
和歌山県新宮市新宮4966にある近畿大学附属新宮高等学校は、男女共学で和歌山県南部で一つだけの私立学校です。少人数ながら国公立大学、難関私立大学の現役合格率が高いのが特徴的です。本校には寮があり、他県や遠距離の学生もたくさん在籍しています。また2007年に学生食堂も設置されました。台湾の学校と姉妹校を結んでいます。この高校から有名人もたくさんいて、プロ野球よ中後修平選手やアイドルの山本瑠香などです。校訓は、人に愛される人、尊敬される人、信頼される人になろう。といゆう校訓があり、生徒は日々努力して、文武両道励んでいます。1963年4月1日に設立された高校で、周りは自然豊かで、海と森に囲まれています。季節や時間帯にもよりますが朝日の出も見ることができます。学科内専門コースが三つあります。アグレッシブコース、フロンティアコース、中高一貫コースです。アグレッシブコースから説明すると、難関大学を目標に取り組んでいるコースです。早稲田大学、慶應義塾大学など、コースの中で一番偏差値が高い人たちが入学されるコースです。フロンティアコースは文武両道を目指し、近畿大学を目標にしています。他にも、スポーツの特待生などもいるので、それぞれによって目標を決めて、それに向かって努力するコースとイメージしてもらっていいです。中高一貫コースが、名前の通り、近畿大学附属新宮中学校から高校へと上がってきた生徒たちです。中学校からハイレベルの授業を受けてきてるので、アグレッシブコース同等くらいの偏差値です。こんな感じで近畿大学附属新宮高等学校は、成り立っております。最近の部活実績では硬式野球部春季大会準優勝。男子卓球部インターハイ予選6連覇。空手、女子卓球部、なぎなた部インターハイ出場。サッカー部は近畿大会出場など、部活にも力を入れていて、年々強くなっている印象があります。ぜひ皆さんも近畿大学附属新宮高等学校に通ってみてはどうですか。