「呉青山高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~254施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると呉青山高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和彩・大地は、呉市の中心部にある 割烹・懐石料理の店です。昼ランチのメニューが多彩で、店名にもなっている「和彩弁当」は800円からいただけます。ミニ懐石は2000円からなんで 大切な人との語らいにも利用できますね。呉での隠れ家的和食処とも言えるでしょう。当店ならではの素材と雰囲気にこだわった繊細な和食は、お奨めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉市の中心部、れんが通りのほうにある居酒屋さんです。入り口には提灯もあります。ウォンツの裏の方にあるのでわかりやすいと思いますが、一方通行の道路が多いため、そこは気をつけてください。ウォンツの駐車場に停めることもできますし、(お店の駐車場ではないのでお金は払ってください)目の前にあるコインパーキングや、さかえ川の通りの駐車場に停めても近いです。 呉駅からくる場合、歩いて行くこともできますし、バスで行くこともできます。その場合は、本通り3丁目で降りるとわかりやすいと思います。タクシーで行ってもお金は1000円もかからないと思います。 肝心のお店は、個室もあり子供連れで行っても安心できます。特に、10月の亀山神社のお祭りがある夜に行くとやぶを見ることもできます。その時期は人も多いですので予約していくことをおすすめします。 料理はどれも美味しいですし、デザートも美味しいです。気兼ねなく行くことが出来、掘り炬燵でゆっくり出来ますので是非。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉の隠れ家的な鉄板焼きのお店です。 本通り4丁目の、ビルの1階にあります。 昔はお昼も営業されていましたが、今はディナータイムのみ。 ちょっとしたご褒美に、会社の同僚と予約して行ってきました! お肉はその日の仕入れの一番いいものを、という店主さんのこだわりのため どこどこ産というブランド牛ではなく 常にその時一番美味しいお肉を出してもらえます。 魚介などの鉄板焼きもありますが、やはりここはサーロインステーキをいただきました。 赤だしやサラダもついており、目の前でフランベされるステーキを見ながら飲むお酒も格別でした。 お肉はもちろんのこと、焼き野菜もすごく美味しかったのが印象的です! また特別な日にお伺いさせてもらいます。
-
周辺施設呉青山高等学校から下記の店舗まで直線距離で592m
ホルモン焼肉ぶち 呉中通り店
所在地: 〒737-0046 広島県呉市中通4-1-25
- アクセス:
JR呉線「呉駅」から「ホルモン焼肉ぶち 呉…」まで 徒歩15分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホルモン焼肉ぶち 呉中通り店は、呉の通称レンガ通りにある焼肉屋さんです。 私の知人が働いている為、よく食べに行きます。 炭火焼きのお店で、名前の通りホルモンを焼くと肉汁が垂れると火が上がって香ばしいにおいがします。 もちろんカルビやハラミ、サイドメニューも充実していますが、私のオススメは小腸。あまり焼き過ぎないくらいがジューシーで美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 行きつけのお店です。いつもほぼ満席で、当日に行くと入れないことが多いため予約をすることをおすすめします。 このマルゼンさんは、本通り7丁目にあるお肉屋さんがしている焼肉屋さんのため、すごく美味しいです。お肉自体がおいしいため、タレなどに付けずに塩でたべたり、そのまま食べたりしてもおいしいです。 サイドメニューも豊富で、キムチが美味しいです。食べ放題のメニューもあり、食べ盛りの学生さんなどにはおごくおすすめです。特に、ホルモンが美味しくさっぱりとした脂です。 注文してからすぐにお肉が来ますし、飲み物もすごく早く提供していただけるので、待ち時間なく飲み物を飲むことができます。 店員さんの接客態度は皆さんとてもいいです。おそらくバイトであろう学生っぽい方たちも丁寧で、素早く対応してくれます。 店内の席は、テーブル席だけではなく奥に座敷もあります。そのため、家族連れの方でも安心して行くことができます。6人で来店したときには座敷に案内していただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉の川沿いに見える鉄板 WAKKA。前まではGOTOが入っていた店舗に現在はWAKKAが入っています。 オシャレで雰囲気もよく1人でも入りいやすいお店で、木の感じが落ち着きます。お店に入って左側には調理場とカウンター席があり、右側にはテーブル席があります。 ディナーの他に、ランチではラーメンを出しています。他にもお弁当やオードブルも出しているそうでWoltでの注文も可能です。 ランチのラーメンはみくラーメンと言って次郎系と変わらないボリュームです。 十分な食べ応えがあり満足感も多いです。 夜はまた違うメニューで、また雰囲気も変わりオシャレです。お肉や鉄板メニューがあり一品が程よい量で、何品も同時に楽しめます。いくつメニューを頼んでもお値段もそんなに高いイメージはありませんでした。6品と飲み物3杯分くらいで6000千円前後でした。 お肉も上質なものを使っており、系列店に焼肉屋があるのすが同じオーナーさんがされているそうです。 ランチもディナーも時間によって雰囲気が違って楽しめるお店になっています。 常連のお客様もたくさんいらっしゃって賑わっているお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県呉市中通3丁目の黒瀬川沿いにある、イタリアンのお店、Falcoさん。外観も店内もスッキリとしていてお洒落です。女性のお客様が多いように思いました。お料理には、野菜が沢山使われていて、見た目も鮮やかで美味しいし、女性に人気な理由がわかりました。今回はランチに伺いましたが、次回は夜に伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はJR呉線、呉駅より徒歩10分圏内にあるビストロにんにくやさんに友人と一緒にディナーに行ってきました。ビルの1階テナントに入っており、白い暖簾に赤い文字が目を引く外観なのでわかりやくいと思います。 店名を聞くと、やはりにんにくを中心とした料理だけなのではとイメージされると思いますが、全部がそうでは無く、以外にも女性に配慮してかにんにくが使われていない料理もあるとの事で、以前から楽しみにしていました。 店内に入ると、ダークブラウンを基調とした内装に、白いインテリアが映えるオシャレなデザインになっています。にんにく屋というダイレクトな店名に反して、クチコミの通り、仕事帰りのOLさんや女性が多い印象です。 席に着くとまずは生ビールで乾杯。一通り単品で注文することにしました。まず目を引くのはサラダの種類の豊富さとお肉の1品料理の豊富さでしょうか。 ローストビーフ、ベーコンのサラダ、オムレツ、1口ハンバーグ、パスタを注文。 メニューは幅広いですが、イタリアンに近いかもしれません。 お酒を飲みながら談笑していると料理が到着しました。どれも1品1品、丁寧に盛り付けがされており、やはり女性人気も頷けるような映える仕上がりです。ボリューム重視というよりは、目で見て楽しむ事が出来るような作りですね。サラダのドレッシングはシーザー風で、酸味がありますが爽やかで甘酸っぱく、ガーリックが効いた他のメニューとも相性がいい。 にんにく料理とはいえど、後味がきつい事はなく、鼻を抜ける香りが心地よいので、お酒もどんどん進むお味です。 中でも気に入ったのは、ガーリックチキンソテーです。チーズがたっぷりかかったジューシーな鶏肉に、ネギがたっぷりかかったジャンキーな1品ですが、赤ワインが進みとても美味しかったです。 友人もこちらが気に入ったようで、とても満足していました。 店員さんも感じがいいですし、お料理もお酒も美味しく大変満足しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 行きつけのお店です。いつもほぼ満席で、当日に行くと入れないことが多いため予約をすることをおすすめします。 このマルゼンさんは、本通り7丁目にあるお肉屋さんがしている焼肉屋さんのため、すごく美味しいです。お肉自体がおいしいため、タレなどに付けずに塩でたべたり、そのまま食べたりしてもおいしいです。 サイドメニューも豊富で、キムチが美味しいです。食べ放題のメニューもあり、食べ盛りの学生さんなどにはおごくおすすめです。特に、ホルモンが美味しくさっぱりとした脂です。 注文してからすぐにお肉が来ますし、飲み物もすごく早く提供していただけるので、待ち時間なく飲み物を飲むことができます。 店員さんの接客態度は皆さんとてもいいです。おそらくバイトであろう学生っぽい方たちも丁寧で、素早く対応してくれます。 店内の席は、テーブル席だけではなく奥に座敷もあります。そのため、家族連れの方でも安心して行くことができます。6人で来店したときには座敷に案内していただきました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県呉市中通1-3-20、1Fは手作りの食品や雑貨を売っています。2Fはレストランです。 洋菓子や美味しいお食事が頂ける人気のお店です。 ヨーロピアン風の可愛いお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉の隠れ家的な鉄板焼きのお店です。 本通り4丁目の、ビルの1階にあります。 昔はお昼も営業されていましたが、今はディナータイムのみ。 ちょっとしたご褒美に、会社の同僚と予約して行ってきました! お肉はその日の仕入れの一番いいものを、という店主さんのこだわりのため どこどこ産というブランド牛ではなく 常にその時一番美味しいお肉を出してもらえます。 魚介などの鉄板焼きもありますが、やはりここはサーロインステーキをいただきました。 赤だしやサラダもついており、目の前でフランベされるステーキを見ながら飲むお酒も格別でした。 お肉はもちろんのこと、焼き野菜もすごく美味しかったのが印象的です! また特別な日にお伺いさせてもらいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉の本通りから一本入ったところにあるこちらのお店、日替わり定食が有名だとお聞きしたので ランチタイムに行ってみました!! 席数は10席ぐらいのこぢんまりしたお店ですが、人気とあってすぐ満席になっていました。 日替わり定食は、カウンターに並んでいるおばんざいから 好きなものを3種類選べるシステムで あとはメインの唐揚げが出てきて、それだけですごくお得なボリュームでした。 おふくろの味というより、料亭の味に近いです。 高級感もあるのに800円のランチ、また絶対行こうと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉レンガ通りの鳥勢さんの2階にあります。いつ行っても店内はいっぱいです。団体さんでの貸切もできますし、カウンター席があるのでお一人様でも気軽に来店できます。コース料理もありますが、単品でも注文できます。オススメは麻婆豆腐と黒酢酢豚です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 呉市の中心部、れんが通りのほうにある居酒屋さんです。入り口には提灯もあります。ウォンツの裏の方にあるのでわかりやすいと思いますが、一方通行の道路が多いため、そこは気をつけてください。ウォンツの駐車場に停めることもできますし、(お店の駐車場ではないのでお金は払ってください)目の前にあるコインパーキングや、さかえ川の通りの駐車場に停めても近いです。 呉駅からくる場合、歩いて行くこともできますし、バスで行くこともできます。その場合は、本通り3丁目で降りるとわかりやすいと思います。タクシーで行ってもお金は1000円もかからないと思います。 肝心のお店は、個室もあり子供連れで行っても安心できます。特に、10月の亀山神社のお祭りがある夜に行くとやぶを見ることもできます。その時期は人も多いですので予約していくことをおすすめします。 料理はどれも美味しいですし、デザートも美味しいです。気兼ねなく行くことが出来、掘り炬燵でゆっくり出来ますので是非。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本