高校・高専
■神奈川県高座郡寒川町/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神奈川県立寒川高等学校投稿口コミ一覧

神奈川県高座郡寒川町の「神奈川県立寒川高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

寒川高校
評価:3

こちらの寒川高校は、高座郡寒川町にある唯一の高校になります。 毎朝高校に向かう学生を見かけますが、男女のバランスは同じくらいかと思います。 畑と田んぼに囲まれていて、富士山も綺麗に見えます。  高校のグランドの敷地が広く球技大会も盛り上がるに違いありません。 近くに小学校、中学校があり12年間クラスが同じ人もいることもあるかと思います。 いつも思いますが、学校から富士山が綺麗に見えるのでとても気分が上がります。 最寄駅は相模線の寒川駅になりますが、徒歩だと15分くらいかと思います。 自転車で通学する学生も多いので、地元の学生が多い印象です。 私の友人もこちらの学校行ってましたが、いい学校だと言っていました。 部活動の数も多いと聞いてます。

サニーコアさん
長閑な環境です。
評価:3

寒川高校は、寒川駅徒歩15分ほどで電車通学もしやすいと思います。 向かいに小学校もあり、寒川唯一の高校となります。 環境は住宅街に田畑も多く、遠くに富士山が望めます。 近年、制服が変わり男女共にとても好評です。

なおどの2さん

この施設への投稿写真 4 枚

寒川唯一の高校です。
評価:4

寒川高校の名のとおり、神奈川県高座郡寒川にある唯一の高校になります。なので、地元ではとても有名で、伝統のある、生徒数も多いとても大きな高校です。 畑に囲まれていて、とてものんびりと時間が過ごせると思います。隣には小学校もあるので、同じロケーションで9年間を過ごす生徒さんも少なくないと思いますよ。

Q0588さん
今年卒業
評価:3

この学校には自転車通学の人が多いです。 また、体育祭がなくその代わりに球技大会が年に2回あり、学年関係なく戦うのでとても盛り上がり楽しいです。 そして秋の球技大会では、PTAから豚汁がでます。

さんぱちさん
友達の母校
評価:3

この高校は私の仲の良い友達が通っていた学校です。先生とも仲が良く楽しい学校だったみたいです。スポーツも盛んで元気な声が聞こえてきます。場所も静かで勉強に集中できます。

yoshiさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画