
京都府立鳥羽高等学校です。京都市南区西九条あたりにある公立高校で、4年ほど前に通っていました。生徒は東寺駅から歩いて来ている生徒が多かったです。家から近い人は自転車で通ってる人が多かったです。 校則は他校と比べて厳しめな印象があります。真面目な生徒と教員が多かったです。プールを男女同じで授業がありました。文武両道な感じで、陸上部や野球部、水球部、女子テニス部、バスケ部などは強化指定クラブでした。インターハイに出る生徒も多数いました。テニスコートは4面あり、2面がオムニコート、2面がハードコートです。2015年から新しくグローバルコースというコースが出来上がりました。私もグローバルコースに入っており、グループディスカッションやポスターセッションなどをやっておりました。英語力やコミュニケーション能力、積極性は向上したかもしれません。人数は、1学年あたり350人ほどいます。 部活、勉強どちらも頑張りたいと思っている人にはオススメします。