

学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
愛知県立尾北高等学校 の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
愛知県江南市にある尾北高校です。 家族の母校なのですが、愛知県立の高校で普通科と国際教養科があります。 歴史は古く大正時代に女学校として開校しています。 名鉄犬山線の布袋駅から徒歩で数分とアクセスが良く、江南市をはじめとした尾張地方の各地だけでなく、名古屋市内からも進学する生徒さんもいるそうです。
愛知県立尾北高校は前身の女学校時代から数えると80年以上の伝統を誇ります。現在の設置学科は普通科と国際教養科があります。また、カナダの高校と姉妹提携を結んでおり、国際親善に一役買っています。
名鉄布袋駅近くにある尾北高校は、我が母校です。 グランドに有るリリオの木は、シンボルツリーです。 学生時代の思い出は、文化祭、体育祭に部活などなど楽しい思い出がいっぱいです。
市内にある他の高校が江南駅を利用するのに対し、こちらの尾北高校だけは隣の布袋駅から徒歩5分です。 女子の制服も市内で唯一のセーラー服なので、人気があると思います。また男子のカッターシャツの胸ポケットには緑色で尾北のBが刺繍されているのがポイントです。
元々は、女学校から始まって、現在の県立高等学校になったんですね。いわゆる伝統校と呼ばれる歴史ある高校です。 普通は、グランドの日当たりをよくするため、グランドが南側に、校舎が北側にありますが、元々、周りが畑だったために、校舎が建設されることで、畑の日当たりが悪くなるので校舎が南側に、グランドが北側にあるんですね。 今は、住宅に囲まれて、畑はほとんど、ありませんが、時代の流れを感じさせますね。
この春から、鉄オタの息子が通うことになりました。 息子の強い要望で、近い区間ですが電車通学をすることになりました。布袋駅を降りたらすぐらしく、電車通学には便利なようです。
愛知県立尾北高校は、江南市の南部にある県立高校です。尾北高校と言えば「ジャズバンド部」です。私が高校生の頃は「ブラスバンド部」があったのですが、いつのことからか「ジャズバンド部」に変わり、ジャズの分野で活躍しています。ここの演奏は毎年藤祭で聞けるので、毎年楽しみです。
グランドが工事中?なのかな〜 グランド使えずかわいそうです… 陸上部だと思いますが学校の外周でやれることをやってましたね。 頑張ってる子を見ると応援したくなります(笑)
江南市にある尾北高校は、古くからある伝統校です。 名鉄犬山線の布袋駅の徒歩圏内に位置するため、市外から通う生徒もたくさんいます。 個人的にこの高校の好きな所は、女子の冬に羽織るカーディガンです。 紺色にエンジ色のラインが入ったカーディガンは女子の憧れです。 一度は着てみたかったです!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本