高校・高専
■神奈川県平塚市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神奈川県立平塚農業高等学校投稿口コミ一覧

神奈川県平塚市の「神奈川県立平塚農業高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

神奈川県立平塚農業高等学校
評価:3

現在は神奈川県立平塚農商高等学校に名称が変わっています。 神奈川県平塚市達上ヶ丘10-10にあります。 農業科と商業科があり、畑や田んぼで学ぶ生徒さんたちをよく見かけます。

さわさわさん

この施設への投稿写真 3 枚

創立100年を超える歴史ある学校
評価:4

明治19年から開校している大変歴史のある学校です。 今は園芸科学科・食品科学科・農業総合科の3つの学科があります。 バイオテクノロジーやフラワーデザイン、地域農業などの専門分野を学べます。 広い農園を持っていて、生徒さんが実習を兼ねて野菜やフルーツを作っています。 定期的に販売されますが、ヤーコンという芋が名物でおいしいですよ。

ゆっきーさん
平塚農業高校は伝統のある高校だ。
評価:5

ここの高校は農業実習に力を入れている。明るい生徒ばかりで、真面目な子達だ。先生も教育に力を入れており、熱心な指導をしている。校内に畑があり、生徒が農作業をしている。平塚駅からは遠いいが、そちらから通学している学生もいるようだ。歴史のある学校だ。

億万長者・大株主さん
平塚農業高校
評価:3

平塚農業高校は公立の農業高校です。高校の敷地内に畑があり、生徒が慣れない手つきで畑仕事をしているのが、微笑ましいです。出来た野菜は一般の方々にも販売しています。

P8980さん
優れたカリキュラム。
評価:4

親戚がこちらの高校の卒業生です。生産流通科や園芸科等のコースがあり、農業に必要な知識を十分吸収出来る環境が整っております。また様々な資格も取得でき、専門の就職先もしっかり見つけることが出来ます。

N1679さん
平農
評価:3

私の知っている限りでは、日本初の農業高校ですね。 日本全国で、卒業生が活躍しているようです。 敷地も広く、さまざまな授業にて、豊富な知識を修得できる学校ですよ。

SAS感謝さん
実習が楽しそう!
評価:3

上平塚金目線沿いのセブンイレブンの向かいにあります。農業高校ならではの広い敷地、広い畑で生徒がほぼ毎日実習しています。種を植え育て収穫する喜びが生徒さんの顔から感じられます。

F6480さん
実践的な農業を学べます。
評価:2

神奈川県平塚市にある伝統ある農業高校。遠い知り合いが20年ほど前に卒業した高校です。 やはり農業高校らしく野菜や花を育てたり、収穫物を加工したり等実践的な農業を学べる環境だと思います。

のんぱぱさん
農業高校
評価:3

平塚市にある農業高校です。 野菜や花を育てたり、収穫物で缶詰を作ったりと、普通高にはないカリキュラムがとても楽しそうです。 文化祭などでも野菜の直売をしていたりするので、ご近所の方が買い物に出かけたりしているようです。

よもぎパンさん
学科
評価:5

園芸科学科・2クラス、食品科学科2クラス、農業総合科(生産流通)1クラス 園芸科:畑・田んぼ・果樹園での作業が多く、時期時期の物を栽培・販売しています。 食品科学科は、3年次に、食品化学・食品製造とに分れて勉強します。 入学式・卒業式には、園芸科で育てられた花でいっぱいに壇上が飾りつけされます。 式典後、帰りに保護者に持ち帰りが出来るように袋に入れて用意されてます。記念になりますよ。

ひさぽんさん

この施設への投稿写真 4 枚

生徒達に関心します
評価:5

学校のそばに田んぼや畑があり、よく泥だらけになって作業している生徒さん達を見かけます。若いうちから農業にふれあうって素晴らしいですね。 道路沿いの花壇で花を植えている生徒達の横を老人が通り過ぎる際に元気な声で挨拶してる生徒を見かけて関心しました。 最近は大人でも挨拶出来る人が少ないですからね…。

M3205さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画