高校・高専
■滋賀県彦根市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

滋賀県立彦根東高等学校投稿口コミ一覧

滋賀県彦根市の「滋賀県立彦根東高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

勉学に長けた学校
評価:3

非常に伝統ある学校で、まじめな学生が多い。地元の方の信頼がとても高く、甲子園の応援の時にはアルプス席が常に満席になる。野球部は公立ながらに甲子園常連校。知的な野球を見せてくれて、レベルが高い

Taikiさん
感じのいい学生
評価:3

JR彦根駅から徒歩約10分程のところにある滋賀県内屈指の進学校です。ほとんどの学生さん達は駅から徒歩で通ってらっしゃるのですが道ですれ違うときに元気よく挨拶をしてくださるので、とても感じのいい朝を迎えてさせてもらってます。

muさん
彦根東高校
評価:3

彦根城の敷地内でお堀の中に入っていくとあります。野球部は甲子園にも何回か出場しています。滋賀県内でも上位にあたる進学校で偏差値68もあります。文武両道の公立高校です。

のりことのりおさん
彦根東高校
評価:4

場所は、彦根駅東口徒歩10分の ところにあります。 文武両道の学校になっており 国立大学に多くの生徒が進学して おります。 また、部活動もさかんで野球部は 甲子園出場経験もあります。

D9102さん
文武両道
評価:4

彦根城近くにある県内有数の進学校ですがスポーツも大変盛んで文武両道の学校です。高校野球では昨年の夏も甲子園に出場しましたが今年の春のセンバツにも選出されました。高校野球ファンとしても地元の公立高校には是非頑張ってもらいたいです。

O0979さん

この施設への投稿写真 5 枚

彦根東高校
評価:3

彦根東高校は、勉強やスポーツで素晴らしい実績を残している高校であり現在では海外でも活躍できるグローバルな人材の育成に力をいれ英語などは説教的に指導しています。その為学力はどんどん向上しています。

Z4790さん
彦根東高校
評価:3

滋賀県彦根市にある公立高校。偏差値がとても高く、有名大学や難関大学への合格者を毎年多数出しています。進学校でありながら、野球部は甲子園に出場する等スポーツでも実績を残しており文武両道の学校だと思います。

P0002さん
赤鬼魂!
評価:3

彦根城の敷地内にあり、創立140年の歴史ある彦根東高校! 赤鬼魂を伝統としています。 昔から偏差値の高い高校でしたが、現在も【67】と県内でもトップクラスの有名進学校です。 学力だけではなくスポーツも優れいていて、夏の高校野球では甲子園出場もしています。

K8414さん
彦根東高校
評価:3

滋賀県彦根市にある公立高校。この夏野球部が甲子園に出場しました。進学実績がすごく、卒業生のほとんどが大学へ進学します。有名国立大学や医学部への合格率が高い文武両道の学校です。

A8079さん
高校
評価:5

彦根城のお堀に面してある、彦根東高校さんです。 こちらの高校は県内でも有数の、進学校となっています。 正門を入ってすぐの、大きな校舎が一際目立っていますよ。 甲子園出場記念碑もありましたよ。

めつしさん

この施設への投稿写真 5 枚

彦根東高校
評価:5

湖北・湖東では、学力NO1の高校、彦根東高校です。彦根駅から徒歩で約10分ほどの所にあります。国宝である彦根城の入口の所にあります。学力だけでなく、高校野球では赤鬼旋風を起こし有名です。

T5612さん
県内トップクラス
評価:4

滋賀県内での進学実績は、1,2位を争う有名進学校です。毎年、京大・阪大・神大に10名ほどづつが進学しており、民主党議員の細野豪志さんも、彦根東高校から京大法学部を出て、議員になられました。

E0782さん
滋賀を代表する学校です。
評価:5

古い歴史がある彦根東高校。進学校としても滋賀県トップクラスです!また、部活動も盛んで特に野球部は毎年甲子園を狙える強豪校です。 一昨年の甲子園大会に出場し私も応援に行きました! スクールカラーである「赤」で甲子園のスタンドが真っ赤に染まったのを昨日のことのように覚えています! 甲子園出場を目指して頑張れ〜!

K6776さん
ひこにゃんがすぐそこ!
評価:4

彦根城の敷地内にある珍しい高校です。春にはお堀に桜が満開で通学も楽しいです。ただし、観光客は多いですが(笑) 授業中に彦根城でやってる催しの鉄砲の音なんかが聞こえてくることも…。歴史ある高校ですが、結構自由なところですよ。

kyoさん
滋賀県の1中!
評価:5

彦根東高校は、滋賀県の一中すなわち、最初に創設された高等学校です。滋賀県の湖東エリアで県庁は大津ですが伊井家彦根藩の藩校がベースとなっている為、歴史は最も古い背景があります。設置されている場所も彦根城の内濠と中濠の間の風致地区内にあり、ブランド感のある存在です。

A6052さん
赤鬼魂!
評価:5

今年の夏の甲子園に出場した我が母校です。 近くには『ひこにゃん』で有名な彦根城があって高校はお城の敷地内に建ってます。 先輩には『田原総一郎さん』や民主党の『細野豪志さん』がいます。文武両道を掲げる高校です

えなぷさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画