「岐阜県立八百津高等学校」から直線距離で半径1km以内のゴルフ場を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岐阜県立八百津高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設岐阜県立八百津高等学校から下記の施設まで直線距離で784m
岐阜スプリングゴルフクラブ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回も仲良し職場のレントゲン技師さん、看護師さんとのプレイ。いつものホームグランド(ゴルフ場)やコンペ以来のゴルフ場。 辿り着くまでに少し不安になるぐらい道が途中から狭く、先に到着してた技師さんから教えてもらったのですが、本当に車がすれ違いが出来ない程の車幅には驚き。 コースは地形を巧みに利用した18ホールで飛距離よりもショットの正確性が要求されます。距離のあるミドル又思い切って2オンを狙えるロングホールなど変化に飛んでおり、ラウンドを重ねるごとに面白さが増してくるとの評判と常連さんから教えてもらいました。(後からの方が常連さんでしたのでアドバイスいただきました。)中・上級者にお勧めのコースであるようで、初心者の看護師さんは苦戦してました。 ご独特なルールのコースがあったり(笑)トリッキーなゴルフ場です 。 谷アリ谷アリな18H。 谷ごえが今までラウンドしたコースの中でも1番多かったような気がしました。 コースも狭いのでショットの正確性がかなり要求されます。白杭の所からプレイする技師さんも谷超えの2打目をティーアップしてドライバーでの谷超えは 初めてだったとか(笑) レディースの所でも一打目の谷越えもかなり距離があったけど無事超えたときは大喜びするほど。(看護師さんはボールが無くなるのがわかるだけに、最初から諦めてしまったほど) また、ホールごとの移動距離が長く、道を間違えそうになる場所も何ヶ所かありました。誘導してもらえるタイプのカートではないので、リモコンがあるとスムーズに進行すると思いました。 トリッキーなコースが多く、随分ボールを紛失してしまい(初めて3個も紛失(悲))もう少し正確なショットを心掛けないと中々攻略出来ない事にも気付ました。 コースの整備はしっかりされているし、クラブハウスもキレイです。プレイ価格は魅力的で昼休憩は20分ですが、すぐに提供されるため問題ないと思いますし、何よりプレイ後のお風呂も広くてゆっくり浸かれたよが最高でした。 アクセスは東海環状自動車道・可児御嵩 インターから八百津方面に向かい、多治見白川線(R83)の旧八百津駅跡を右折してクラブに向かいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回も仲良し職場のレントゲン技師さん、看護師さんとのプレイ。いつものホームグランド(ゴルフ場)やコンペ以来のゴルフ場。 辿り着くまでに少し不安になるぐらい道が途中から狭く、先に到着してた技師さんから教えてもらったのですが、本当に車がすれ違いが出来ない程の車幅には驚き。 コースは地形を巧みに利用した18ホールで飛距離よりもショットの正確性が要求されます。距離のあるミドル又思い切って2オンを狙えるロングホールなど変化に飛んでおり、ラウンドを重ねるごとに面白さが増してくるとの評判と常連さんから教えてもらいました。(後からの方が常連さんでしたのでアドバイスいただきました。)中・上級者にお勧めのコースであるようで、初心者の看護師さんは苦戦してました。 ご独特なルールのコースがあったり(笑)トリッキーなゴルフ場です 。 谷アリ谷アリな18H。 谷ごえが今までラウンドしたコースの中でも1番多かったような気がしました。 コースも狭いのでショットの正確性がかなり要求されます。白杭の所からプレイする技師さんも谷超えの2打目をティーアップしてドライバーでの谷超えは 初めてだったとか(笑) レディースの所でも一打目の谷越えもかなり距離があったけど無事超えたときは大喜びするほど。(看護師さんはボールが無くなるのがわかるだけに、最初から諦めてしまったほど) また、ホールごとの移動距離が長く、道を間違えそうになる場所も何ヶ所かありました。誘導してもらえるタイプのカートではないので、リモコンがあるとスムーズに進行すると思いました。 トリッキーなコースが多く、随分ボールを紛失してしまい(初めて3個も紛失(悲))もう少し正確なショットを心掛けないと中々攻略出来ない事にも気付ました。 コースの整備はしっかりされているし、クラブハウスもキレイです。プレイ価格は魅力的で昼休憩は20分ですが、すぐに提供されるため問題ないと思いますし、何よりプレイ後のお風呂も広くてゆっくり浸かれたよが最高でした。 アクセスは東海環状自動車道・可児御嵩 インターから八百津方面に向かい、多治見白川線(R83)の旧八百津駅跡を右折してクラブに向かいます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本