高校・高専
■滋賀県彦根市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

滋賀県立河瀬高等学校投稿口コミ一覧

滋賀県彦根市の「滋賀県立河瀬高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

中学高校一貫校
評価:4

河瀬高等は滋賀県立の高校です。中学校との併設型一貫教育校です。 東海道本線の河瀬駅より徒歩5分くらいにありアクセスが良いです。 部活動は中学、高校共に活発で多くの部が県大会に出場しています。 子供の部活動の練習試合で伺いましたが、校内はとても綺麗でした。 進学校らしく生徒達はおとなしい感じの方が多く、挨拶も丁寧で好感が持てました。

MIKIさん

この施設への投稿写真 4 枚

河瀬高校
評価:4

場所は、JR河瀬駅西口徒歩5分の ところにあります。 公立高校になっており普通科の 学校になっています。 進学率がとても高くなっております。 また、グランドもたいへん広くなってり 部活動も盛んです。

D9102さん
河瀬高校
評価:4

県立中高一貫校で、進学率も高い高校です。 JR河瀬駅すぐ近くにあるので、遠方より多く通われています。隣に中学部の校舎もあり、中学部との交流も盛んです。 部活動も盛んで、活気があります。

1010さん
卒業生です!
評価:3

20年近く前に卒業しました。 当時は高校だけだったのですが、現在は中高一貫の学校として知られています。あの校舎にそんなに生徒が入れるのかな?と卒業生としては疑問だったりします。

ヨータローさん
中高一貫校
評価:4

河瀬駅西口から琵琶湖方面へ徒歩5分のところにある、県立中高一貫校です。 部活動も盛んでとても人気のある学校です。 駅近ですが比較的静かな環境で、生徒はおとなしく真面目な印章を受けます。 安心して通える学校です!

K8414さん

この施設への投稿写真 1 枚

彦根河瀬高校
評価:5

河瀬駅から近く交通の便も良く中高一貫はなかなか少なく充実して学業クラブ活動に専念出来る河瀬高校です。 学校の雰囲気も非常に良く人気のある学校です。クラブ活動も非常に盛んです。学校の近くを通ると伝わってきますよ

T5612さん
中高一貫校
評価:4

滋賀県内で公立では、3校しかない中高一貫校の一つです。 場所は河瀬駅から徒歩5分程の所にあり、中学校入学者の90%程が河瀬高校に内部進学するようです。学生は、おとなしい気質で、学校が荒れるような事とは無縁です。

U4724さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画