「華頂女子高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~846施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると華頂女子高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 志な乃さんは、東山二条から東へ200mほどのところにあるお蕎麦屋さんです。店の前を通るといつもお出汁のいい香りがしてそそられます。暖簾の左にはガラスケースがあり、蕎麦、うどん、丼、天ぷら等のサンプルが飾られています。チェーン店には出せない雰囲気と味で、食べ終わって優しい気持ちになるようなお店です。
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で860m
みくら
所在地: 〒604-8003 京都府京都市中京区橋下町135
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「みくら」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「みくら」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 妻との結婚記念日で来店しました。 こちらのお店は以前知人からお薦めされていた事もあり、満を侍してお邪魔しました。 奥の窓側の席に案内され、鴨川沿いではありましたが小屋根があり、着席すると鴨川は展望できませんでしたが、大文字が見えるロケーションは抜群でした。 スパークリングワインで乾杯を済ませた後の前菜は盛り付けも綺麗にされておりましたが、よくある見た目だけの前菜では無く一つ一つが味を楽しめるものでした。 ここで魚料理までの間に出てくる料理があるのですが、とても斬新な手法で提供され、こんなやり方もあるのかと妻と感嘆しました。 こちらに関しては是非来店して味わって頂きたいです。 目の前で焼かれるオマール海老はダイナミックに手際よく調理され、こちらが食べやすく器用にコテを使っておられました。 まだお若いオーナーシェフも「先代から厳しく指導して頂いたお陰です」と笑顔で語られていたのが印象的でした。 メインのステーキの前にトレーに乗った様々なお野菜をチョイスしてくれます。 苦手なものを聞いてくださり、好みの野菜を伝えるとそちらを多めに焼いて下さいました。 待ちに待ったステーキはフィレ肉とサーロインをそれぞれ注文しました。 フィレは産地はその日の市場で良い物を仕入れているみたいで、サーロインは京都産の牛肉だそうです。 その日のフィレは茨城県産でテレビで見た事のあるサシが綺麗に入った見事なフィレでした。 焼き加減もこちらの注文通りに焼いて頂き、ステーキと一緒にガーリックライスも炒めて下さいました。 妻には内緒にしていた結婚記念日のサプライズもスタッフの皆様総出で祝って下さり、とても素敵な思い出となりました。 以前にはお昼の情報番組の「バイキング」に出られた事もあるお店だそうで、その評判に偽りのないレストランでした。 また来年も来ますとオーナーシェフと談笑を交わしながら風情のある先斗町を後にしました。 記念日やお祝い事にお薦めできる最高のお店です。
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で862m
アッシュデュポント(HduPONT)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京阪電車、三条駅から歩いて10分程の場所にお店はあります。本格的なスペイン料理がいただけると、とても人気のお店のようです。ワインの種類も豊富で、おすすめを聞きながらたくさんいただきました。価格もリーズナブルで使いやすいと思います。一度お試しあれ!
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で866m
ARABICA 京都店
所在地: 〒605-0853 京都府京都市東山区星野町87-5
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「ARABICA 京都…」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ARABICA 京都…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都に行ったら絶対に飲むコーヒーです! 嵐山のお店の方はかなり並んでいますが、清水寺近くのお店はそこまで並ばずに買えます。店内はそこまで広くないので、イートインはタイミングによっては難しいかもしれないです。
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で867m
先斗町花舞―寧
所在地: 〒604-8011 京都府京都市中京区先斗町通三条下る若松町137-3
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「先斗町花舞―寧」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「先斗町花舞―寧」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京阪電車、三条駅から歩いて5分程の場所にお店はあります。たっぷりと京都の食材を厳選され、使われているこちらのお店でいただいた私のおすすめは、やはり鳥しゃぶです。お出汁の味もよくとても美味しかったですよ。一度お試しあれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の五重塔や高台寺にも近い京料理店です。 先月京都の祇園祭に行った際、お昼ごはんをこちらのお店でいただきました。 ランチのコースは5,000円と7,000円の2種類あり今回は5,000円のコースを事前に予約しました。 店内は落ち着いた雰囲気で、入り口を入るとすぐ大きな釜があり、その奥にカウンター席とテーブル席がありますが全部で12席のみのこじんまりとしたお店です。もちろん予約は必須です。 今回は家族4人でテーブル席を予約しておきました。 ドリンクを注文すると順番にコース料理が始まりました。 まずは「野菜盛込み」二十日大根、紅芯大根、黄人参、水茄子といった京野菜を少しずつ盛り合わせにした前菜です。少し塩味がついているくらいで、野菜の美味しさが味わえる一品でした。 次のお椀は淡路産鱧、北海道産順才、桂瓜が入っており鱧の出汁がしっかりきいていて、とても美味しかったです。 続いてお造りは淡路産鯛昆布〆めと太刀魚の2種類。太刀魚は皮目を炙ってあり香ばしい香りもしてこちらもとても美味しかったです。 焼き物は韓国産サバの棒寿司、びわ湖産鮎骨抜き焼き寿司。鮎のお寿司なんて初めて食べましたが脂がしつこくなくてさっぱりいただけました。また、骨と頭は唐揚げになっていて丸ごと食べれました。 メインの揚げ物は淡路産鯛、無花果田楽。無花果を揚げたものを初めて食べましたが実がとろっとして味噌との相性はバッチリでした。 ご飯は夏にぴったりの鰻のかば焼きと滋賀県びわ町産「ゆめごこち」というブランドのご飯です。お米が艶々でもちもちしておりとても美味しかったです。 最後にデザートは6種類くらいの中から好きなだけ選ぶことができます。なのでお腹に余裕があれば全種類お願いすることもできます!私は既にお腹がいっぱいだったのでフルーツポンチだけをお願いしましたが、ミルフィーユや苺大福、ジェラートやわらび餅など食べれることなら全部食べたいくらい魅力的な内容でした… どの料理も手が込んでいて家では食べれないものばかりで、大満足なランチになりました。 これから京都の夏は暑いので、もう少し涼しくなったらまた伺いたいと思います。
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で870m
The みます屋
所在地: 〒604-8013 京都府京都市中京区先斗町通三条下ル松本町4丁目157-159-1
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「The みます屋」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「The みます屋」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先斗町にある鴨川沿いのお店です。 夏のシーズンに川床があるので、ぜひ鴨川の景色は眺めながら食事をしたいと思い予約しました。 本当に景色がいいので、旅行客や外国の方にも人気なのがわかります。 落ち着いた雰囲気の店内は、テーブル席とカウンター席、座敷席がありました。 川床の場合で、残念ながら当日が雨天だったときは、ちゃんと店内の席が確保されているので安心ですよ! 暑くなると、少し虫に刺されることも。。 お料理は京都らしい野菜をふんだんにつかったおばんざいがとてもおいしかったです。 それぞれのお料理の味付けが丁寧で、一品一品彩りもきれいで、味・見た目とも楽しめます。 しっかりとした味付けというよりは、京都らしいやさしい味なので、食材の良さを存分に味わうことができます。 お料理に合うと思い、日本酒も一緒に注文しました。 種類が多かったのでどのお酒にしようかと悩んでいたところ、店員さんにオススメをしていただきました。 個人的には、川床は初夏の夜がオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「花心亭みのこう」は、先斗町にある和食のお店です。若干三条寄りの場所にあり、京阪「三条駅」から歩いて3分ほどの場所にあります。 水曜日が定休日で、ランチとディナーの両方営業されています。 外観は、先斗町らしい京都風情のある和風の建物で、1階席と2階席がありました。 1階のテーブル席に座りましたが、2階はどうやら座敷になっているようです。 観光客がたくさん行き来する場所なので、店内にも外国の方がいらっしゃいました。お店は英語でも対応されていましたので外国の観光客の方も安心して入れるお店だと思います。 単品のお料理が多数ありましので、この日は天ぷらやお造りなど単品で注文。コースも何種類かありました。 天ぷらはさくさくで熱々で出てきました。とてもおいしかったですよ。 一品料理は季節の旬なものを出されていて、特にお造りが新鮮でオススメです! それほど混雑もしておりませんし、先斗町のわりに良心的な価格だと思います。とくにランチタイムは予約なしでもいけそうでしたよ。
-
周辺施設華頂女子高等学校から下記の店舗まで直線距離で876m
串エ門
所在地: 〒604-8015 京都府京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町227
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「串エ門」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「串エ門」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市地下鉄烏丸線の烏丸御池駅から徒歩6分の多くの店が立ち並ぶ店舗マンションの2Fにいつも多くの方が来店しているのがここの串エ門さんです!店内はとても落ち着いた雰囲気でテーブル席とカウンター席だけでなく川床も用意されています!拘りある料理が豊富にあり特にミスジ牛カツはとても美味しく大人気メニューとなっています!皆さんも是非一度食べてみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園花見小路の路地を曲がったところにある、京料理「花咲」さん。 京都の中でも最も京都らしい風情がある場所にあります。 京町屋の建物を入ると、玄関は狭いですが奥行きがあるタイプです。 個室に入ると掘りごたつ的なテーブルでしたので、足元がとても楽でした。 夏の季節に訪問したのですが、各個室に空調設備があるので自分で調整できるところが地味に良かったです! とても落ち着いた空間なので、ゆっくりと食事を楽しみたい方にオススメです。 今回は大好きな鱧の料理コースをいただきました。こういう場所では季節の旬の味をいただけるのがうれしいですね。 鱧のお造りや焼き鱧などいろいろな調理方法でいただけたので、最後までとても美味しくいただくことができました。 もちろん鱧以外の他のお料理も、丁寧な味付けときれいな盛り付けで感激しました。お酒も一通りそろっていますよ! とても美味しかったので、今度はぜひ違う季節にも行ってみたいと思います。
-
熱帯食堂 四条河原町店
所在地: 〒600-8011 京都府京都市下京区四条通小橋東入橋本町109
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「熱帯食堂 四条河原町…」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「熱帯食堂 四条河原町…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熱帯食堂四条河原町店は、辛いもの好きにはたまらないお店です。 私も辛いもの好きでよく利用しています。 カオマンガイやナシゴレンなどもあります。私のオススメはソフトカニの炒め物です。ピリッと辛いので食欲が湧きます。
-
京料理・直心房さいき
所在地: 〒605-0822 京都府京都市東山区上弁天町443-1
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「京料理・直心房さいき」まで 徒歩8分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京料理・直心房さいき」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- どれも間違いなく美味しいです! 店主さんが地元の農家さんと契約して、新鮮な京野菜をつかった京懐石料理屋さんです。 ちょっと高めのお値段かと思いきや、意外とリーズナブルで、店内の雰囲気もそこまでかしこまった感じがしないところが、すごく好きです。
-
ステーキハウス新吾
所在地: 〒605-0088 京都府京都市東山区新門前大和大路東入西之町232-6
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「ステーキハウス新吾」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ステーキハウス新吾」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園の辰巳神社のそばの路地を入っていくとあります。映画スターも通った有名なお店です。お店の入り口に信楽焼のタヌキが置かれていて、辰巳神社がお稲荷さん(キツネ)なので対称的です。 客席はカウンター席があり料理しているところが見られます。 絶品のお肉を特製ソースでいただき至福のひとときを過ごせます。
-
アジョシ 祇園八坂・本店
所在地: 〒605-0821 京都府京都市東山区清井町492-3
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「アジョシ 祇園八坂・…」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「アジョシ 祇園八坂・…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園にあるお店です。駅から近く歩いて行けます。韓国料理のお店で価格も安くボリュームがあります。メニューの中には辛いものもあるので辛さが苦手な方は気をつけてください。
-
イグレックヨシキカレー
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区四条通小橋西入真町455
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「イグレックヨシキカレ…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「イグレックヨシキカレ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イグレックヨシキカレーは、野菜たっぷりのカレーがおすすめです。BARと書かれているのでカレー屋?と思ったのですが、間違いなくカレー屋さんでした。店内も明るく洋食屋の感じでした。遅くまで営業しているので小腹が空いたら行ってみては!!
-
Grand・Line
所在地: 〒604-8016 京都府京都市中京区木屋町蛸薬師上下樵木192
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「Grand・Line」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「Grand・Line」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都四条の木屋町筋にあるレストランです。 夜の営業でお酒も種類多く揃えられており、シックな雰囲気のダイニングバーみたいな感じです。 もちろん食事も頂けるので、お酒を飲まない方も楽しめるお店です。 おススメは唐揚げ丼です!
-
房の家
所在地: 〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町53
- アクセス:
京阪本線「三条駅」から「房の家」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「房の家」まで 3.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本