高校・高専
■佐賀県伊万里市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

佐賀県立伊万里農林高等学校投稿口コミ一覧

佐賀県伊万里市の「佐賀県立伊万里農林高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

伊万里農林高校
評価:5

佐賀県伊万里市にあります、佐賀県立伊万里農林高等学校です。 住所は佐賀県伊万里市二里町大里乙1414番地となります。 電車で行く場合は松浦鉄道西九州線の川東駅を降りて徒歩で約10分となります。 近くには有田川が流れており、自然豊かな場所になります。 近くにはホームセンターやドラッグストアなどのお店もあります。 野球のイメージも強く、甲子園にも出場しております。 歴史のある高等学校です。 学科は3つあります。 1つ目は生物生産科です。 動物の飼育、植物の栽培に関する知識・技術、動植物のバイオテクノロジーに関する知識・技術、コンピュータを活用した環境制御や農業での情報化などを学びます。 2年次より植物コースと動物コースに分かれて専門的に学びます。 2つ目は食品化学科です。 農産物・畜産物の加工、食品の開発技術、食品分析・検査技術、微生物などについて学びます。 3つ目は森林工学科です。 森林の育成・保護とその有効利用、自然環境と保全型農業土木、水資源の利活用に関する能力や地域の環境に関する事、国土の開発保全に関する土地の整備、改良技術について学びます。 2年次より土木コースと林業コースに分かれて専門的に学びます。 部活動ですが、運動部は野球部、カヌー部、卓球部、ソフトテニス部、バスケットボール部、剣道部などがあります。 カヌー部は珍しい部活動で驚きました。 文化部は茶華道部、美術部、パソコン部、ボランティア部、家庭科部などがあります。 また、研究活動として野菜部、果樹部、草花部、作物部、畜産部、林業部、木材加工部、土木部といったのもあります。 行事事としては、体育祭などはもちろんですが、犬のトリミング実習というのもあり、とても珍しいです。 進路状況は進学の方もいますが、就職される方が多い印象があります。 生物生産科、食品科学科、森林工学科の3つの科でイチゴ、クッキー、椅子などを作っています。 勉強だけでなく、部活動も盛んなので文武両道が出来ます。

x111さん
伊万里農林高校
評価:3

二里町にある農業高校です。略称は農林、伊農だったりまします。大半は高校卒業後、就職を希望されますが、農業系の大学へ進学される方もいらっしゃいます。その分高校で勉強した分、有利となるので就職まできっちり考えている方はここをお勧めします。最近では甲子園のイメージが強く、グランドがきっちり整備されています。

N5681さん
伊万里農林高校
評価:3

伊万里市二里町にある佐賀県立の高等学校。実習施設が充実しているので、卒業後の就職先では即戦力として企業に期待されます。生活コースがあり女子生徒が多く在籍しています。野球部は甲子園出場の実績があります。

J4780さん
伊万里農林高校
評価:3

佐賀県伊万里市にある公立の高校。農業系の学科や、生活系のコースがあり、幅広い分野で学べます。近年、野球部が県内でも強豪になり、甲子園出場を果たすなど実績を残すチームになりました。

A8079さん
野球で甲子園出場。
評価:3

私の妹が通っていた高校です。伊万里農林高等学校ですが、通称伊農で親しまれてます。 野球では夏には甲子園出場も果たし、伊万里市民は、感動と勇気を貰いました。 また伊農生も明るく未来の希望です。

W7856さん
伊万里農林高校
評価:3

県内にある数少ない農業系学科の高等学校。近年、野球部の活躍がめざましく、伊西地区高校初の夏の甲子園出場を果たした。甲子園開会式においては主将が選手宣誓を行い、話題となった。

P0002さん
佐賀県立伊万里農林高等学校
評価:3

私の妻が卒業した高校です。当時は生活科という女子クラスがあったとの事です。高校時代の友人とは今でも付き合いがあります。高校野球では甲子園に数年前に出場して、選手宣誓をされており全国に名前を知らせる事が出来ました。

F0716さん
伊万里農林高校
評価:3

佐賀県伊万里市二里町大里乙と言うところにある、県内でも数少ない県立農業高等学校です。 自分達の時代は通称『農林』と言ったり『伊農』と言ったりしてました。 森林工学科と食品化学科と生物生産科とがあり、大半の生徒は就職をするけど、農業大学や専門学校へ進学する人もいますよ。 結果人気もあって受験の倍率も高いです。

K2246さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画