高校・高専
■兵庫県西宮市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

報徳学園高等学校投稿口コミ一覧

兵庫県西宮市の「報徳学園高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

報徳学園高校
評価:3

県道171号線甲武橋の北、武庫川沿いに有る中高一貫校。今春の全国高等学校野球大会での準優勝高です。今大会では、鳴り物入りの応援も復活し、応援のお陰で伸び伸びとプレイを楽しめたという選手達のコメントも有りました。学校生活での感染症への対応も緩和され、出来る限り制限無く様々な活動が出来るようになって欲しい…夏の選手権では、是非、全国制覇を成し遂げて欲しいと思います。

クサナギさん
プロ野球選手などを輩出
評価:5

報徳学園高校は、同じ敷地内に報徳学園中学校があります。報徳学園高校は、選抜特進コース、特進コース、進学コースの3種類があります。昨年の卒業生の進路として、東京大学や大阪大学などの国公立大学合格者が69名でした。私立大学では、関西大学や同志社大学、立命館大学など県内問わず、地方の私立大学に進学が決定してます。報徳学園高校は、スポーツも盛んです。硬式野球部は、甲子園大会に出場するなど輝かしい功績があり、一昨年のプロ野球のドラフト会議では、広島東洋カープに1位指名された選手や昨年のドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスに1位指名された選手もいましたね。毎年プロ野球選手が指名されるなんてすごい高校だと思いますね。また、ラグビー部も有名で、花園ラグビー場で行われる全国高等学校ラグビーフットボール大会に3大会連続44回目の出場を果たしていましたね。文化部では、吹奏楽部が昨年行われた、第47回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会で「金管8重奏」が金賞を受賞されました。吹奏楽部も毎年多くの学生が入部するそうです。今は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、報徳学園高校は休学になっています。解除したらまた活気よくスポーツや勉学に励むと思います。

R0211さん

この施設への投稿写真 4 枚

報徳
評価:3

兵庫県西宮市にある男子校です。スポーツがとても盛んです。硬式野球部は甲子園で優勝3回と言う名門校です。報徳学園のユニフォームは見ただけで威圧される様な感覚になる程の雰囲気があります。

Dさん
野球部の名門校
評価:3

兵庫県内の野球部屈指の強豪校。最近に、外野に芝生を引いてさらに野球部の施設を整えた。古豪で、プロ野球選手も多く輩出している。武庫川をランニングしている報徳学園生をよく見かける。

Taikiさん
スポーツの強豪校です。
評価:3

報徳学園はスポーツ部が全国大会に出場するなど有名な男子校です。 野球部は甲子園優勝もあり、多くのプロ野球選手を輩出していますし、ラグビー部や陸上部、少林寺拳法部も有名な部活動です。 また、スポーツ以外に進学にも力を入れている高校です。

(´・Д・)」さん
報徳学園
評価:3

西宮市上大市の武庫川沿いにある報徳学園高校。高校野球好きなら一度は聞いたことがある野球の名門校です。中学校も同じ敷地内にあります。西宮の中でも自然に囲まれた立地です。

バローズさん
以徳報徳
評価:5

兵庫県西宮市にある私立男子校です。野球部とラグビー部が全国レベルで有名、元プロ野球選手の金村さんも卒業生ですね。 タイトルの以徳報徳は校訓の一つですが、そもそも報徳というのは、二宮尊徳の教えで、それを受け継いでおる学校というところまでご存知の方は少ないのではないでしょうか?経済と道徳との調和を目指した江戸時代後期からの教えを胸に、在校生の更なるご活躍を願っております。 また、野球部の永田監督は本年春のセンバツを最後に勇退されましたが、強豪校にも関わらず、「ウチはプロ野球チームやない」との理由から、入部希望者を全員受け入れるというスタイルには感銘を受けました。毎年、150人前後の大所帯でしたが、永田監督の指導をぜひ、継承して頂きたいものです。

ショートゴロさん
報徳学園高校
評価:3

報徳学園高校は、私立の男子高です。スポーツがとても強いです。野球も甲子園にも出場していますし、ラグビーも花園の常連校です。ラグビー日本代表の方もいます。これからが楽しみです。

I8057さん
強豪
評価:5

私は高校生のころ硬式野球部に所属していて報徳学園高校の硬式野球部と対戦したことがありました。やはり名門校だけあってとても強かったです。さすがに強豪はレベルが違いましたが良い経験ができました。

C0980さん
報徳学園
評価:3

報徳学園高校は、兵庫県西宮市にある私立の男子校です。ラグビー、陸上競技、野球等、全国クラスのスポーツ校としても有名です。進学にも力を入れており、兵庫県下でも有数の進学率を誇っています。

jackさん
報徳学園高校
評価:4

こちらは阪急、甲東園駅から徒歩で20分程度の場所にあります。こちらは野球部が強く有名です。友人が行ってましたが、軟式野球も強いみたいで他のスポーツも盛んな学校です。勉強も特進クラスがあり、おすすめです。

W3698さん
報徳学園高校
評価:3

兵庫県西宮市にある私立の男子校。野球部は甲子園出場の常連校。今年の選抜大会にも出場し、ベスト4という輝かしい成績をあげた。プロ野球選手も多数輩出している名門校です。

A8079さん
報徳学園
評価:5

報徳学園は男子校になっており、高校野球では兵庫県大会では毎回のように決勝へ進出しており、甲子園の常連校としても全国的に有名な高校です。 プロ野球選手も多く輩出しており、名門校としてその名を全国へ知らしめています。

おつとつみさん
名門校
評価:4

西宮にあります、名門私立高校です。特に体育会系の部活動は全て全国レベルの実力の猛者達が集結しています。グラウンドなどの環境も素晴らしいものです。勉学にもかなり力を入れています。

F8234さん
スポーツがとても盛ん
評価:5

同校は運動部が色々な分野で活躍しています。野球やラグビーなど全国でも強豪と呼ばれる成績を残しています。特に印象的なのはラグビー部で、全国大会の試合をテレビで観て感動したのを覚えています。ガッツあふれるプレーはとても素晴らしいものでした。これからも同校の活躍を期待しています。

G0124さん
報徳学園高等学校
評価:3

報徳学園(ホウトクガクエン)高等学校は兵庫県西宮市にある高校で中高一貫教育の男子校、私の母校です。 二宮尊徳翁の報徳教育を実践している高校です。 この学校の特徴はとにかく部活動が盛んである事、特に野球・陸上・相撲・ラグビー等は全国屈指の強豪校です。野球は甲子園の常連(最近出ていませんが・・・)で優勝経験もあり多数の卒業生がプロ野球で活躍しています。

Y5711さん
報徳学園
評価:3

報徳学園はプロ野球の世界に何人も選手を送り出してる学校です。甲子園常連校で出場すれば勝ち上がってきます。生徒達はすごく礼儀がよく道ですれ違うと挨拶してくれます。人としても成長させてくれる学校なんだなと思います

F8608さん
スポーツ校
評価:3

野球、ラグビー、駅伝等が全国レベルのスポーツに非常に力を入れている高校です。野球部は甲子園優勝の経験もあります。熱血指導者が多いことで有名な高校です。最近はサッカー部も強いです。

らぐーんさん
グリーンのスクールカラー
評価:4

以徳報徳、兵庫県西宮市にあるスポーツで有名な学校です。特に硬式野球部や駅伝では全国屈指の実力校で、全国優勝実績が多数あります。特にスクールカラーの爽やかグリーンが印象深いですね。

ヨッシィーさん
報徳
評価:3

報徳学園高等学校は兵庫県西宮市上大市にある私立の高等学校です。 男子校で、部活動は何といっても野球部が有名! 卒業生にも多くのプロ野球選手がいます。 他にも陸上競技、ラグビーなどの特に運動部において全国的に有名です。

ベイマックスさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画