高校・高専
■岐阜県養老郡養老町/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜県立大垣養老高等学校投稿口コミ一覧

岐阜県養老郡養老町の「岐阜県立大垣養老高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

校舎の花や植栽はとても美しいです。
評価:4

学校を訪れてみて、雰囲気のいい感じが伝わってきました。校庭内の花や植栽がとても美しいので、なんとなく農業科があるのかなと思ったら、当たっていました。地域の方などへ販売するアグリくんという生産物販売所がありました。農業科のある高校は地域の方との交流も多いので、人気があるのではないでしょうか。 農場があるので校庭もとても広く、生徒さんものびのびとされているなと感じました。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

高校
評価:5

大垣養老高校さんです。 名神高速の養老ジャンクションの南東辺りにあります。 先日、息子の部活の大会で行ってきました。 鉄筋コンクリートのオシャレな校舎があり、また校門の横には庭園もあり、とても素敵でしたよ。

めつしさん

この施設への投稿写真 5 枚

農作物販売で地産地消に取り組まれて有り難いです
評価:5

大垣養老高校には、農業科が有ります。地元のスーパーで、良く御校のラベルが貼られたものを見かけます。本当に野菜どれもが、みずみずしくて良く買います。子供にも安心して食べさせられて、感謝しています。

I1853さん
ここ10年ほどで合併しました
評価:3

昔あった、養老女子、大垣農業が合併して出来ました。 専門知識としては農業系に特化したものがメインですが、商業系のコースもあったかと思います。 立地として、養老郡からも大垣市からも生徒が入学され、電車、自転車様々な通学手段で登校されます。 普通科はいやだ。という方はいいかもしれません。

O7109さん
学校農協アグリくん
評価:4

元々大垣農業高等学校と呼ばれてましたが、2005年に養老女子と合併して大垣養老高等学校になりました。 生徒さん達が一生懸命作られた米や野菜、花や調味料、味噌など学校の一角(アグリくん)で夕方1時間だけお値打ちに一般販売しています。無添加の味噌は、お薦めですよ。

KKKさん

この施設への投稿写真 2 枚

総合・農業学科の設立☆
評価:4

「総合学科」は、これまでの普通科、専門科の枠にとらわれない新しい時代に対応した学科です。一人ひとりが将来の進路を考え、普通科目と専門科目の幅広い科目から自分で科目を選択し学ぶことができます☆他に、「農業学科」もあります。

ぱんだくんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画