高校・高専
■神奈川県藤沢市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神奈川県立藤沢清流高等学校投稿口コミ一覧

神奈川県藤沢市の「神奈川県立藤沢清流高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

境川沿いにある学校です。
評価:5

藤沢清流高校は、小田急線藤沢本町駅から徒歩18分ぐらいのところにあります。 駅前を抜け、白旗神社沿いに歩き、途中公園を通って境川を渡り川沿いにあるいていくと学校が見えてきます。 周りは住宅地ですが、緑も多く、川沿いということもあってとてものどかな雰囲気です。 スポーツが盛んのようで『全国大会出場』っていう横断幕がありました。

N4184さん
旧大清水高校
評価:5

藤沢清流高校は、大清水高校と藤沢高校が合併して出来た高校です。 私は藤沢高校に入学し、3年生になる時に合併したので、この高校の一期目の卒業生です。 合併に伴い、制服も一新し、まるで私立高校のようなオシャレな制服となっています。 学業面でも、進学を意識し大学の講義時間に合わせた90分授業でした。 50分で区切られてしまうよりも集中して勉学に励むことができ、大学へ進学した際も、授業時間のギャップによる疲れやストレスもなく、いい方針だと思います。 授業の組み方も、大学のように必修科目と選択科目に分かれていて、自由に組むことができるので、生徒の自主性を伸ばし、自分に必要な科目を無駄なく学ぶことができ、素晴らしい環境でした。 部活動も盛んで、在学当時ではハンドボール部や、野球部、女子サッカー、男子サッカー部は強かった印象があります。 勉学だけでなく、部活動や、日頃の学生生活から人間性を高めていける、いい高校だと思います。

kbtkm420さん
藤沢清流高校
評価:3

小田急江ノ島線藤沢本町駅から徒歩17分 境川沿いにある藤沢清流高校です。周りは住宅街でのどかな雰囲気です。単位制普通科高校です。文化祭も盛んで活気がある高校です。

O3756さん

この施設への投稿写真 3 枚

藤沢清流高校
評価:3

県立の高校で、昔、大清水高校と藤沢高校が合併して誕生しました。周りに中学や小学校、公園などがあり、のびのびしたスポーツが盛んな高校です。 文化祭なども盛んで賑わいのある高校です。

Y40878さん
旧大清水高校です
評価:3

藤沢高校と合併するまでは神奈川県立大清水高校でした。私は第四期生で、空手の同好会の設立に参加しました。私の卒業後正式な部活動として認定されたそうです。私の在校中は公式野球部が強く神奈川県大会でベスト16まで進みました。

ぴょんちゃんさん
藤沢清流高校
評価:5

藤沢市大鋸にある県立高校です。 部活動も盛んです。 男子サッカー部は神奈川県下でもインターハイ予選でベスト4の成績を残している強豪校です。 女子サッカー部も関東大会へ出場する強豪校です。 文化祭なども賑やかで、生徒たちの挨拶がひじょうに良く気持ちが良くいい印象でした。

3DZさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画