
高塚高校は西神中央駅から歩いて通える高校です。 周囲には商業施設もあり、ロケーションは便利なところにあります。 文系と理系以外にも、ボランティア類型、スポーツ類型、科学探求類型があります。ボランティア類型では手話や点字、介護実習なども取り入れています。 また、スポーツ類型ではシニアや高齢者、障害者スポーツの実習やスポーツ心理学も学べます。科学探求類型では海外の文献からの学習などもあり、とてもユニークだと思います。 部活動がさかんな学校で、朝早くから学校の周辺を走っている生徒を見かけます。野球部はもちろん、陸上部、サッカー部、バレーボール部、卓球部、バスケットボール部、ソフトテニス部、テニス部、剣道部、ソフトボール部、水泳部、それにレスリング部もあります。 最近では県の総体で優勝し剣道部同様インターハイにも出場するほどで、近畿大会にも3位に入賞する実力です。あまり、レスリングは盛んではないので部活動がある学校が少ない中、優秀な指導者の下すばらしい実績を残しています。 また、文化部の部活動も充実しており、美術部、園芸部、茶華道部、合唱部、吹奏楽部、ESS部、家庭部、書道部、情報部、文芸部、ボランティア部、放送部があり選択肢は豊富です。中でも吹奏楽部は人気の部活動の一つで、文化祭での演奏はとても盛り上がります。先生達も加わってダンスしたりします。夕方になると、トランペットなどの演奏が風にのって聞こえてきます。 自転車通学している生徒も多く、すれ違うと気持ちよく挨拶してくれます。少し高台にあるので通学は少し大変かも? ただ、生徒さん同士も仲良く勉学に励んでいる印象です。偏差値も悪くないと思います。 地域にお住まいの中学生さんで、気になる方や受験を健闘している方は、学校の説明会を利用すると良いと思います。 高塚高校の卒業生には、プロサッカー選手やお笑い芸人さん、アテネとシドニーのオリンピックに出場された選手やプロリーグの監督もおられるので、スポーツ好きの方はチェックしてみてください。