高校・高専
■北九州市小倉南区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

常磐高等学校投稿口コミ一覧

北九州市小倉南区の「常磐高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

進学・就職どちらも対応
評価:3

昭和4年に創設された高校で、長らく男子校でしたが平成16年から男女共学になりました。特別進学コースと進学コースのほか、情報進学コースというコースを設けており、様々な資格取得を目指すことが出来ますので、進学だけでなく就職希望の方にもおすすめです。

N7768さん
常磐高校
評価:3

常磐高校で英語検定試験が実施されたので、子供を連れて行きました。試験時間が終わるまで、学校内を散歩させてもらいました。 私立高校とは言え、あまりの立派な建物に驚きました。 道路から校舎までの並木道も風情があって、今から学校に行くぞという気持ちが高まる気がしました。校舎の中も綺麗で、皆さん上履きで歩いていました。 校舎の奥には、グランドや体育館があって体育館の中からは、部活動をされている声が響いてました。グランドでは、地域の少年野球チームが練習していました。 地域の方にもグランドを開放されていて、好感度抜群と思います。 生徒さんとすれ違った際には、こんにちはと挨拶もしてもらい、とても気持ち良かったです。 学食の看板も目に入りましたが、多くのメニューがあって驚きました。 日替わり定食、丼物、麺類、パンなど低価格で充実しているなと感じました。実食できなかったのは残念でしたが、文化祭などの情報をキャッチして、改めて見学をしてみたい学校だと思います。 我家の長男坊も数年後には、こんな高校に入学したいと興味深々でした。

Y7220さん

この施設への投稿写真 8 枚

いつも楽しそうに登校してます。
評価:5

私は、いつも出勤の際、こちらの高校の生徒さんを見かけます。礼儀正しく挨拶のできる生徒さんたちです。そして、何よりいつも笑顔で登校してますよ。学校が楽しいんでしょうね。明るくなりますので、これからも応援します。

W7268さん
楽しく通ってます。
評価:3

小倉南区のJR日田彦山線 志井公園駅の直ぐ側にある私立高校、常磐高校。我が家の次女が昨年から通っている学校です。 私たちの時代には男子校でしたので、少々違和感がありましたが、今では女子生徒の数も多くなって共学高校が板についてますね。 今週末は学園祭があるので、今から楽しみです。

M6662さん

この施設への投稿写真 5 枚

小倉南区唯一の私立高校
評価:5

小倉南区志井にある私立高校です。小倉南区では、唯一の私立高校になります。元々男子高で2004年から男女共学になりましたが、まだ女子生徒は少ないです。部活は野球部が強く、何人ものプロ野球選手を輩出しています。また、モノマネ芸人の原口あきまさの出身校としても有名です。

Kenさん
常磐高等学校
評価:4

福岡県北九州市にある私立の高等学校です。 創立以来ずっと男子校でしたが2004年から共学となりました。とはいえまだ女子の生徒は少ないです。 女子の制服は非常に可愛くて人気!部活動は運動部はどこも活発で力も入れているので男子にはオススメです。

G8282さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画