高校・高専
■岐阜県可児郡御嵩町/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜県立東濃高等学校投稿口コミ一覧

岐阜県可児郡御嵩町の「岐阜県立東濃高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

母校
評価:4

東濃高校は名鉄御嵩駅から徒歩約15分で行くことができます。 近年は外国籍の生徒さんも増えいろんな文化に触れ合えることができます。 お昼は購買でパンや、やきそば、たこ焼き、飲み物などを購入できます。

スーパーあげさん
創立120年を超えた歴史ある学校です。
評価:4

岐阜県立東濃高等学校は、岐阜県可児郡御嵩町御嵩にある公立高等学校です。 その歴史は古く、岐阜県尋常中学校東濃分校として1896年(明治29年) に創立され、1948年(昭和23年)に岐阜県東濃高等学校と岐阜県可児農業高等学校が統合され、現在の岐阜県立東濃高等学校となりました。 2004年(平成16年)には、単位制に改変し、普通科高校でありながら、商業科目や工業科目も選択できるなど、伝統校であるにも関わらず、革新的な高等学校として知られています。 又、地域に信頼される学校を目指し、地域の清掃活動等のボランティア活動にも力を注いでいます。

DAI0731さん

この施設への投稿写真 8 枚

卒業生が幼なじみ
評価:4

名鉄御嵩駅から北へ約15分程の所にあります。 校舎は国道21号より北側で道路よりもかなり高くなっています。 私の同年でも、東濃高校出身が多いです。 大学へ行った同年は少なく、農協・銀行などの金融機関への入社が多かったです。今はゴルフ仲間。

としちゃんさん
のびのびした校風
評価:3

名鉄広見線御岳駅の近くにある高校です。 友人が通っていた高校で、自由な校風で楽しそうだったのを記憶しています。 部活の試合に何度か行ったことがある高校で、体育館が当時とても綺麗でうらやましかったです。そして、自転車通学だった私には電車通学にあこがれたものでした。 秋には紅葉がとても綺麗なのどかな風景の広がる高校ですよ。

smith8さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画