「長野県長野吉田高等学校戸隠分校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長野県長野吉田高等学校戸隠分校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で250m
そば処たからや
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠2285
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社」バス停留所」から「そば処たからや」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 戸隠に住んでる方から薦められた蕎麦屋さんです。 座席は座敷のみで玄関で靴を脱いで入ります。 ご夫婦2人で営んでいるご様子。 石臼挽きの手打ち蕎麦です。 お通しでお漬物とおでんのような煮物が出されました。(無料) ざるそば特盛(9ボッチ) 1000円と、てんぷらざるそば1450円を注文しました。 ざるそばの薬味はネギとわさびの他に大根おろしがついていました。 辛めのおろしが蕎麦に合い美味しかったです。 蕎麦つゆと蕎麦湯も持ってきてくれるので満足するまで堪能することができます。 てんぷらは他の蕎麦屋と比較してコスパが良く、海老天、大葉、春菊やカボチャやキノコなど種類が豊富で、もちろん揚げたてサクサクで大変満足いくものでした。 しかも、そばの切れ端盛りをサービスしてくれました。 切れ端ですが、味は何ら普通の蕎麦と変わりありません。こういうサービスは蕎麦屋でははじめてだったので、嬉しかったです。 店内からは見えませんが、窓の外から川のせせらぎの音が聞こえてくるので、なんとも涼しげで耳も楽しませてくれました。 帰りがけに、今日はたまたまなのかわかりませんが、ダンボールいっぱいの地元で採れたのか大きなピーマンをご自由にどうぞと置いてあったので、いくつか持って頂きました。 会計は現金のみではなく、各種クレジットカードやPayPayなどの電子マネーも使えるので意外と便利でした。 おすすめされて行って良かったです。 また、来たい蕎麦屋さんでした。 ご馳走様でした。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で375m
延命庵そば処
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社2336
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社宮前」バス停留所」から「延命庵そば処」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市に友人がおり、戸隠スキー場の帰りに連れて行って貰いました。私も蕎麦好きですが、長野の人もかなりの蕎麦好きが多いです。 ここの蕎麦は、香り、喉越し、出汁、全てにおいて最高のお蕎麦です。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で375m
千成そば店
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社2339
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社宮前」バス停留所」から「千成そば店」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市戸隠宝光社にある蕎麦店 千成そば店さんです。長野市内より戸隠奥社へ行く途中にはお蕎麦屋さんが沢山あります。蕎麦畑が一面に広がり綺麗な空気と、美味しい水が蕎麦を美味しくさせています。この地域は、ボッチ盛りで有名ですが、特に千成そば店さんは細麺で喉越し良く、蕎麦に合うつけ汁で最高の美味しさです。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で375m
そば処よつかど
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社2179
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社宮前」バス停留所」から「そば処よつかど」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、主人と長野県の戸隠神社に遊びに行ったときにこちらのお店でおそばを頂いてきました。 お店の場所は戸隠神社宝光社より南下して約1キロのところにあります。信濃信州新線県道36号線沿いにあります。駐車スペースはお店の前に3台、歩いてすぐのところに5台あります。 ちょうどランチライムに行ったので、行列が出来ていました。さすが人気店です。お店の入口にノートがあり、名前と人数を記入して待っていました。15分ぐらい待っていて順番がきました。 店内はテーブル席4人掛け×3、6人掛け×1,座敷席6人席×2人席がありました。 2階にも客席があるようです。 私たちは4人掛けのテーブル席に案内していただけました。 お茶は「そば茶」、お茶受けに「ズッキーニ」のお漬物が出てきました。 ズッキーニの漬物は珍しく初めて食べましたが、きゅうりの漬物より食感があり、とっても美味しかったです。 私は「西岳そば(税込み1,520円)」、主人は「天ざるそば(税込み1,620円)」をオーダーしました。 私がオーダーした「西岳そば」は、しめじ、まいたけ、山菜、野沢菜、ズッキーニの天ぷら、大根おろし、刻みネギなど具沢山にのっていました。 長野といえば、有名な「根元 八幡屋礒五郎」の「七味唐からし」がテーブルにあったので、たっぷりかけ、頂きました。 そばの風味がしっかりあるそばに七味のピリッとした辛さがアクセントになっていてとっても美味しかったです。もちろん、山菜やきのこも素材の味が感じられるおそばでした。 主人がオーダーした「天ざるそば」の天ぷら「えび、なす、かぼちゃ、ししとう、しそ、ズッキーニ」が揚げたて熱々でした。こちらもとても美味しかったそうです。 メニューには数量限定の「粗挽きざるそば(税込み1,030円)」や夏季限定の「鬼おろしとすだち蕎麦(税込み1,250円)」、「梅おろし蕎麦(税込み1,250円)」などがあり、さっぱりいただけるメニューもありました。 レジ前に碓井製菓さんの「そば饅頭 8個 税込み620円」が売っていたので、お土産で購入できますよ。また、行きたいお店です。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で375m
そばの里二番館
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社1584
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社宮前」バス停留所」から「そばの里二番館」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市戸隠にある蕎麦店 そばの里二番館さんです。この地域の蕎麦の盛り方が独特で、ボッチモリと言います。食べやすく、標高が高い所で水質も良く、お蕎麦がより美味しいです。秘伝のタレで頂く腰の強い蕎麦は喉越し良く最高の美味しさです。季節の天麩羅も美味しいです。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で375m
手打ちそば千成
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠宝光社2339
- アクセス:
バードライン戸隠線「「宝光社宮前」バス停留所」から「手打ちそば千成」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市から向かうとチョット分かりずらいですが、宝光社の少し先、右側にあります。戸隠だけあって味は絶品。季節でネタが変わる天ぷらもオススメです。今は新そばの時期、行きましょう。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で484m
手打ちそば山笑
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠2704
- アクセス:
バードライン戸隠線「「戸隠スキー場入口」バス停留所」から「手打ちそば山笑」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市戸隠のバードラインに移転してきてもう10年以上になるお蕎麦屋さんです。非常にのどごしの良い10割蕎麦が食べられます。しかも天ぷらも超美味い!天ぷらは単品での注文をオススメします。
-
周辺施設長野県長野吉田高等学校...から下記の店舗まで直線距離で603m
菓子工房・クローバー
所在地: 〒381-4101 長野県長野市戸隠2548-6
- アクセス:
県道戸隠線「「諸沢西」バス停留所」から「菓子工房・クローバー」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クローバーは、戸隠に行く途中にある森の中にあるお洒落なケーキ屋さんです。お店で食べることもできますしお持ち帰りもできます。オススメは、フルーツがいっぱい入ったフルーツロールです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、主人と長野県の戸隠神社に遊びに行ったときにこちらのお店でおそばを頂いてきました。 お店の場所は戸隠神社宝光社より南下して約1キロのところにあります。信濃信州新線県道36号線沿いにあります。駐車スペースはお店の前に3台、歩いてすぐのところに5台あります。 ちょうどランチライムに行ったので、行列が出来ていました。さすが人気店です。お店の入口にノートがあり、名前と人数を記入して待っていました。15分ぐらい待っていて順番がきました。 店内はテーブル席4人掛け×3、6人掛け×1,座敷席6人席×2人席がありました。 2階にも客席があるようです。 私たちは4人掛けのテーブル席に案内していただけました。 お茶は「そば茶」、お茶受けに「ズッキーニ」のお漬物が出てきました。 ズッキーニの漬物は珍しく初めて食べましたが、きゅうりの漬物より食感があり、とっても美味しかったです。 私は「西岳そば(税込み1,520円)」、主人は「天ざるそば(税込み1,620円)」をオーダーしました。 私がオーダーした「西岳そば」は、しめじ、まいたけ、山菜、野沢菜、ズッキーニの天ぷら、大根おろし、刻みネギなど具沢山にのっていました。 長野といえば、有名な「根元 八幡屋礒五郎」の「七味唐からし」がテーブルにあったので、たっぷりかけ、頂きました。 そばの風味がしっかりあるそばに七味のピリッとした辛さがアクセントになっていてとっても美味しかったです。もちろん、山菜やきのこも素材の味が感じられるおそばでした。 主人がオーダーした「天ざるそば」の天ぷら「えび、なす、かぼちゃ、ししとう、しそ、ズッキーニ」が揚げたて熱々でした。こちらもとても美味しかったそうです。 メニューには数量限定の「粗挽きざるそば(税込み1,030円)」や夏季限定の「鬼おろしとすだち蕎麦(税込み1,250円)」、「梅おろし蕎麦(税込み1,250円)」などがあり、さっぱりいただけるメニューもありました。 レジ前に碓井製菓さんの「そば饅頭 8個 税込み620円」が売っていたので、お土産で購入できますよ。また、行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 戸隠に住んでる方から薦められた蕎麦屋さんです。 座席は座敷のみで玄関で靴を脱いで入ります。 ご夫婦2人で営んでいるご様子。 石臼挽きの手打ち蕎麦です。 お通しでお漬物とおでんのような煮物が出されました。(無料) ざるそば特盛(9ボッチ) 1000円と、てんぷらざるそば1450円を注文しました。 ざるそばの薬味はネギとわさびの他に大根おろしがついていました。 辛めのおろしが蕎麦に合い美味しかったです。 蕎麦つゆと蕎麦湯も持ってきてくれるので満足するまで堪能することができます。 てんぷらは他の蕎麦屋と比較してコスパが良く、海老天、大葉、春菊やカボチャやキノコなど種類が豊富で、もちろん揚げたてサクサクで大変満足いくものでした。 しかも、そばの切れ端盛りをサービスしてくれました。 切れ端ですが、味は何ら普通の蕎麦と変わりありません。こういうサービスは蕎麦屋でははじめてだったので、嬉しかったです。 店内からは見えませんが、窓の外から川のせせらぎの音が聞こえてくるので、なんとも涼しげで耳も楽しませてくれました。 帰りがけに、今日はたまたまなのかわかりませんが、ダンボールいっぱいの地元で採れたのか大きなピーマンをご自由にどうぞと置いてあったので、いくつか持って頂きました。 会計は現金のみではなく、各種クレジットカードやPayPayなどの電子マネーも使えるので意外と便利でした。 おすすめされて行って良かったです。 また、来たい蕎麦屋さんでした。 ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市に友人がおり、戸隠スキー場の帰りに連れて行って貰いました。私も蕎麦好きですが、長野の人もかなりの蕎麦好きが多いです。 ここの蕎麦は、香り、喉越し、出汁、全てにおいて最高のお蕎麦です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市から向かうとチョット分かりずらいですが、宝光社の少し先、右側にあります。戸隠だけあって味は絶品。季節でネタが変わる天ぷらもオススメです。今は新そばの時期、行きましょう。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市戸隠宝光社にある蕎麦店 千成そば店さんです。長野市内より戸隠奥社へ行く途中にはお蕎麦屋さんが沢山あります。蕎麦畑が一面に広がり綺麗な空気と、美味しい水が蕎麦を美味しくさせています。この地域は、ボッチ盛りで有名ですが、特に千成そば店さんは細麺で喉越し良く、蕎麦に合うつけ汁で最高の美味しさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市戸隠のバードラインに移転してきてもう10年以上になるお蕎麦屋さんです。非常にのどごしの良い10割蕎麦が食べられます。しかも天ぷらも超美味い!天ぷらは単品での注文をオススメします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クローバーは、戸隠に行く途中にある森の中にあるお洒落なケーキ屋さんです。お店で食べることもできますしお持ち帰りもできます。オススメは、フルーツがいっぱい入ったフルーツロールです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本