高校・高専
■神奈川県足柄上郡開成町/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神奈川県立吉田島高等学校投稿口コミ一覧

神奈川県足柄上郡開成町の「神奈川県立吉田島高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

神奈川県立吉田島高等学校
評価:3

神奈川県立吉田島高等学校は、通称「ヨシノウ」と呼ばれている神奈川県西エリア唯一の農業科がある高校です。 農業や畜産、獣医師などに興味を持つ学生達の学び舎になります。 この学校出身の方は大学進学はもちろん、就職先も農業や生花、酪農家や獣医師など幅広く活躍されています。

Masafumiさん

この施設への投稿写真 4 枚

吉田島総合高校
評価:3

神奈川県西部に位置する県立の高校です。以前は吉田島農林高校でしたが、現在は校名も変り総合高校となっています。普通科の他に農業関係の学科が有ります。敷地も大変広く環境も大変良い中に有ります。

ケンヤンさん
人気のある高校です
評価:3

昔から知っている方は「吉農」から「吉総」に名前が変わってからいろいろとイメージも中身も良くなったことがわかると思います。文化祭はいつも11月の文化の日前後に行われますが、食物や花などの苗物を買いに来る一般の方も多く来場されます。

ハッチロックさん
★園芸・土木も学べる総合高校です★
評価:4

足柄上郡開成の吉田島にある県立高校です。 以前の校名は吉田島農林高校です。 普通科の他に農業系の学科もある高校です。周辺環境は自然が多く、農業関係を学ぶには良い環境です。園芸・土木共に学べ、手に職を付けるには最適な学校だと思います。

ちゃまさん
吉田島総合高校
評価:3

神奈川県西部にある県立の総合高校です。昔の校名は吉田島農林高校でした。普通科・農業系の学科のある高校です。学校周辺の環境は自然が多く農業関係の勉強には最適な環境です。卒業後の進路は大学・専門学校への進学と就職にわかれます。

P5682さん
いろんな事がすごいです。
評価:3

こちらの吉田島総合高校は、敷地がもの凄く広いんです。 農業などが勉強できる学校なので、野菜・果樹・草花・畜産(鶏やカモなど)を育てたりしながら勉強できます。 文化祭では、一般の方も生徒が育て鶏の卵が買えたりします。また、資格取得にも力を入れていて、環境土木科では、「測量士補」「土木施工技術者」など、生徒全員が受験するんです。 高校卒業と同時に資格が取れるのは、いいですよね。

(*^_^)vさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画