高校・高専
■群馬県高崎市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

群馬県立高崎高等学校投稿口コミ一覧

群馬県高崎市の「群馬県立高崎高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

優秀
評価:3

国道17号線から和田橋通りに入り4つ目の信号を右折するとすぐに左手に見えて来る進学校です。私の父もここの高校出身ですが、男子校かつ文武両道と言うこともありとても活気があり体育祭などではかなり盛り上がるようです。毎年何名も東大に合格しているほどの進学校でもありとても人気のある高校です。

R3159さん
憧れの高校です。
評価:5

高崎市の北部、観音山の麓に、この高校があります。男子高校ですが、地元では【高高(タカタカ)】と呼ばれる文武両道の高校です。卒業生の中にも著名人がいらっしゃって、憧れの高校です。

V8247さん

この施設への投稿写真 4 枚

高崎高校
評価:3

群馬県の進学校で1,2を争う公立高校です。 毎年東大、京大、有名私大に合格者を出しています。 OBには、総理大臣を3人(中曽根、福田、小渕元首相)輩出しています。 文武両道で憧れの高校でした。

K5584さん
文武両道をこなす歴史ある男子校
評価:3

高崎高校は県内でも屈指のトップ校であると同時に、バスケットボール部を中心にスポーツも盛んな学校です。毎年開催される文化祭には多くの人が訪れ、クオリティの高さに圧倒されます。

ちゅんさん
群馬トップの進学校
評価:4

群馬トップの進学校で毎年、東大・京大に10数名が合格しています。政治家もたくさん出ており、福田赳夫元総理や、中曽根康弘元総理がここの出身になります。通信制もあるので、働かなければならない生徒さんにも良い学習環境を与えられていますね。

E0782さん
たかたかの愛称
評価:3

地元の高崎市民から『たかたか』の愛称で親しまれている学校です。男子校で質実剛健といった4字熟語がピッタリ来るような学校です。大学で言えば昔の早稲田大学を高校にした感じでしょうか。総理大臣も輩出した地元の誉れ高い学校です。

アイルトンさん
初蹴り!
評価:4

1月2日に毎年恒例の新年初蹴りに行って来ました。高校を卒業して20年近くが経過しましたが、いつ来ても母校は良いものですね!今年もたくさんの後輩と同期からパワーを貰ったので1年頑張ります!

Q6333さん
観音山の麓。
評価:3

観音山の麓にある高校です。学力は今の所、高崎一の高校だと思います、男子校です。個人的にはとても行けそうもない高校でした。和田橋を渡ってまっすぐ護国寺の近くにあるので毎年初詣の時に行きます。臨時駐車場になっていますね。

らじもんずさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画