高校・高専
■岡山市北区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

明誠学院高等学校投稿口コミ一覧

岡山市北区の「明誠学院高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

明誠学院高等学校
評価:5

明誠学院高等学校は岡山県岡山市北区津島西坂3丁目5-1にある私立高校です。 明誠学院高等学校は大正14年に岡山県真備高等女学校の名で女子校として開校し、昭和23年に岡山県真備高等学校、平成9年に明誠学院高等学校として男女共学制となっており、2025年には創立100周年を迎える県内でも歴史の長い私立高校です。 明誠学院高等学校には、県内外の難関大学進学を目指す特別進学コース、芸術系の大学進学を目指す特別芸術コース、文系理系などへの進学を目指す進学総合コース、公務員やIT系の進路を目指す新情報コース、保育や福祉系への進路を目指す保育福祉コースの計5コースがあります。 特別進学コース、特別芸術コースは1年次に選択し、進学総合コース、新情報コース、保育福祉コースは2年次に選択をするので、自分の目標のための学びたい分野を学ぶことができます。 特別進学コースには、III類、II類、I類の類があり、III類は医学系の大学、II類は岡山大学や県内外の難関国公立大学、I類は県内外の国公立大学や難関私立大学への進学をそれぞれ目指すことのできるコースです。 特別芸術コースは、吹奏楽系、美術デザイン系、書道系の3つの分野があり、県内外の国公立の芸術学部や教育学部への進学、吹奏楽系、美術デザイン系、書道系それぞれの大学への進学を目指せるコースです。 進学総合コースは、英語系や文系理系、医療系、調理系、環境系などの分野の大学や私立大学、専門学校への進学を目指せるコースです。 新情報コースは、県内外の大学の工学部、経済学部、商学部への進学や、専門学校への進学、企業への就職を目指すICTエキスパート系と、国家公務員や県や市町村職員、自衛官など公務員を目指す公務員系があるコースです。 保育福祉コースは教育学部やこども学部、保育系学部への進学を目指す保育系、法学部や保健福祉学部などへの進学を目指す福祉系があるコースです。 明誠学院高等学校は、部活動が盛んで運動部、文化部ともに各部が全国大会に出場をしたり、県内外での大会で優秀な成績を収めています。 岡山で多種多様な分野の中から、自分の目標や夢を見つけ実現に必要な勉強をしたい方はぜひ明誠学院高等学校への進学をおすすめいたします。

ぽっぽさん
明誠学院高校
評価:3

岡山市北区津島西坂にある明誠学院高等学校は1925年に設立された男女共学の高校です。 1年次から選択する特別進学総合コースと特別芸術コースがあり2年次からは進学総合コース、新情報コース、保育・福祉コースがあります。 各コースで専門的な知識を身につけ細かくカリキュラムが組まれています。

X3289さん
明誠学院高校
評価:4

明誠学院高等学校には「特別進学」「特別芸術」「進学総合」「新情報」「保育・福祉」の5つのコースがあります。 更に特別進学コースにはⅠ類Ⅱ類Ⅲ類の3つのコースがあり、Ⅰ類では難関私立大学を目指したコースで定期的に面談を行い個々に合った学習方法を指導して下さります。Ⅱ類では国公立大学の現役合格を目指したコースです。2年生から文系・理系に分かれます。授業は8時間目までと土曜日にもあり、長期の休暇中にも補習が実施されます。放課後も自習をしている生徒も多く、先生に質問したりと勉強する環境に恵まれていると思います。Ⅲ類では国公立大学の医師薬学部を目指すコースになっています。徹底した受験対策をして下さったり、弱点を克服出来るような学習をして下さるので、苦手な部分を克服しやすいと思います。 特別芸術コースは音楽・美術、デザイン・書道の3つのコースがあります。こちらのコースでは共通の科目と専門の科目としっかり指導して頂けます。専門科目にしっかりと打ち込む事が出来るのが魅力なコースだと思います。大学は芸術大学や国公立大学・私立大学の教育学部や文学部などへ進学する生徒さんが多いです。 進学総合コースは英語系・文系・医療系・理系・食物系・環境、ボランティア系など6つのコースがあります。2年生からコースごとでの授業が始まりまり専門的な事を学ぶ事が出来ます。他にも色々な体験講座を受けたりも出来るので学生時代に色々な経験をする事が出来る環境はすばらしいと思います。 新情報コースは公務員・デジタルデザイン・ネットワーク・キャリアライセンスなど情報技術を学ぶ事が出来ます。また、一人ずつにパソコンを与えてもらえるので授業などで活用できるそうです。 保育・福祉コースでは、保育系と福祉系のコースがあります。保育のコースでは保育技術検定1級までを目指し、福祉のコースでは基礎知識と技能を学び志望校に合格を目指しています。 5つのコースの中でもさらに、細かくコースが分かれておりコースにあった専門的な指導を受ける事が出来るのは魅力だと思います。 部活動も盛んで、体育系も文科系も沢山の部があるので興味のある部活に出会いやすいと思います。 場所はJR岡山駅西口を出てスクールバスで10分ほどの所にあります。

Q4622さん
明誠学院高校
評価:4

岡山市北区津島西坂にある私立高等学校です。特別進学、特別芸術、進学総合、新情報、保育・福祉コースの5コースの科目があります。以前は、真備高等学校という校名の女子高でしたが、20年程前に今の校名に変更し男女共学となりました。私のイメージでは勢いのある私立高校の一つといった印象です。上に記載した5つのコースのうち、特別進学コースは特に素晴らしい実績を残しています。東京大学、京都大学から地方国公立大学の医歯薬学部まで本当にレベルの高い大学に進学される生徒を多数輩出しています。また、水泳等のスポーツも盛んでレベルが高いです。また、就職率も非常に良く、公務員や一部上場企業に就職される卒業生も多いです。人気の高い高校の一つですね!

阿蘇BOYさん
細かなコース分け
評価:4

こちらの高校は、岡山市北区の西坂という地区にある学校になります。特進クラスも細かにコース分けされており、非常に充実した学習環境が用意されているようです。他のコースでも、私立高校らしい充実したカリキュラムによって、非常に充実した学校生活を送れる学校になります。

大包平さん
明誠学院高校
評価:4

明誠学院高校は北区津島西坂にある私立の高校です。特別進学・特別芸術・進学総合・新情報・保育 福祉のコースがあり、進学の為の勉強、就職の為の資格取得など、いろいろな学科があります。

YK1027さん
幅広い学科です。
評価:3

こちらの学校は私立になりますが、医学部進学から保育士だったり将来なりたい仕事につける様充実した高校生活が送れる環境が整っています。また部活動にも力を入れられているので保護者のかたも安心して任すことの出来る学校です。

Mkさん
充実した施設
評価:3

芸術・進学・情報・保育/福祉コースに別れています。音楽ホール等の芸術系の施設・パソコン教室・調理実習室等の実業系施設や、野球場・サッカー場・テニスコート等『けやきの森』総合グランドを備えています。スクールバスも出ています。

OH.Yo!さん
前身は女子高、今は共学。
評価:3

明誠学院高校の前身は、真備(しんび)高校という女子高でした。 現在は共学校となり、普通科だけでなく、吹奏楽や美術などといった芸術コース、情報、体育・福祉などのコースもあります。 自分のやりたいことを見つけることができる高校といえます。

1007さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画