高校・高専
■愛知県岡崎市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

愛知県立岡崎商業高等学校投稿口コミ一覧

愛知県岡崎市の「愛知県立岡崎商業高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

岡崎商業高校
評価:3

東岡崎駅から徒歩15分くらいのところにある公立の高校です。 商業高校なので、5教科とは別で簿記や情報処理など商業科目を学びます。 1年生は美術、書道、音楽の中から選び、クラス分けされます。1年生の間だけ8クラス中4クラス程が女子のみのクラスでした。 2年生から学科に分かれて勉強します。学科は4つあり、英語を重点的に学ぶ国際ビジネス学科、情報処理機能を学ぶ情報処理学科、総合的に学ぶ総合ビジネス学科、簿記を重点的に学ぶ情報会計科の4つです。 どの学科でも他の分野も学びますが、主に重点的に学ぶものや取得する資格が変わってきます。 また、国際ビジネス学科だけ修学旅行が海外になります。残りの学科は国内旅行です。 1年生の時から資格取得に力を入れているため、検定週間などは居残り勉強などしていました。おかげで、高校生時に取得した資格が沢山あります。 3年生は学科ごとに2クラスあるのでその中からクラス分けになります。なのでほとんどが顔見知りで全員同じ学科の人となります。 文化祭は、1年生が研究、2年生が展示、3年生が売店となります。一般公開はされていませんが、とても楽しく、個性豊かなものとなっています。 体育祭は、3年生がオリジナルダンスを披露します。そのため、何日も前からダンスを考え、フォーメーションを整え、ダンスを覚えました。とてもいい思い出です。 私達の年は、進学が多く、進学する人と就職する人が約50%ずつでした。 基本的には就職する人が多く、成績順で就職先を選ばせてもらえるシステムでした。 進学は指定校推薦の人がほとんどで、一般で受けてる人はほぼいません。指定校推薦枠も成績次第でした。 先生方はフレンドリーでとても優しかったです。どの生徒も先生と仲が良く、いつも和気あいあいとして授業を受けていました。 部活動も盛んで、珍しい部活動は女子サッカー部やオカショップ部というものがありました。オカショップ部は部活動でお店を経営するものです。実際にあるお店の仕入れや接客などを部活動でしていました。 いろんな面で見ても様々な経験ができて、視野が広がるとても良い高校です。

ももさん
岡商
評価:5

岡崎商業高校、略して岡商は商業系の勉強ができる高校です。東岡崎駅から自転車で通う人が多かったです。簿記やパソコンに強くなれます。体育祭や文化祭といった行事ごとに力を入れておりすごく盛り上がり楽しかったですよ。

マリビィさん
岡崎商業
評価:3

岡崎商業高等学校は岡崎市栄町にある高校です。近くに国道1号線や名鉄男川駅もあるためアクセスは非常に恵まれています。全国大会に出場するほど部活動は盛んです。運動部だけではなく生徒が作った食べ物を大型ショッピングセンターで販売する部活もあり幅広い活動をされています。

katsu-nさん

この施設への投稿写真 4 枚

岡崎商業高校
評価:3

岡崎商業高校は岡崎市栄町にある公立の高校です。創立は明治時代と歴史のある高校で岡商の愛称で知られています。乙川沿いの住宅街の中にある高校のため落ち着いた環境で学ぶことが出来ます。男女共学の高校ですが女子生徒の比率が多めです。

shoreさん
ほぼ女子高のようです
評価:3

岡崎市の乙川沿いにある商業高校です。 名鉄の名古屋本線上の東岡崎駅から少し離れた場所にあります。 周辺の環境は、近くの国道1号線から中に入ったところで住宅街の中に建っているので落ち着いています。

スラッシーさん
元気いっぱい
評価:4

岡崎市内では珍しい商業高等学校です。男性と女性の割合が 1対4くらいで圧倒的に女性が多いです。1年生では生徒が皆同じ科目を履修しますが、2年次以降は本人の希望や適正等を考えて学科を選べます。女性が多いということで特に体育祭、文化祭の盛り上がりがすばらしいです。

ハヤブサさん
流石商業
評価:3

岡崎市の岡崎商業高校、子供の野球の試合で初めて行きました、校舎に入るとすぐ会う生徒から挨拶をされ気持ちが良い高校の印象を持ちました、入り口には流石商業高校!簿記、ワープロが全国大会出場と垂れ幕がありました、流石です。

ちゅるさん

この施設への投稿写真 4 枚

創立100年以上の伝統校
評価:4

娘が通っていた高校です。 最寄り駅は男川駅ですが、男川駅から歩くよりは、 どうも、東岡崎駅から自転車で通ってる生徒が 多いようです。 岡崎では伝統のある高校で創立100年以上は 経っています。 商業高校だからでしょうか、 全体の8割が女子生徒です。 この高校の特徴として、 平成14年から生徒たちが店舗経営を行なっています。 店舗名はOKASHOPといいますが、 岡崎市の康生通沿いに実際に店舗を構え運営しています。

あまカラさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画