
この学校はよく変化しています。 合併し、学校名がかわったり、平成29年4月からは単位制総合学科から単位制普通科になりました。 横浜市の子供の人数の変化や、時代の流れ、自分の好きな勉強を選べるようになるのはすばらしいことと思います。 吹奏楽部が有名で、東関東大会に出場し活躍していますよ。
ご希望の高校・高専情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
高校・高専
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
この学校はよく変化しています。 合併し、学校名がかわったり、平成29年4月からは単位制総合学科から単位制普通科になりました。 横浜市の子供の人数の変化や、時代の流れ、自分の好きな勉強を選べるようになるのはすばらしいことと思います。 吹奏楽部が有名で、東関東大会に出場し活躍していますよ。
約30年前に卒業しました。私の頃は岡津高校でした。 名称が変わってしまったのは少々さみしいですが、学生の感じは今も昔も変わらないですね。昔の名称の通り岡の上にあり、毎日、この坂を登って通ってた頃が懐かしいです。 最寄の緑園都市駅も随分変わりました。
和泉高校と岡津高校が合併されて新しい高校になりました。総合系の高校で授業を自分で組む大学みたいな高校です。丘の上にあるので見晴らしもいいですし、緑に囲まれているので静かな環境で学べます。
以前は神奈川県立岡津高校という高校でしたが、和泉高校と合併して緑園総合高校として新たに誕生しました。岡津高校時代の卒業生ですが、岡津高校の校舎がそのまま使われ、ラグビー大会やハンドボール大会等のスポーツ行事もまだあるそうです。
和泉高校と岡津高校が併合されてできた設立7年目の高校ですが、建物は岡津高校を利用していますので校舎自体は40年くらい前からあります。緑園都市駅より徒歩15分くらいですが、弥生台駅や東戸塚駅からもバスで通学可能です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |