「甲斐清和高等学校」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~39施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると甲斐清和高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 甲府の中心街である弁天通りにあるおでん屋さんです。席はカウンターのみで8〜9席ほどの小さめな店内ですが、このくらいの広さの空間の方が、個人的には落ち着きます。まずはお通しのタコの酢の物を頂きました。最初に酢の物を食べると、食欲が増加する気がします。さて、いよいよお目当てのおでん!おでんは日本酒で頂くのが一番好きです。一品一品、酒と肴をワンセットで色んな組み合わせを楽しめるのが最高です。まずは無難に、ちくわ、大根、玉子と定番のネタを一通り頂いたのですが、ここのおでん美味しいです!やさしい味なんですが、味がしっかりネタに浸みこんでいて、ウマイ!お酒が進みます。メニューの中には、エリンギやトマトなど、おでんでは未経験のネタも見つけましたが、今回はひとまず定番に終始することに。がんもに白滝、はんぺんと、最終的には日本酒4杯くらい飲んでいました。一品物も注文できるのですが、ナンコツ焼きや塩辛など、好物の名前を見つけたので、次に来たときの楽しみにします。おすすめのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 甲府市の鶴舞城公園から徒歩10分くらいのところにある割烹料理屋です。 見た目は古いですが汚い感じはなく趣がある外観で和食感が溢れています。 料理は産地直送の魚料理を日替わりで出していてその日のオススメが張り出されていますがいつでも煮付けは絶品でハズレと思ったことはありません。 値段も煮付けは800円くらいで、刺身になるとピンキリです。 飲みに行くにも夕飯としていくにもオススメできるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの笠井うなぎ店さんのうなぎは山梨県内では焼きの技術に加え素晴らしい秘伝のタレだと私は自信を持ってお勧めすることができます。お店はとても小さく一見どこにあるのかわからない様な場所にありますが、店主のお母さんが1人で切り盛りしています。今では必要な分のうなぎしか発注せず予約に合わせてお店を開けてくださいます。 うなぎを注文するとお吸い物とお新香もついてきてこれもまた絶品です。 私が好きなのはうなぎの骨を唐揚げにしたもので塩加減は抜群でこの揚げ具合と塩加減はとても絶品です。この骨の唐揚げとビールの相性はまさに殺人的です。 メインのうな重はうなぎがホクホクで文章では伝え切れないほど絶品です。 私はこの笠井さんのうなぎを食べてまた何度でも行きたくなってしまう様な実家の様な安心感を感じました。至高のうなぎを皆さん是非召し上がりに行ってみてください。 この笠井さんに行くだけでも十分に山梨県に行く価値があると思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店はそこまで広くなく、昔から営業されている小さな定食屋さんて感じです。店内のメニュー数もやはりそこまで多くないですが麺類や丼物、チャーハン等が並びます。今回注文したのは玉子丼。ふっくら玉子は最初は薄味?と思いましたが食べていくうちに丁度良くなり最後まで美味しく食べれました。 食べていて思ったのですが、どこか懐かしさを感じる味、母親の手料理を食べているような印象で、とても満足いくお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はつさんは岡島百貨店の南東側、桜通り中という交差点を南に入ったところにあります。 飲み食い処という看板に惹かれて入って行くと、こじんまりした呑み屋さんといのが最初の印象でした。 注文すると、女将さんが気さくに話かけてきてくれて、今日オススメを教えてくれます。それ以降は女将さんに美味しいのを聞くと出してくれるので結局メニューは見ませんでした。どれも美味しい味わいでした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 甲府市の鶴舞城公園から徒歩10分くらいのところにある割烹料理屋です。 見た目は古いですが汚い感じはなく趣がある外観で和食感が溢れています。 料理は産地直送の魚料理を日替わりで出していてその日のオススメが張り出されていますがいつでも煮付けは絶品でハズレと思ったことはありません。 値段も煮付けは800円くらいで、刺身になるとピンキリです。 飲みに行くにも夕飯としていくにもオススメできるお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本