岡山一宮高校
岡山一宮高校は岡山市にある進学校です。普通科(文系・理系)と理数科の2つの科があります。平成31年1月1日〜令和5年度まで4回目のスーパーサイエンススクールの指定となっています。また海外研修や大学などと連携をして科学技術イノベーション立国に向かった取り組みをしています。
また施設や設備がとても充実しています。走査型電子顕微鏡の設置された電顕ルームや最新機器のメディアルーム、デジタル顕微鏡やロボット工房を備えた一宮クリエイトスタジオなどがあります。
スポーツ関係では、広いグランウンドやトレーニングルーム、大体育館、小体育館、武道場、弓道場があります。
食堂もあるので、とても便利です。
更に職員室には質問スペースが設置されており、十数人分の机やいすが設置されています。朝や昼、放課後を利用して多くの生徒さんが質問をしたり自習が出来る教育環境が整っています。1年次には学習方法体験講座、夏休みには学習合宿が行われ小論文の指導など個々に対してにきめ細やかな指導をして下さるので、自習などもはかどると思います。
部活動も盛んで、運動部・文化部共に多種多様な部活があるので、興味のある部活が見つかると思います。ダンス・陸上部・弓道部なども強く実績があるそうです。ダンス部は全国で1位になった事もあるそうです。
部活の活動時間は冬は夏より下校時間が45分早いです。
課外活動は1年次に理数科夏季宿泊研修と普通科希望者のみの学習合宿があります。2年次には修学旅行があります。
進学先は国公立大学と私立大学です。年度によって変わりますが、私立大学の指定校推薦も何校かあります。
新学期早々には球技大会があるので、新しいクラスの友人と仲が深まります。学校行事の一つである、体育際はジップアリーナで開催されるので涼しく快適なので、競技に没頭出来ると思います。学園祭も毎年盛り上がります。
場所は岡山駅からは岡山駅バスターミナルから芳賀佐山団地方面行に乗り楢津口 一宮高前で下車して徒歩で5分ほどです。もしくは岡山駅から吉備線で備前三門駅から自転車で10分ほどです。