高校・高専
■京都市中京区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

京都市立堀川高等学校投稿口コミ一覧

京都市中京区の「京都市立堀川高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

有名進学校
評価:4

四条堀川にある市立の高等学校です。京都大学や大阪大学など国立大学の合格者をたくさん輩出しています。探究科と呼ばれるクラスは偏差値がとても高く合格するのも難しいです。勉強だけでなく、文化祭や部活への参加も活発で充実した生活を送ることができます。

まーーーやさん
京都市立堀川高校
評価:3

京都府内・市内でも有数の進学校です。 校舎の佇まいも公立の学校とは思えないような、瀟洒なデザインです。一本裏の通りにはサテライト教室があり、その教室が入っている建物の所在地は、かの有名な本能寺の変があった場所です。(現在の本能寺は後年に移転)

マルコさん
公立高校TOPの進学校!
評価:4

公立御三家の中でも、一番京阪神大学に合格を出している言わずと知れた超進学校です!勉強だけじゃなく、部活も力を入れています。校舎も綺麗で生徒が勉強に集中できる環境が整っていると思います。

けんたろうさん
堀川高校
評価:5

堀川高校 京都市中京区の高校です。 公立 京都市立の男女共学高校です。 堀川通り面しています。黄色と黄緑色のタイル、ガラス張りの校舎です。 近年、京都市の通学エリア、学校入学等のシステムの変更により、偏差値の高い京都ではトップクラスの学校になりました。

C9857さん
京都市トップ!
評価:4

堀川通りに面しています。 堀川高校の自然探究科と人間探求探究科の2つのコースはいわゆる特進クラスで京都市内にある公立高校の中で偏差値トップです。 偏差値70以上なので推薦をとっても難しいです。 入学後も勉強が大変ですが楽しい高校生活が送れます。

もりさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画