高校・高専
■佐賀県小城市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

佐賀県立牛津高等学校投稿口コミ一覧

佐賀県小城市の「佐賀県立牛津高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

牛津高校
評価:5

佐賀県小城市牛津町にあります、佐賀県立牛津高等学校になります。 牛津中学校と隣接しています。 牛津高校はソフトボール部が以前、映画になり、県内では有名です。 住所は佐賀県小城市牛津町牛津274番地となります。 JR長崎本線の牛津駅から徒歩で約6分の距離で、駅から近いのもあり、電車通学する方も多いです。 私の知人は30分くらいかけて自転車で通っていました。 通学時間と帰宅時間は周辺に生徒さんが多く、車で通られる方は気を付けてください。 以前は女子高でしたが、今は男女共学になっています。 男女比率だと男子が少ないです。 牛津高校には3つの科があります。 1つ目は生活経営科です。 取得できる資格は赤十字健康生活支援員、ビジネス点字検定3級、介護職員初任者研修修了、高等学校家庭科技術検定保育、赤十字幼児安全法支援員、福祉住環境コーディネーター検定3級、情報処理検定などたくさんあります。 2つ目は服飾デザイン科です。 取得できる資格はファッション販売能力検定高等学校家庭科技術検定被服製作、色彩検定などがあります。 3つ目は食品調理科です。 取得できる資格は調理師、技術考査、接遇マナー検定、食育インストラクターなどがあります。 部活動ですが、体育系はバレーボール部、バスケットボール部、ソフトボール部、ソフトテニス部、なぎなた部などがあり、特にソフトボール部となぎなた部は強く、県内でも強豪レベルです。 文化系はジャンベ部、書道部、茶道部、美術部などがあります。 ジャンベ部は珍しいので興味がある方には良いかもしれません。 体育祭、文化祭、クラスマッチ、ファッションショー、修学旅行などの年間行事もあります。 ファッションショーにいたっては牛津高校ならではです。 調理関係に興味がある方、福祉関係に興味がある方は資格もたくさん取れますので良いと思います。 進路は就職する方、進学する方どちらもいらっしゃいます。 子供が大きくなって調理、福祉関係に興味があったら勧めるつもりです。

x111さん
牛津高校
評価:3

牛津駅から少し歩いた場所にある高校です。昔は女子高でしたが、今は共学になっているそうです。牛津高校前を通ると、グラウンドから部活動の元気な声が聞こえてきます。服飾デザイン科など家庭科の専門知識を学べる為、とても人気の高い高校ですよ。

L5339さん
牛津中学校のとなりです。
評価:4

牛津駅から徒歩7〜8分ぐらいです。 歩くのが速い方は、5分ぐらいです。 良く朝から野球部が練習しています。元気のいい掛け声が飛び交っています。他の生徒さんたちもすれ違う度に 気持ちのいい挨拶をしてくれます。

B7505さん
牛津高校です。
評価:3

小城市牛津町に在る、専門課程がある佐賀県立高校です。以前は女子高でしたが、現在は共学校になっています。ほぼ佐賀県の中心に位置しており、電車通学には、便利な場所に在ります。

X7267さん
牛津高校
評価:3

佐賀県小城市にある、平成25年に創立50周年を迎えた県立高等学校。家庭科教育がメインの学校である。服飾、食物、生活経営等、専門的に学ぶことができ、女子だけでなく最近は男子生徒も増えている。 部活動も盛んに行われており、なぎなた部、男子ソフトボール部は全国大会へ出場する実績もある。

P0002さん
牛津高等学校
評価:2

佐賀県小城市牛津町にある公立の男女共学校。調理科や服飾デザイン科等家庭科系学科が中心の高等学校。佐賀県唯一の男子ソフトボール部があり、過去には全国選抜大会でベスト8に入る実績がある。映画ソフトボーイのモデル校。

A8079さん
佐賀県立牛津高等学校
評価:3

佐賀県小城市牛津町牛津にある公立高等学校です。 服飾や食品などの家庭科教育に重点をおいていて、生活経営科、服飾デザイン科、フードデザイン科、食品調理科があります。 部活動も盛んで、男子ソフトボール部は某映画のモデルにもなりました。

K2246さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画