
こちらの学校に知人の娘さんが通っています。 愛知県の私立では偏差値ナンバー1の学校です。 他の学校に比べると理系クラスの女子が大変多いです。 ここ数年、国立医学部・私立医学部への進学率が飛躍的に伸びています。
ご希望の高校・高専情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
こちらの学校に知人の娘さんが通っています。 愛知県の私立では偏差値ナンバー1の学校です。 他の学校に比べると理系クラスの女子が大変多いです。 ここ数年、国立医学部・私立医学部への進学率が飛躍的に伸びています。
愛知県内でも有数の進学校でもある南山高校 中高一貫校でもあり、小学校もあります 毎年、国公立、有名私立大学に合格者を輩出していますが、南山大学の付属でもあるため、南山大学への進学者も結構多くいます
男女が高校で別々にあり、男子校と女子高に分かれる。南山高校は県内でも有数の進学校である。生徒は勉強熱心であり、特に南山女子部は皆、名門大学に進学するケースが多い。名古屋大学や南山大学への進学者が多い。校舎は古いが伝統のある色合いの建築である。この南山高校に進学するのも容易ではない。
中学高校の6年一貫教育で、小学校6年生で受験して入学します。 中学から高校に上がる時は、エスカレーターで、受験はありません。 南山の特徴は ・6年間私服(ただし女子部は制服あり) ・入学式、卒業式は教会で行う ・大半の部活が中高合同でやる という点です。 地元一宮市の学校には通わず、電車で通いましたが、中学生から一人で名古屋に通うということもよい経験になり、 南山に入ってよかったです。 中学受験はとても大変でしたが、それだけ苦労して入学する価値があるのではないかと思います!
南山高校は、キリスト教精神に基ずいた教育を行っています。特に中学から高校までの6年間は、多くの友人をつくれて、生涯の親友を得られると聞いています。人と人との繋がりを大事にする.....何か伝わってくるようです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |