

東京学芸大学付属高等学校は世田谷区下馬にある国立の高等学校です。東急田園都市線三軒茶屋駅、東急東横線学芸大学駅から徒歩20分くらいのところにあります。 昭和29年に東京学芸大学の付属高校として開校しました。校舎はクラシックな雰囲気で、とても素敵です。校舎の階段は石の階段です。校舎の周りは樹木が多く自然に囲まれた感じです。 グラウンドも広く、サッカーグラウンドやテニスコート、プールもあります。 学校のレベルはとても高く、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されています。 進学実績も優秀で、難関国立大学、難関私立大学へ多くの卒業生を輩出しています。中には有名な学者も多くいます。 自由な校風で、生徒の自主性に任せるようなのびのびとした環境です。良い先生が多く質問など一生懸命教えてくれます。 授業の質も探求の授業に力を入れており、とてもいいです。 部活動も多く、盛んですので高校生らしい生活が送れると思います。