「東京都立文京高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~327施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東京都立文京高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で320m
かあちゃん料理藤
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目8-6
- アクセス:
都電荒川線「巣鴨新田駅」から「かあちゃん料理藤」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「かあちゃん料理藤」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊島区にあるこちらのお店は懐かしの地元の味や母の味というものを思い出させてくれるアットホームなお店です。東北出身の私は、同じく東北出身の女将さんに地元の地酒と郷土料理をオーダーして地元の懐かし話を話しながらお酒を飲んでいます!東北出身の方、地元の味や温かみにふれたくなった方は是非足を運んでみてください!
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で320m
トラットリア・バルゼ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オシャレなイタリアンのお店ですよ。店内の雰囲気も落ち着いていて良いですね。おすすめはピザで高温の窯でサッと仕上げているので、表面カリッと中もっちりになっていて美味しいですよ。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で327m
ホルモンかみふく
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-12-3
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「ホルモンかみふく」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「ホルモンかみふく」まで 970m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は「ホルモンはちえん」から「ホルモンかみふく」に店名を変更して新規リニューアルしました。 お店はJR山手線の大塚駅北口から徒歩で2分のところにあります。 私のオススメは「おまかせホルモン5種盛り」です。 是非一度ご賞味あれ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大塚駅からすぐ近く、恐らく3分ほど。 大塚駅北口を出ると目の前に見えできます。一回の店舗です。 お昼時は並んでいる回転寿司屋です! 中に入るとこじんまりとした下町回転寿司屋です。 中をぐるりと見回すと、20席ほどの座席数。店主を囲んでいます。 カウンター越しの板前は3人ほどいます。 天下寿司も池袋を中心に展開するチェーンの回転寿司屋ではありますが、システムは古典的なんです。 今じゃ大手の回転寿司チェーンは、タッチパネルでの注文が常識。 注文をせずお寿司が回っているところなんて早々見ませんね。 ですが、天下寿司は古き良きシステムを思い出させてくれます。 新鮮ないろいろなネタが目の前を回ってきます。 どれを食べようか吟味します。どれも食べたくなりますね。 やっぱり目の前でお寿司が回っていると、注文意欲があがります。 思わず食べる気のなかったネタすら、美味しそうに見えてきて思わず手に取ってしまいます。 そして、肝心の注文は板前さんに口頭註文です。 すみません!まぐろ一皿下さい!と頼む注文。懐かしいですね。 やっぱり忙しそうにしている板前さんに話しかけることは勇気がいります。そう思うとタッチパネル方式は、なんて人見知りに優しいシステムなのかと感動しますね。 回っているお寿司を食べながら、恐る恐る板前さんの顔色を伺っていると、 「食べたいネタがあったら、いつでも声かけてね!」 と優しい一言。とても親しみやすい店員さんばかりで、恐怖が柔らぎました。 声が小さい方だと、ちょっと不便かなーとは思います。 いつもの回転寿司チェーンに飽きたら、行ってみるのもいいかと思います。 お値段も皿ごとに変わっていて140円ぐらいからのお手頃価格。 ちょっとお寿司が食べたくなった時、小腹が空いた時に最適な回転寿司屋です。並ぶときもありますが回転率が早いので、そこまで待ちません。 大塚のオフィス街で働く会社員、お一人様が多い印象です。 暑い夏、是非お寿司を食べてリフレッシュしてみてはいかが。 もちろんネタは新鮮でした!ごちそうさまです(*^_^*)
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で339m
すし三崎丸 大塚北口店/ すし三崎丸36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大塚駅ですんごい旨くて安い寿司屋を発見してしまいました。すし三崎丸さんです。北口駅前です。自分はマグロが好きで三崎と聞いたらですよね、マグロ尽くしセットに飛びつきます。そしてランチタイムはナント100円の握りが88円になるサービスをやってました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは「豊川」さんになります。豊川さんは大塚にある人気の居酒屋さんです。最寄り駅はJR山手線大塚駅、もしくは都電荒川線東京さくらトラム、大塚駅前になります。大塚駅は池袋駅の隣であったりとてもアクセスのしやすい場所になります。豊川さんは大塚駅からもとても近い場所にあります。大塚駅に着いたらまず北口に向かいます。北口は改札を出て左側になります。北口を出ると正面に道路を挟んでマクドナルド、スターバックスコーヒーがあります。まっすぐ進んでいただき横断歩道を渡ります。渡りましたら左方向に進みます。マクドナルドとスターバックスコーヒーの前を横切る形になります。まっすぐ進むと商店街の入り口があります。商店街をまっすぐ進みます。まっすぐ進み最初の十字路に豊川さんがあります。駅から来た場合は左手に見えてきます。正面には鉄板焼き屋さんがあるので目印になると思います。店内は広くカウンター席と座敷形式になっています。座敷も掘りごたつ形式になっていてそこも魅力の一つです。料理は日本食メインのラインナップになっています。居酒屋定番のメニューはもちろんその時期ごとの食材を使ったメニューもその日によっておすすめとしてメニューに書かれています。個人的にお勧めしたいのはお刺身になります。マグロやタコなど定番の物もとても美味しいですし季節ごとにとれる魚貝類のお刺身もとてもおすすめです。お刺身以外にも焼き鳥などもつ煮など美味しいメニューが多くてとても満足度が高いです。飲み物も価格がお手頃でつい飲み過ぎてしまいます。夜帯以外もランチもやっています。価格も良心的な定食が多くあります。昼・夜ともに多くのお客さんに利用されています。また店内は全面禁煙になっているためおタバコを吸う際は一度入り口を出てすぐに設けられている喫煙スペースをご利用ください。価格帯も良心的で味も申し分ないお店になりますのでお近くに寄って際はぜひご利用してみてください。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で343m
加賀屋大塚店
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目6-9
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「加賀屋大塚店」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「加賀屋大塚店」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを投稿させていただくのは、『加賀屋』大塚店さんです。加賀屋大塚店さんの最寄り駅はJR山手線大塚駅もしくは東京さくらトラム大塚駅前になります。ぞのほかにも丸ノ内線の新大塚駅からもアクセスはしやすいと思います。今回はJR大塚駅からの道順をまず説明させていただきます。まず大塚駅改札を出たら北口(改札出て左側)に向かいます。北口を出てまっすぐ少し進むと横断歩道にあたります。その横断歩道を渡ります。渡ると正面にスターバックスがあります。その正面を左方向に進みます。まっすぐ進むと飲食店が多く立ち並ぶ通りに入っていきます。しばらくその通りをまっすぐ進むと十字路が見えてきます。その最初に見えてきた十字路の少し手前、駅から向かってきた場合は左手側に加賀屋さんはあります。十字路の目印としては牛丼チェーン店、ジンギスカン屋さん、居酒屋、仏具屋さんが十字路にはあるのでわかりやすいかと思います。加賀屋大塚店さんは少し細長い店舗になっています。決して狭くはありません。入って手前側にテーブル席がいくつかあり、店舗の奥の方にキッチンとカウンター席、お手洗い等があります。私はいつも家族や知り合いなど数人で行くことが多いのでテーブル席が多いです。お客さんの層は男女問わず年配の方も若年(20〜30代)の方たちも多く訪れています。周辺の会社が入りの方や近所に住んでいる人たちが多いような印象があります。しかしアウェイな感じは全くしないので初めてお方でも行きやすいお店だと思います。店内は禁煙になっているので喫煙者の方は入り口を出て設置されている喫煙スペースで喫煙可となっています。メニューは定番の居酒屋メニューや串焼きはもちろん、オリジナルのメニューや季節ごとのメニューもあります。私のおすすめはスタミナ焼き(かしらの醤油ニンニク焼き)という串焼きになります。ほかにも、もつ焼きは定番メニューで多くのお客さんが注文されています。ドリンクもサワー、焼酎、日本酒など定番の物はそろっていて飲み物にも困りません。価格も注文しやすい価格帯なのでぜひ皆さんも行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 龍園さんには家族や親せきでご飯をよく食べに行くことのあるお店です。最寄り駅はJR山手線大塚駅、もしくは都電荒川線大塚駅前になります。大塚駅を出て、北口をでます。駅前にスターバックスが見えるのでそちらの方向へ道路を渡り、スターバックスの前を通り商店街へ向かいます。まっすぐ進むと左手にお店が見えてくると思われます。店内はちょうどよい広さで、テーブル席及び座敷タイプの二種類の席があります。少人数から家族づれ、打ち上げなど様々な人数に対応できる広さになっていると思います。お店の方は韓国出身のママさんがやっており韓国風の焼肉が味わえます。私がここに行ってよく食べるのはハラミになります。お肉も柔らかくたれの味もとてもおいしくとてもおすすめです。他の部位のお肉、ロース、カルビ、タンなどメジャーな部位から日によることもありますが他のあまり見かけない部位も食べることができます。定番メニューのカルビ・ロースももちろん美味しいで行った際には定番メニュープラス希少部位のお肉も楽しむっことをお勧めします。お肉だけではなくサイドメニューも充実しています。締めに私がよく食べるのは冷麺になります。個人的に麺類が好きというのもあるかもしれませんがこのお店の冷麺も絶品です。締めにさっぱりとしたものが食べたいときはぜひ冷麺を注文してみてください。冷麺以外にも石焼ビビンバなど他のご飯類もあるのでそちらも堪能してみてください。肉、ごはん、麺類以外にもキムチやセンマイ刺しも私はよく頼みます。お肉がおいしいお店に行くのはもちろんなのですがサイドメニューも充実していておいしくそれを目当てに行ってみてもよいかもしれません。料理だけでなく飲み物も定番のアルコール類からソフトドリンクまでもちろんありますし、マッコリはとても美味しいのでお好きな方はぜひ注文してみてください。お店のママさんもとても愛想の良い方で美味しい料理にもママさんにも癒せれに行ってみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で352m
富士そば 大塚店/ 富士そば51店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-6-2 共同計画大塚ビル1階
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「富士そば 大塚店」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「富士そば 大塚店」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大塚駅を出てすぐのところにある、名代富士そばです。 都内にはいろんなところに富士そばがあり、富士そばファンの私にとっては助かっています。 外食するにも1000円くらいかかるのが通常ですが、富士そばは丼ものとのセットでも700円ほどから食べられるので週に1回は行っています!
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で356m
インド・ネパールレストラン・カラサ
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目13-2
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「インド・ネパールレス…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「インド・ネパールレス…」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インドネパールレストランカラサさんはJR大塚駅北口から徒歩圏内にあるインドネパール料理屋さんです。本格的なカレーがリーズナブルな値段でいただけます。中でもキーマカレーが人気です。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で360m
喜多方ラーメン小法師大塚店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは喜多方ラーメン大塚店さんになります。最寄り駅はJR山手線の大塚駅になります。(もしくは東京さくらトラム、大塚駅前になります。)大塚駅からとても近い距離にあるので駅からのアクセスはとても良いと思います。お店への行き方は、まず大塚駅に到着したら北口へ向かいます。北口は改札を出て左側になります。北口を出ると道路を挟んで正面にマクドナルド、スターバックスコーヒーが見えるので正面の横断歩道を渡りそちら側へ向かいます。横断歩道を渡り終えたら左側へ進路を向けます。スターバックスコーヒーの正面を通り過ぎることになります。そうするとスターバックスコーヒーの隣に地下の店舗への入り口があるのでそこを通り過ぎてすぐのビルの一階に喜多方ラーメン大塚店さんはあります。大塚駅からも見えるはずなので迷うことはなくたどり着けると思います。店内は4人掛けのテーブル席が3セット程とカウンター席が設けられています。狭くはないですが広いとも言えず、また人気なお店でもあるので時間帯(ランチ・夕飯時)には外に列ができることも多くあります。スムーズにいただきたい方はそれらの時間帯から少しずれた時間がねらい目かもしれません。肝心のラーメンについてですが福島県発祥のラーメンで麺は縮麺になっておりとても美味しいです。スープは昔ながらの醤油、塩がメインになっています。最近は数多くのラーメン屋さんがありそれぞれ特徴のあり、中には奇抜なコンセプトのラーメンもありますが個人的には喜多方ラーメンさんの提供してくださるようなシンプルで昔ながらの醤油ラーメンが大好きです。ついついスープまで飲んでしまいます。また麺やスープ以外にも定番の喜多方ラーメンにもチャーシューが多めに入っているのもお勧めしたいポイントです。全体的にあっさり目な味でまとまっていますがどこか後味を引き箸が止まりません。ラーメン以外のサイドメニュー(餃子など)もどれも美味しく、季節ごとのメニューや丼ものとのお得なセットメニューも豊富なのでぜひお試しください。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で361m
インドネパールレストラン・シバ
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚3丁目27-12
- アクセス:
都電荒川線「巣鴨新田駅」から「インドネパールレスト…」まで 徒歩3分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「インドネパールレスト…」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大塚駅から徒歩8分程歩くと小さな商店街のような通りが見えてきます。 ひっそりとたたずむネパールレストラン屋さんがここ。 見た目はとても古いビルに入っているので、入るのには勇気がいりますが‥。意を決して入ってみると、落ち着いた空間が広がっています。 長方形のフロアで、通路を挟みテーブル席が6席ほど並んでいます。 ゆったりとした店内、ネパール料理屋さんにしては無機質な空間ですね。それがまた落ち着くんですよ。ここまで私はインド・ネパールレストランしばかと思ってましたがしばは既に閉店して別のネパールレストランが入っています。現在の正式な店名は、ミトーになります。若干名前が似てますね。 名前だけ変えたのか居抜きで他店舗が入ったのか真実は不明です。 イトーは、高コスパの店舗ですね。ランチセットが八百円ぐらいで大きなナンが食べれますよ。ボリューミーなカレー2種類やタンドリーチキンがついてくるレディースセットもあります。おっとく〜。なんとびっくりしたのが、レディースセットという名称ですがメンズの方も注文できます。 私は、平日のお昼時に来店しましたがレディースセットを注文している男性の方が多数いました。カレー2種類の通常セットよりやや小ぶりですが男性のお昼ご飯には丁度良い量だからですね。レギュラー2種類セットは少しランチには重たすぎますね。男性も気にせずレディースセットを頼めるところは、多種多様でいいですね。是非気にせず注文してみてください。ランチセットのサラダはしっかり中毒性のあるオレンジドレッシングのサラダです。あのやみつきになる秘伝のドレッシング不思議ですよね。あのサラダを食べるためだけにいく価値はありますよ。客入りは、ぽつぽつですがゆったりとした座席なのでよんびーり食べれます。セットドリンクには、マンゴーラッシーやアイスチャイが頼めるのことができネパール料理を堪能できます。マンゴーラッシーが濃厚でとっても美味しいですよ〜。カレーの辛さは日本人好みに合わせた旨味成分たっぷりの味わい。是非行ってみてくださいね。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で361m
ヒーロー
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目14-2
- アクセス:
都電荒川線「大塚駅前駅」から「ヒーロー」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「ヒーロー」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串一本、100円から。 アルコール一杯、300円から。 と、かなりのコスパ良しなお店です。 提供されるスピードも速く、待つことがあまりありません。 気になるお味ですが、ヒーローさんらしいおいしいお味ですよ。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で361m
マクドナルド大塚駅前店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目13-1
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「マクドナルド大塚駅前…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「マクドナルド大塚駅前…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大塚駅前にあるマクドナルド。テイクアウトを中心によく利用します。駅近というのもあり混雑しやすい店舗ではありますが、店員さんはテキパキとしていて比較的スムーズです!
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で362m
くいもの屋わん 大塚店/ くいもの屋わん184店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 GHYビルB1
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「くいもの屋わん 大塚…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「くいもの屋わん 大塚…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん 大塚店は大塚駅を出てすぐの場所にあります。こちらの店舗は地下1階ですが、1階にはオレンジ色の大きな看板が出ているので目立ちます。駅から近く営業時間が長いので友人と行くときに便利です。
-
周辺施設東京都立文京高等学校から下記の店舗まで直線距離で362m
スターバックスコーヒー 大塚駅前店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー大塚駅前店は、大塚駅近くにあります。駅から近くてとても便利です。コーヒーがとてもおいしいです。店内は広くてきれいでとてもくつろげます。おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の大好きなラーメン屋さんの一つである太陽のトマト麺さんを紹介します。チェーン展開されているお店でいろいろなところに店舗が存在するのもうれしいポイントの一つです。私は家からも遠くなく通いやすい太陽のトマト麺大塚店さんによく行くことが多いです。最寄りの駅はJR山手線大塚駅、もしくは都電荒川線大塚駅前になります。駅から店舗までの道順は、まず改札を出たら北口(改札出て左側)に進みます。北口を出ると目の前にスターバックス、マクドナルドが見えるのでそちらを目指して横断歩道を渡ります。渡り終えたら左方向に商店街がありますのでその通りを直進します。直進し商店街の終わるところに店舗があります。向かい側にオリジン弁当さんがあるのでそちらも目印にしてみてください。個人的に池袋、大塚周辺はラーメン激戦区と思えるほど色々なラーメン屋さんが存在しています。新しくお店ができてもすぐに閉店になってしまうお店も多々あるなか太陽のトマト麺大塚店さんは十数年近く営業を続けています。長年続くということは味やサービスが確かな証拠ではないでしょうか。お店の名前にもあるようにトマトをベースにしたスープがメインになっています。麺は細麺でラーメンよりもパスタに近い気もします。味もトマトがしっかり感じられますが、トマトが嫌いでもケチャップやソースなら平気というう方ならおいしく頂けると思います。濃厚な味わいながらしつこくなくあっさりとしている部分もあり食べやすく男女年齢問わず好まれる味になっていると思います。またトマトだけでなく鳥白湯ラーメンもおすすめなのでそちらも食べていただきたいです。他にも季節ごとに限定メニューもあるほかサイドメニューも充実しています。特にサイドメニューはランチタイムもお勧めですが、夜のお酒のおつまみにもとても合うと思います。なかには大塚店限定と書かれているメニューもありますので気になった方はぜひ足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー 大塚北口店は大塚駅を出てすぐの場所にあります。駅から近くて立地がいいので比較的混んでいることが多いです。店内もそこまで広くないので利用するときはお昼のピークの時間をさけた方がおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー大塚駅前店は、大塚駅近くにあります。駅から近くてとても便利です。コーヒーがとてもおいしいです。店内は広くてきれいでとてもくつろげます。おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大塚駅近くにある喫茶店です。駅から近いので待ち合わせ場所としても使えると思います。店内は広く、席数は少ないですが喫煙席も用意されているのでありがたいです。コーヒーも安くて美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホルモン焼き肉 縁 巣鴨店さんは、東京都豊島区巣鴨2丁目にある人気の焼き肉屋さんです。電車ですと都営三田線「巣鴨駅」から歩いて1分前後で行けます。バスですと巣鴨駅前バス停から歩いて1分、車ですと首都高速5号池袋線東池袋ICから1.8km前後のところにあります。 営業時間は、月曜日〜土曜日が17:00〜4:00まで営業しており、日曜日は、17:00〜24:00まで営業しています。年中無休で、席は36席あります。 私のおすすめメニューは、カルビ968円、厚切り上タンが1,980円です!とても柔らかく最高に美味しいです!他にも特上ハラミを頼みましたが、肉の味がしっかりしていて、柔らかくジューシーでハラミも美味しかったです。子供たちは、特上カルビを3皿も食べていました。特上カルビも油がしっかりのっていてすごく美味しかったです。妻はタン塩が好きなので、ビールとネギタン塩を頼んでいました。サイドメニューも豊富にあり、縁サラダやにんにくホイル、ウインナー焼き、焼野菜セット、韓国のり、もろきゅう、冷やしトマト、もやしナムル、ゼンマイナムル、オイキムチ、白菜キムチ、カクテキ、たこキムチ、ナムル盛りなど、さっぱりしたメニューも豊富です。ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルノアールはコーヒー飲みながらタバコが吸える駅周辺唯一の店となってしまいました。リラックスするために利用したいのにタバコ吸えない店ばかり。常連客ばっかなのが笑えるけど、少しコーヒーが高めでも人気なのはわかります。
-
くいもの屋わん 大塚店/ くいもの屋わん184店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 GHYビルB1
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「くいもの屋わん 大塚…」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「くいもの屋わん 大塚…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん 大塚店は大塚駅を出てすぐの場所にあります。こちらの店舗は地下1階ですが、1階にはオレンジ色の大きな看板が出ているので目立ちます。駅から近く営業時間が長いので友人と行くときに便利です。
-
熱烈中華食堂日高屋 大塚北口駅前店/ 中華食堂日高屋363店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-2-2 ba06ビル
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「熱烈中華食堂日高屋 …」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「熱烈中華食堂日高屋 …」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店は、JR山手線大塚駅を下車して歩いて2分ほどのところにあります。 熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店は、個人的にオススメしたいメニューとしては、なんといっても生姜焼き定食です。比較的厚みのある豚肉に濃厚でうまみたっぷりの生姜があますことなくかけられており、熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店の生姜焼き定食は絶品??ですね。熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店の生姜焼き定食を食べたことのない人はいまからでもおそくありません。ぜひ一度試してみてください。わたしの言っていることがすぐにわかると思います。 熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店のオススメメニューは、まだまだあるんです。チャーハンもおいしいですよ。熱烈中華食堂日高屋大塚北口駅前店のチャーハンは、あっさりした味でうまみもしっかりあり、チャーハンスープと一緒に食べると、おいしさ倍増になりますよ。こちらもぜひ一度お試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは「豊川」さんになります。豊川さんは大塚にある人気の居酒屋さんです。最寄り駅はJR山手線大塚駅、もしくは都電荒川線東京さくらトラム、大塚駅前になります。大塚駅は池袋駅の隣であったりとてもアクセスのしやすい場所になります。豊川さんは大塚駅からもとても近い場所にあります。大塚駅に着いたらまず北口に向かいます。北口は改札を出て左側になります。北口を出ると正面に道路を挟んでマクドナルド、スターバックスコーヒーがあります。まっすぐ進んでいただき横断歩道を渡ります。渡りましたら左方向に進みます。マクドナルドとスターバックスコーヒーの前を横切る形になります。まっすぐ進むと商店街の入り口があります。商店街をまっすぐ進みます。まっすぐ進み最初の十字路に豊川さんがあります。駅から来た場合は左手に見えてきます。正面には鉄板焼き屋さんがあるので目印になると思います。店内は広くカウンター席と座敷形式になっています。座敷も掘りごたつ形式になっていてそこも魅力の一つです。料理は日本食メインのラインナップになっています。居酒屋定番のメニューはもちろんその時期ごとの食材を使ったメニューもその日によっておすすめとしてメニューに書かれています。個人的にお勧めしたいのはお刺身になります。マグロやタコなど定番の物もとても美味しいですし季節ごとにとれる魚貝類のお刺身もとてもおすすめです。お刺身以外にも焼き鳥などもつ煮など美味しいメニューが多くてとても満足度が高いです。飲み物も価格がお手頃でつい飲み過ぎてしまいます。夜帯以外もランチもやっています。価格も良心的な定食が多くあります。昼・夜ともに多くのお客さんに利用されています。また店内は全面禁煙になっているためおタバコを吸う際は一度入り口を出てすぐに設けられている喫煙スペースをご利用ください。価格帯も良心的で味も申し分ないお店になりますのでお近くに寄って際はぜひご利用してみてください。
-
パパミラノ 大塚店
所在地: 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目33-1
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「パパミラノ 大塚店」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「パパミラノ 大塚店」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大塚駅直結の駅ビル内にあります。 雰囲気は木目調のおしゃれなお店という印象です。内容としてはイタリアンのファミリーレストランの様な形です。ランチセットはサラダ、ドリンクバーが付いて800円程度。食べ放題が120分とそちらが一番お得に感じました。 ピザもパスタも美味しかったです。安い食材を使っているという感じではなく、お肉も美味しいかったので驚きました。 大塚駅にお越しの際は利用してみて下さい。
-
中華居酒屋 千の香
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目11-2
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「中華居酒屋 千の香」まで 徒歩2分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「中華居酒屋 千の香」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千の香さんは北大塚にある地域の人たちから人気の中華屋さんです。お店のある場所は最寄り駅がJR大塚駅、もしくは都電荒川線東京さくらトラム大塚駅前になります。JRでお越しの際はまず改札を出た後に北口(改札を出て左側)に向かいます。北口を出てまっすぐ進むと正面に横断歩道があり渡った先にマクドナルド、スターバックスコーヒーがあります。その横断歩道を渡り、渡り終えたら左方向に進みます。少し進むと商店街の入り口になるのでその商店街をまっすぐ進んでください。進むと十字路に差し掛かり牛丼屋さん、ジンギスカンのお店が見えてきます。その十字路もまっすぐ進み少し行くと右手側に牛丼屋さん、焼肉屋さんが並んでおりその隣が千の香さんになります。お店んの看板にもわかりやすいように大きく「千の香」と書いてあるので商店街を進んでいけばすぐに見つけられると思います。外からはお店の中の様子があまり見えないつくりになっているので初めて行く際には少し入店に勇気がいるかもしれません。しかしお店のマスターも雰囲気もとても良いのですぐになれると思います。お店は決して広くはありませんがテーブル席(4人掛け)が4セットほどあります。来店されるお客さんは一人で来る方もいらっしゃれば家族や友人など複数人でいらっしゃる方もいます。男女、年齢層問わず色々な方がいらっしゃいます。マスターと厨房のスタッフのかたは中国出身の方たちで本場の中華料理の味が楽しめます。また他のお店ではあまり食べられないメニューもあったりするのでぜひそちらも楽しんでいただきたいです。メニューは定番の物から季節ごとの食材を使ったその時々で変わるものもあります。私のおすすめメニューは大きな肉厚な餃子とふわふわ卵の2つです。どちらも行った際には必ず注文してしまうぐらいに美味しくやみつきです。夕飯や昼食など食事をしっかりとりに行くも良し、美味しい中華料理をつまみにお酒を楽しむもよしなとても良いお店なのでぜひ行ってみてください。
-
富士そば 大塚店/ 富士そば51店舗
所在地: 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-6-2 共同計画大塚ビル1階
- アクセス:
JR山手線「大塚駅」から「富士そば 大塚店」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「富士そば 大塚店」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大塚駅を出てすぐのところにある、名代富士そばです。 都内にはいろんなところに富士そばがあり、富士そばファンの私にとっては助かっています。 外食するにも1000円くらいかかるのが通常ですが、富士そばは丼ものとのセットでも700円ほどから食べられるので週に1回は行っています!
-
しゃぶ葉 巣鴨店/ しゃぶ葉166店舗
所在地: 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2丁目5-4
- アクセス:
都営三田線「巣鴨駅」から「しゃぶ葉 巣鴨店」まで 徒歩1分
首都高速5号池袋線「東池袋出入口(IC)」から「しゃぶ葉 巣鴨店」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都豊島区巣鴨にあるしゃぶしゃぶ専門店で、JR『巣鴨駅』から徒歩で約2分ほどの所にお店はあります。 お肉の種類によって何種類かのコースメニューがあるのですが、一人二千円もあればお腹いっぱいにしゃぶしゃぶを堪能することが出来最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都豊島区南大塚にあるチェーン店のコーヒーショップで、JR『大塚駅』から徒歩で約2分ほどの所にお店はあります。 ちょっとした休憩で立ち寄ることが多いのですが、リーズナブルなお値段で本格的なコーヒーを味わうことが出来リフレッシュできます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本