

学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
愛知県立一宮工科高等学校 の投稿口コミ一覧
1~8件を表示 / 全8件
愛知県一宮市千秋町にある工業高校です。 機械科、電気科、建築科、土木科があり、危険物取扱者試験などの合格者が多い高校です。 専門性の高い資格を取得出来る工業高校です。
一宮市にある工業高校になります。 土木、建築など色んな科があり男女共学になってます。 女子の割合は少ない方ですが、毎年数人は入学しています。 駅からは遠いためにほとんどの生徒は自転車通学をしています。
名鉄石仏駅から徒歩20分くらいの所にあります。 工業高校らしく生徒はほとんどが男子生徒です。 学科的に就職率の高い学校です。 周りは自然位囲まれており、勉学に適した環境にあります。
一宮工業高校には友人が通っていました。就職に強く、卒業生は、一部上場企業などの大企業にも就職しています。工業系に興味があり、しっかりと勉強する意思があれば、とてもいい高校だと思います。
一宮工業高校は、息子2人が通っていた高校で千秋の総合グランドの東に有ります。 2人共こちらの学校で学んだことを活かし、長男は大学卒業後、建築士の資格を取得し、設計の仕事に就き、次男は全国でも有数の建設会社で勤めています。 とても素晴らしい高校だったと思います。
千秋町にある工業高校。一宮総合運動場のすぐ近くです。工業系なので自然と男子の割合が高い。ほぼ男子と言っていいかも。私の時代は音楽や服などオシャレに気を使っている子が多かったです。高校の前にローソンがあるのでよく生徒がいます。
一宮工業高校は、平成24年に創立50周年をむかえました。開校当時より、機械科、電気科、建築科、土木科の4科で今も変わりありませんが、クラス数は以前8クラスありましたが、現在は6クラスとなり生徒数が減少しています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本