高校・高専
■北九州市八幡西区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

福岡県立東筑高等学校投稿口コミ

施設検索/北九州市八幡西区の「福岡県立東筑高等学校」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

名門東筑高校

評価:4

福岡県立東筑高等学校の紹介です。北九州市八幡西区東筑1丁目にある共学の普通科高校です。場所はJR折尾駅から徒歩8分程の住宅地にあります。JR折尾駅には北九州市営バスの乗り入れもあるため通学にも便利がよく、近隣の生徒さんは自転車でよ通学も多いようです。1898年(明治31年)に福岡県東筑尋常中学校として開校した歴史のある学校で、今年で122周年となります。卒業生にも有名人が多く、代表的なところで俳優の高倉健さんやプロ野球のイチローを育てたことでも有名な仰木監督をあげられる事が多いようです。文武両道、質実剛健という校訓があるように学問の方では福岡県第三学区での最難関高校でありほとんどの生徒さんが大学進学を目指しています。中でも地元の九州大学をはじめとする難関国立大学への現役合格率は高く全国的に見てもトップクラスの実績を誇っています。北九州市で、東筑高校に通っているや卒業生と言うと一目おかれる程です。ちなみに私は第91期生です。学業と並んで部活動も盛んで、約8割程の生徒さんが何らかの部活動に参加しているようです。運動部で有名なところでは野球部が春3回、夏6回の甲子園出場をはたしており、私が在籍していた1991年からは同じく北九州市の名門高校である小倉高校と一年に一回の定期野球大会も開かれるようになり、両校のプレーや全校生徒での応援合戦等かなり盛り上がります。またラグビー部も全国大会である花園に3回出場をはたしており県内トップクラスの名門校です。ボート部や山岳部も全国大会出場経験があり、その他の部活も頑張っています。文化部に所属している生徒さんも多く音楽部は全国合唱コンクールへの出場もしております。学校内での行事も多く、初夏の文化祭では様々なイベントが催され、秋の体育祭は学年対抗戦で大いに盛り上がり、その他クラスマッチで一致団結したりと、私が在籍していた時もみんなで目標に向かって頑張るという校風があるように感じました。我が子も是非進学してもらいたい高校です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画