
高松市多肥下町、レインボー通りの南入口にある「高松桜井高校」です。 平成7年に開校されてから25年が経過しました。 私自身も3期生として入学し、懐かしい思い出が一杯です。 在校当時から文武両道を目指し、勉強だけでなく、部活動や課外活動に力を入れており、今尚受け継がれているようです。 あと開校当時から変わらない制服は今も人気です。
ご希望の高校・高専情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
高松市多肥下町、レインボー通りの南入口にある「高松桜井高校」です。 平成7年に開校されてから25年が経過しました。 私自身も3期生として入学し、懐かしい思い出が一杯です。 在校当時から文武両道を目指し、勉強だけでなく、部活動や課外活動に力を入れており、今尚受け継がれているようです。 あと開校当時から変わらない制服は今も人気です。
桜井高校の教育システムの特徴として、自由選択講座制がある。 一、二年はおおむね各ホームルームごとに授業を受けるが三年には、必修科目のみホームルームごとに授業を受け、進路希望や好みに合わせて自由に選択できて良い。
香川県高松市多肥上町にございます。高松市桜井高校さんです。国道11号バイパスからレインボー通りを南に向かうと右側に見えてきます。 こちらの高校は近年、文武両道を掲げており、野球、卓球、バドミントンなど様々なスポーツで結果を出してきています。勉学でも有名大学への入学者を出すなど目覚ましい活躍をしている学校です。
櫻井高校では必ず朝の挨拶を徹底されています!学生さんは勉学が大切だというのは常識ですが、その前に挨拶のできる学生さんを育てその上で勉強に取り組むらしいです。教育現場ではありますが、規律を大切にされている学校であり、先々にも勉強をいかせる生徒さんが育ちそうですね!
比較的新しい高校で、高松市のレインボーロード沿いにあります。制服もおしゃれで、ブレザーの洋服で、学生には人気のようです。最近では、硬式野球部が盛んで、県大会でも上位にはいっています。文武両道の学校です。
こちらの学校は、男女共学の普通科高校です。勉強もなかなかできる学校ですが、進学実績が優秀なだけでなく、部活動を含めた課外活動でも優秀な成績を残している印象があります。校舎が非常に広く、イベント等も規模が大きいため、学校生活が盛り上がります。
桜井高校さんには野球の練習試合で何度もお邪魔した高校です。 校舎は綺麗で、校庭も広く、多くの運動部が汗を流していました。 桜井高校さんの生徒達は礼儀正しく、野球部の方は勿論の事、他の運動部の方とすれ違った時にも元気な声で挨拶をしてくれて、驚いたのと同時に同じ高校生ながら感心したのを覚えています。
とにかく校庭が広いことで有名です。 ハンドボールコート、テニスコート、野球場、陸上など、独立して多くの競技ができるスペースが確保されています。 その為やはりスポーツが盛んな印象。 制服も可愛く、女子にも男子にも人気。
高校生時代の時にすごく華やかで清潔感のある高校でした。 今でも学校の前を通るとついつい見てしまうぐらい清潔感があり雰囲気からして綺麗です。 レインボー通りにあるので交通量も多いです。
姪が9年前に卒業しました。 創立が20周年と新しく、校風も自由で学生生活が 楽しく過ごせたと聞いております。 クラブ活動にも熱心で、大学の進学率が高い進学校です。 近くに病院、警察署など施設があって環境がいい場所に あり、交通の便もいい学校です。
香川県高松市多肥上町にある県立の単科制高等学校。 勉学スポーツ共に盛んで、学校の制服もおしゃれなブレザー。香川県下でも非常に人気の高校ですが、偏差値比例して高いんです。
卒業してから、早や12年ほど経過します。当時は済生会病院やケーズデンキもなかったですが、今は学校の周辺では様々ありとあらゆる商業施設、医療機関等々立ち並び、住むにももってこいの場所だと考えます。アクセスとしては琴電太田駅が最寄ですが、降車してから学校まではなんと徒歩20分かかります。今は学校の前をバスが行き来しているので、良いですね〜。そういえば、来年で学校は創立20周年を迎えられるとか。記念すべきですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |