高校・高専
■静岡県富士宮市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

静岡県立富士宮北高等学校投稿口コミ一覧

静岡県富士宮市の「静岡県立富士宮北高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

富士宮北高校
評価:5

地元の富士宮にある高校の一つで、敷地面積が全国2位の広さだそうです。年の離れた妹と弟の母校でもある為、送り迎えで何度か行ったこともありますが、正門からの桜並木が、春の季節になるととても綺麗で、いい雰囲気の学校だなと感じました。この桜並木は映画の撮影にも何度か使われているそうです。

ひろさん
富士宮北高校
評価:3

富士宮北高校はソフトテニスがとても強い事で有名です。テニスコートもオムニーコートとクレーコートがあり、どちら綺麗に整備されています。学生時代、富士宮北高校のコートで試合出来るのがとても嬉しいかったです。

Q8858さん
富士宮北高校
評価:3

全国でも1、2を争う敷地の広い高校です。 広い敷地を活かして野球部専用のグランドがあったり、ソフトテニスや陸上競技、相撲部用の土俵もあったりと、運動部の活躍が目立ちます。 正門から校舎へ続く道が桜並木で、春になるとピンク色に染まりとても綺麗です。

富士丸さん

この施設への投稿写真 5 枚

富士宮北高校
評価:5

ここ、富士宮北高校は、富士宮でも伝統校のひとつで、正門からの並木道が素晴らしい学校です。文武両道で、かつて、野球部は、甲子園大会にも出場しております。ほかの部活も優秀な成績を常に残している高校です。

K2489さん
桜並木
評価:5

母校です! 大学かと見間違えるほどの広大な敷地、 サッカーグラウンド、野球場、テニスコート、それぞれが独立しています。 門をくぐると300mの桜並木、秋にはそれが銀杏並木に変わります。広々とした校内で伸び伸びと過ごした時期を思い出します。 子供もここへ通ってくれるといいなぁ

F1258さん
公立高校ではだいぶ広い敷地
評価:3

文武両道を掲げ、学問にも部活動にも非常に力を入れている学校です。中でもソフトテニス部は県内でも有数の強豪校です。 春には敷地内の中央道が桜でいっぱいになります。中央道は一般の方でも通行できるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

A3439さん
300mの桜銀杏並木
評価:5

全国の公立高校で第2位の敷地面積を誇り、構内には300mの桜銀杏並木があり、四季折々に美しい姿を織り成しています。 他には「400mトラック」「武道館」「体育館」「野球場」「弓道場」「相撲場」「テニスコート6面」「プール」「宿泊施設」を保有、これ以上施設の整った公立高校は例を見ません。 まさしく「文武両道」に相応しい高校と言えます。

M4823さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画