高校・高専
■茨城県土浦市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

土浦日本大学高等学校投稿口コミ一覧

茨城県土浦市の「土浦日本大学高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

文武両道な県を代表する高校
評価:4

言わずと知れた文武両道な私立の高校です。スポーツでは、バスケットボール・バレーボール・レスリングや柔道など、茨城県代表とし全国へと活躍しています。ですので、寮生活をしている生徒もいて、遠方からも入学し勉強とスポーツと両立しながら頑張っています。学校のクラス編成は、3コース5クラス制で大きく分けて「総合進学コース」「特別進学コース」「グローバル・スタディコース」のコースになっており、その中でさらにクラスが分かれています。日本大学付属の高校なので、進学も日本大学の各部へ進学する方が多く、高大一貫教育を見据えた進路指導がなされているようです。私は、子供の所属しているバレーボールクラブで何度か土浦日大のバレーボール部にお邪魔させてもらいましたが、やはり強豪校なだけあって、練習も迫力のあるプレーで練習以外のところでは、挨拶などしっかりとしており規律正しい印象でした。体育館もかなり大きく、専用のトレーニングルームも広々とあり、環境は万全でした。

おかめさん

この施設への投稿写真 4 枚

土浦日本大学高校
評価:3

茨城県土浦市にある私立高校です。バスケットボール部が強く強豪高校です。DEARBOYSというバスケマンガの主人公のモデルとなった選手が在籍していた高校です。毎年強く、今年の一年生が三年生になる2年後を注目していて、2年後がより楽しみです♪

マイケルさん
土浦日本大学高校
評価:3

土浦日本大学高校はJR土浦駅から直線距離で約1800mに位置します。土浦駅の東口からはスクールバスが出ているようですが、多くの生徒さんたちは徒歩で整然と通学する姿が印象的な文武両道、地域に愛される日本大学付属の私立の高校です。

U4066さん
「文武両道」です。
評価:3

土浦日本大学高校は日本大学の附属高校で、部活動が盛んでスポーツの高校と思われますが、中高一貫教育をしており「文武両道」を掲げていますので、学業もレベルが高い高校です。

なつはるさん
土浦日本大学高校
評価:3

土浦日本大学高校は自分の母校です。図書館や体育館がとても大きく校舎も綺麗で勉学を行うにはとても環境だと思います。スポーツにも力を入れた学校の為推薦等も積極的に行っています。

I4608さん
土浦日本大学高校
評価:3

土浦日本大学高校。スポーツでも勉学でも優秀な文武両道の学校です。柔道、剣道、バスケ、レスリング、野球とスポーツでは随一の成績を収めており、野球では甲子園出場も数多く歴史に残る成績です。また、バスケでもインターハイ出場もあり、スポーツでは有名校に入ります。

イミンホさん
土浦日本大学付属高等学校
評価:5

私の母校です。マンモス高校で学業に特化したコース、スポーツ・芸能に特化したコースと文武両道です。同じ高校で日本大学芸術学部に親友が入学しました。一芸は身を助けます!卒業して10数年、今でも評判が良い高校です。

ペルにゃんさん
土浦日本大学高校
評価:3

土浦市内にある日本大学の附属高校です。日本大学の附属高校というと高校野球をはじめとしたスポーツが盛んなところが多いですが、こちらの高校も御多分に洩れずスポーツが盛んです。高校野球も甲子園に出たことがあり、専用グラウンドもあるようです。

りゅうさん
学業もスポーツも優秀な私立高校
評価:4

特別進学コースやグローバルスタディーコースなど、学業に専念したり、国際的な視野を持った人間を育てられる環境を用意しています。日本大学への進学者が多く、毎年300名ほどが合格しています。一橋大学や東北大学にも合格者を出すなど、学業優秀です。スポーツも強く、ヤクルトの田中毅彦選手やレスリングの金メダリスト小林孝至さんもここの出身です。

E0782さん
男子バスケ部応援しています。
評価:4

昨年のチームを観てからファンになり応援しています。とても粘り強く、自信を持ってプレイしているように感じました。ぜんこくから良い選手も集まっているようなので、益々の活躍がとても楽しみです。

G0124さん
バスケ部強し
評価:4

土浦市の小松ヶ丘にあります、土浦日大です。非常に多くの生徒がいて土浦駅東口から徒歩で行けるため、通学時には行列になることも。バスケ部が全国大会の常連でインターハイやウィンターカップで活躍しています。

ごうチャンさん
土浦日大
評価:4

土浦日大はバスケ界では超名門校です。 私自身は通っていませんでしたか、先輩が進学し、文武両道だと聞いております。 私はバスケ部でしたが、ここ土浦日大は全国でも有数の強豪校でです。2015年ウインターカップでは茨城県代表で、全国準優勝という素晴らしい成績でした。

KEYさん
坂の上の学校
評価:3

土浦日大は中学から高校まで一貫しています。学力のレベルは高く、優秀な生徒が多いようです。イギリスへの短期留学等も取り入れ、グローバル社会に適用できる人材へと成長も期待できそうです。

I0784さん
文武両道
評価:3

『土浦日本大学高等学校』は文武両道を掲げている学校です。 スポーツは女子柔道の福見選手や男子バスケの岡田選手など数多くの有名選手を輩出しています。 スポーツだけではなく学業にも力を入れており特別進学クラスなども設けている学校です。

K0852さん
土浦日本大学高校
評価:4

土浦市内にある日本大学の附属高校です。スポーツがとても盛んで特に男子バスケットボールは毎回インターハイに出場している強豪高です。又、硬式野球部に関しては甲子園大会にも出場したことがあり、野球部員全員が寮生活をしていて甲子園を目指しています。

Y3761さん
So good !!
評価:4

現在、娘が通っている高校です。卒業迄、残り数ヶ月ですが… 良い先生が沢山いますし、勉強は勿論熱心ですが、それ以外でも良く面倒をみてくれます。1年生時には「ハワイ研修」に参加出来るチャンスも有り、2年生時に行く修学旅行では「イギリス」に行きます。海外に触れるチャンスが有り、学べる事も多いです!! 高校選ぶ時には、ぜひ土浦日大高校を選んで下さい!! 卒業してる方は、毎年6月頃に行われる「文化祭」に足を運んでみて下さい!

Z3445さん
OB(卒業生)です。
評価:4

35年前に卒業したOBです。私が在籍した頃の思い出として、野球、バスケ、レスリング、柔道、剣道が有名でクラスに全国レベルの生徒が多数おりました。その中でも甲子園に2回応援に行った事が懐かしいです。クラスメイトを応援出来る喜びは、勝敗に関係無く『素晴らしい思い出』です。文武両道を実践していた生徒も多数居ました。スゴイ懐かしいです。

X1098さん
マンモス校
評価:3

日本大学付属の高校で、スポーツが盛んで有名な高校です。スポーツ専攻のコースや進学を目指すコースなど別れており、一学年でトータル20クラス以上ある年もあるマンモス校です。校舎も綺麗で、体育館の設備も立派です。

U2139さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画