

学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
愛知県立岩津高等学校 の投稿口コミ一覧
1~8件を表示 / 全8件
こちらの岩津高校は愛知環状鉄道大門駅から車で20分の場所にあります。私の友人が通っていたのでよく知っています。校門がとても立派で敷地も広く、部活動も盛んな学校です。
知人が岩津高校出身でした。公立高校ながら、結構のびのびとして過ごしやすい高校だったと聞いています。制服がブレザーなので羨ましいですね! 通学するのに、公共交通機関がバスくらいしかないので地元から通う学生が多いかと思います。
愛知県立岩津高校は、岡崎市東蔵前町にあります。昔は女子高でしたが、現在は共学です。公立高校では珍しく、普通科のほかに調理国際科、生活デザイン科といったコースがあり、調理国際科を卒業の際は調理師免許の取得が出来るそうです。
岡崎市にある公立高校です。 歴史ある学校で、創立は昭和の初め頃だそうです。 学科には、県内では珍しい調理国際課があります。 よく料理学校や有名なお店から講師を招いて実習が実施されています。
高校では珍しく調理科があります。基礎教科に加えて栄養や食品、公衆衛生などを勉強して、卒業する時には調理師の資格が取れるそうです。いいのではないでしょうか。目指せ料理人ですね。
昔は女子高でしたが今は男女共学です。 県立高校では珍しく、普通科以外に調理国際科、生活デザイン科があります。 調理国際科(少し前は食物調理科だったような)は、卒業と同時に調理師免許が取得できます。 西洋、日本、中国料理などの専門実習などがありますよ。
岡崎市東蔵前町馬場ののどかな環境に有る岩津高校。全日制の普通科と家政科が有る男女共学の高等学校です。近くにバス停が有り、交通の便が非常に良いのも魅力の一つです。生徒が女子のみだった頃はやや風紀が乱れている印象が有りましたが、先生方と父兄の協力と努力が実り共学になってからは見違えるように生徒達の印象が良くなりました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本