「岐阜県立大垣東高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~108施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岐阜県立大垣東高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前に友人に連れて来て貰ってからのお気に入りのお店です。いつ行っても満席状態の知る人ぞ知るといった感じのお店です。場所は大垣市の中心の市街地内の郭町というところにあります。JR大垣駅の南口側(正面側)の駅前通りを約600m程度行ったあたりの「大垣公園東」の信号交差点を東方面に曲がって1本目の交差点(本町通り)を北に行った1本目の曲がり角を曲がったところにあります。車でのご利用の場合は駐車場は完備されていませんので近くのコインパーキング等に停めていただく必要はあります。JR駅からは徒歩でも行ける距離なので徒歩で行かれた方が安心だと思います。5軒ほど連なった店舗長屋の左端にあるこじんまりとしたお店です。店舗正面は落ち着いた感じの外観で可愛らしい「旨味や みな」の看板があります。中に入るとカウンター席が9席程度の小さなお店ですが、とても人気でまず直ぐに座れることはありません。入れ代わり立ち代わりの状態なので予約は必須です。(予約は可能です)人気の秘密は何と行ってもママさんの笑顔と会話です。何とも言えないママさんの笑顔が入ってすぐ迎えてくれます。店内も明るくて小さなお店ですが広く感じられます。料理も看板の「旨味や」と言われる通り最高の味で肉料理から野菜、お魚料理と幅は広く何を注文しても旨いの一言、カウンター前にはおばんざい料理がずらりと並んでるので食べたい物をチョイス、悩んだらママさんお任せでも注文できます。席に着くとつきだしが出されますがこれもまた手抜きのない料理でママさんの意気込みが感じられました。お勧め料理と言っても全てが美味しいので何をお勧めしたらいいかも困ってしまいますので是非一度来ていただいて食して頂くのが一番だと思います。コロナの影響でお客さんも減っているとの事のようですのでまた近々行ってきたいと思います。是非皆さんも足を運んで絶品料理を召し上がって下さい。予算的には飲み代+料理で3000円〜4000円程度ではないでしょうか。営業時間は夜のみなのでご注意下さい。ただし、料理のテイクアウトもやられてるそうなので料理のみ注文してご自宅でも味わえますのでご利用さてもよろしいかと思います。ただしやはりお店の雰囲気とママさんの楽しい会話はお店では味わえないですから是非お仕事帰り等にご利用してみて下さい。リピート間違いなしです。
-
周辺施設岐阜県立大垣東高等学校から下記の店舗まで直線距離で876m
TabiCafeサクラ(SACRA)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲が美味しいので良く利用してます♪ お店は大垣市郭町1丁目にあるオシャレなカフェレストランです。オススメは、ブレンド珈琲!甘味、苦味、酸味のバランスが良い珈琲で、とても飲みやすく美味しいです☆ またお伺いしたいお店です♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大垣市郭町にある老舗の和菓子屋さんです。大垣城のすぐ近くで、JR大垣駅からだと歩いて10分くらいの場所にあります。商店街の中にありますが、店頭に大きな看板があるので、比較的わかりやすいですよ。 こちらのお店には様々な和菓子があり、日持ちするタイプの物もあれば日持ちしない生菓子もあります。なんと言っても有名なのは水まんじゅうではないでしょうかね。冷たいお水で冷やされた状態で売られているので、一般的に和菓子屋さんで売っている物とはちょっと違いますよ。 みずみずしくてプルプルで冷たくて、とにかく美味しいですよ。 本来は八角形の木でできた器に入って提供されるみたいで、それが風情があって好評だということだったんですが、私が行った時は超繁忙期でその容器での提供を停止してました。容器を洗う暇がないくらい忙しいんでしょうね。確かに、私が行った時もかなり混んでいて、並んで注文しました。お店の前にテーブルとイスが並べてあって、そこで食べられるようになっていましたが、そこも満席でした。目の前の道路がかなり広く、路肩にスペースがあって駐車禁止ですが停車は出来るみたいだったので、私はそこに車を止めて主人に車の中で待っていてもらって買いに行きました。そのスペースも何台か車が並んでいて、たまたま最後尾の車が出て行ったので運良く止めることが出来たんですけどね。 こんなに混んでいる理由は、もちろん水まんじゅうが人気なのもありますが、夏期限定の水まん氷があるからみたいですよ。水まん氷というのは、かき氷の中に水まんじゅうが埋め込まれている物です。待っている間に目の前で作っているのを見ていましたが、まず氷を入れて、その氷の上に水まんじゅうを2個置き、その上からまた氷を乗せていって、最終的に普通のかき氷の形になりました。かき氷のシロップは、水まんじゅうの邪魔をしないようシンプルな白蜜でした。見た目はシンプルでしたが、冷え冷えの水まんじゅうがちゃんと楽しめる一品でしたよ。
-
周辺施設岐阜県立大垣東高等学校から下記の店舗まで直線距離で896m
チョーキーズダイナー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハンバーガーが美味しいので良く利用してます♪ お店は大垣市南?町5丁目にある地元で人気のハンバーガー店です。オススメは、デミグラスチーズバーガー!通常より肉厚のパティのバーガーはとてもボリュームがあり絶品です☆ あと、ダブルパティバーガーもオススメ♪
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本