高校
評価:5

私の出身高校ですが、当時、普通科・英語科・秘書課・商業科とありとても環境も良く充実された高校です。 マンモス高校であり、普通科10クラス・英語科1クラス・秘書課1クラス・商業科3クラスとあり、卒業するまで話した事も無い人も多数でした。活気もあり、部活動も盛んで日本大学付属学校ともあり日本大学への進学も多数でした。 楽しい3年間を送れ、思い出いっぱいの高校です。

Z9095さん
昔ながら勉学とスポーツ進学校です。
評価:4

私の出身校で手前味噌ですが中高と学校内での自由と規律正しい学校です。私立ですが勉学も素晴らしく有名大学にも送り出している学校です。スポーツにも力を入れており活気溢れる学校だと思います。今でも同窓会等で旧友と楽しい酒が飲める付き合いをしております。

杉タンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画