「茨城県立水戸第一高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~141施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると茨城県立水戸第一高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で732m
博多もつ鍋一九 水戸店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もつ鍋は、朝挽きつくば鶏のもみじのみ使用のとろみが出るほどコラーゲンたっぷり濃厚スープで、厳選された国産牛のホルモンのみ使用しています。九州直送の『麦味噌』を使用した濃厚博多味噌です。 また、開発に3年を要した門外不出の自慢の味噌がおすすめです。 馬刺しも癖が無く、甘くてとろけるうまさ、すりおろしたニンニク?油で頂きます。 チキン南蛮は甘酢とタルタルソースの相性が抜群で、本場のチキン南蛮を味わうことができます。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で751m
大黒ホルモン焼肉 水戸店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大黒ホルモン焼き店さんは、JR常磐線水戸駅から徒歩で3分くらいのところにあるホルモン専門のお店です。なかなかホルモン焼き店さんは無く、貴重なお店です。焼肉と違い噛みごたえのある食感とタレがいいですね。合わせはやっぱりビールですね。とても美味しかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で757m
ロイヤルホスト 水戸駅南店/ ロイヤルホスト221店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホスト 水戸駅南店さんは、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸駅」から徒歩6分程の所にあります。ロイヤルホストさんは、大変美味しい食事を提供してくれるファミリーレストランです。個人的には、カレーメニューが濃くがあって、ビーフの深みのあるカレーが、やみつきになる味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 韓国系の焼肉屋さんです。水戸駅からは徒歩だと10分弱くらいかかります、水戸駅近くに勤務してたときはよく歩いて行ってた焼き肉屋さんです。駐車場はお店の前に4.5台くらいです。昔からある老舗の焼肉屋さんの1つでお肉は値段相応かなという感じ、他では食べられないホルモン系の部位もあったりするので面白いです。炭火焼だけどいつもね、火が弱めな印象があるのでゆっくり焼いて食べてます。お酒メニューにハイボールなどいろんなお酒があるので嬉しいです。仕事帰りにお酒飲みながらちょいと焼肉やナムルをつまみながらおしゃべりが弾みます。ほんとにお店がゆっくりできるし気取らない感じがとってもよくて、良く行っている店の1つですからオススメです。クッパ系の韓国料理のサイドメニューは味がマイルドで辛いのが苦手な方も楽しめるお店かと思います。コース料理もあるみたいなので、大人数の場合はコース料理がお得なので是非活用してみてください。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で759m
星乃珈琲店 茨城県立図書館店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは独立型店舗ではなく、茨城県立図書館内にあるちょっと珍しい星乃珈琲店です。水戸駅北口から徒歩5分程度にあり、図書館の正面入口を入るとその中央部分が店舗になっています。開放的な吹き抜けになっており、またクラシックで重厚感のある落ち着いた造りになっています。入口に利用者人数などを記すと、スタッフの方が席まで案内してくれます。中央通路を分けて右と左に席があり、テーブルとイスの席以外にもお一人様用にカウンター席もあります。ここは図書館内だけあって、図書館内の書籍や雑誌などを貸し出し手続きしなくてもその場で読むことが出来るので、お料理を待つ間などに便利です。メニューは、もちろんメインのコーヒーなどのドリンクからケーキなどのデザート類にナポリタンなどの軽食もあります。嬉しかったのはお子様メニューもあるところです。小学生以下までの利用になりますが、お子様ランチがあり、お絵かきが出来るパンケーキのセットは娘も喜んでいました。料金も¥400とお手頃価格!しかも、次回利用できる¥100引き券まで付いています。親子で本を借りに行きながら必ず立ち寄りたくなりますね。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で763m
すき家 水戸駅南口店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口から出てすぐのところにある牛丼チェーン店です。南口から出てコムボックス側に向かって行くとすぐ右側にあります。昼食でもよく使ってますが、居酒屋が周りに多いので締めに利用することも多々あります。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で784m
回転寿司みさき 水戸駅ビル店/ 回転寿司みさき75店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅改札口のそば、駅ビル内にある、回転寿司みさき水戸駅ビル店さん。 一人でも入りやすく、昼間からお酒も提供しています。 今回は年末の夕方に訪問。かなり混雑しており、たまたま帰る方がいたので入ることが出来ました。 お値段は安くはないですが、他のチェーン店よりもネタの種類が多く、美味しくいただく事が出来ました。 店員さんが少ないのか、少しお料理の提供までに時間がかかるかも? 電車待ちで来店される方は少し余裕を持って行かれたほうがおすすめです。 電車で行った際にまた利用させて頂きます。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で789m
いろはにほへと 水戸駅南口店/ いろはにほへと41店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口を出てすぐのところにある居酒屋さんです。個室で料理も美味しく、酒もうまい。注文してから料理がくるまでも早いのでとても楽しく飲み会できました。店員さんの接客も良かったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口から徒歩で10分、車で5分の場所にあるけんちんそばの有名なお店「そば処車屋」さんです。大通りから一本入ってしまいますが目の前に大きな公園がありますので場所はわかりやすいです。駐車場は4台くらい、あとはコインパーキングかと思います。以前の職場に勤めていた時に来た事ありますが10年ぶりくらいかと思います。席はどこでもよさそうだったので座敷席に座ります。やっぱり座敷が一番落ち着きます。人気になっているけんちんそばといなり寿司2個の注文をお願いしました。お店は年季が入っておりこういう昔ながらのお蕎麦屋さんの雰囲気はさらに落ち着いていてほっとします。居心地がよくて長居する人がいるのか店内の張り紙に長居はご遠慮くださいと注意書きがありましたが周りにいるのはほとんどがビジネスマンなのでそれはないかなぁと思いつつ少し笑っちゃいました。具沢山な感じのけんちんそばには、大根、里いも、こんにゃく、にんじん、ごぼう、豆腐等がたっぷり入っています。やはりけんちんそばと言えばこのスタンダードな感じがいいですね。根菜類の出汁もしっかり出ておりこれは美味しいです。豆腐がちぎられて入っているのもいいですね。蕎麦のコシもしっかり残っており良い歯ごたえです。あとここのいなり寿司はおススメと知り合いに言われてたのでとても期待してましたが予想以上に出汁がきいており、お蕎麦を食べながらのいなりはよく合いますね。やっぱりけんちん蕎麦は美味しいですね。けんちん蕎麦を食べるとに茨城人はこれ食べないと始まんないよねと実感します。ご馳走様でした。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で800m
CoCo壱番屋 水戸駅南口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋のカレーは大好きでよく来ますが、こちらの店舗は初めて来ました。水戸駅の駅ビル「COMBOX310」の3階にあります。改札を出て、そのまま南口を出ると右側になります。カウンター席とテーブル席があります。大好きなメンチカツカレーを食べました。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で808m
はなの舞 水戸南口店/ はなの舞115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨城県の水戸、大洗、那珂湊方面に観光に行き、その日はJR水戸駅近くのホテルに宿泊しました。宿泊プランは素泊まりだったため、その日に夕食を兼ねて「はなの舞 水戸南口店」を利用しました。 「はなの舞 水戸南口店」はその名のとり、JR水戸駅の南口を出てすぐの右手側(西側)にある商業ビル「コムボックス310」の1Fにあり駅からも近く、赤い看板「海鮮居酒屋 はなの舞」が目印になり、とても分かりやすい場所に立地しています。ちなみに、ショーウィンドウには、水戸黄門様、助さん、格さんのマネキン人形が設置されています。 当日は、18時過ぎに入店しました。まだ、少し早い時間だったため、比較的すいていて、すぐにテーブル席に案内されました。早速メニューを物色。通常のメニューの他、その時期の季節限定メニュー、水戸南口店のおすすめメニューもありました。その中には、水戸ならではの納豆を使用した料理もありました。とりあえずビールを注文した後、ザ・居酒屋メニューを注文し、最後にご当地メニューである「納豆チャーハン」で〆ました。「納豆チャーハン」美味しかったです。
-
やきとり大吉 水戸駅南店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒310-0803 茨城県水戸市城南1-7-2
- アクセス:
JR水郡線「水戸駅」から「やきとり大吉 水戸駅…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口から徒歩5分程度の場所にある焼き鳥大吉のチェーン店です。カウンターメインで一人飲み物出来るようなお店です。会社帰りなんかにちょっと落ち着いて飲みたいときに行ってもいいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口から徒歩で10分、車で5分の場所にあるけんちんそばの有名なお店「そば処車屋」さんです。大通りから一本入ってしまいますが目の前に大きな公園がありますので場所はわかりやすいです。駐車場は4台くらい、あとはコインパーキングかと思います。以前の職場に勤めていた時に来た事ありますが10年ぶりくらいかと思います。席はどこでもよさそうだったので座敷席に座ります。やっぱり座敷が一番落ち着きます。人気になっているけんちんそばといなり寿司2個の注文をお願いしました。お店は年季が入っておりこういう昔ながらのお蕎麦屋さんの雰囲気はさらに落ち着いていてほっとします。居心地がよくて長居する人がいるのか店内の張り紙に長居はご遠慮くださいと注意書きがありましたが周りにいるのはほとんどがビジネスマンなのでそれはないかなぁと思いつつ少し笑っちゃいました。具沢山な感じのけんちんそばには、大根、里いも、こんにゃく、にんじん、ごぼう、豆腐等がたっぷり入っています。やはりけんちんそばと言えばこのスタンダードな感じがいいですね。根菜類の出汁もしっかり出ておりこれは美味しいです。豆腐がちぎられて入っているのもいいですね。蕎麦のコシもしっかり残っており良い歯ごたえです。あとここのいなり寿司はおススメと知り合いに言われてたのでとても期待してましたが予想以上に出汁がきいており、お蕎麦を食べながらのいなりはよく合いますね。やっぱりけんちん蕎麦は美味しいですね。けんちん蕎麦を食べるとに茨城人はこれ食べないと始まんないよねと実感します。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅南口、駅南通り沿いにあったお店が市役所近くに移転して敷地が広くなりました。 駐車場がとても広く、ドライブスルーレーンも2つあり混雑していても待ち時間が少なくなりそうです。道路まで渋滞ができていたのが回避できるのもうれしい所です。 平屋の店内はオフィスビルに囲まれているのもあってかカウンター席や2人の席が多く、賑わっていました。 また、店内がとても広く見渡せるので空いている席を見つけやすかったです。 カウンター席はアクリル板で仕切られていて充電用のコンセントもあり休憩や食事ついでに充電ができて便利です。 注文カウンターの隣に商品受け取りカウンターがあり、上にあるモニターで注文番号を確認して商品を受け取れます。その周囲で受け取り待ちのお客が待っているので分かりやすいです。 ダブルチーズバーガーは安定の美味しさでジャンクな味が癖になります。 セットのサイドメニューはナゲットにしてみました。マスタードソースのアクセントが大好きでよく頼みます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸京成ホテルの1階にあるカフェレストランです。 事前に予約してスイーツの食べ放題のに行きました。時間は決まっていて人数の制限もあるので予約がオススメです。 時期でテーマが変わり、今回はトロピカルフルーツがたくさんでした。 テーブルオーダー制でメニューから食べたいものを注文します。内容は季節によって変わりますが種類は20種類ほどありました。ドリンクもコーヒー紅茶ジュースなども飲み放題です。 テーマのトロピカルフルーツやマンゴーのケーキはスポンジケーキやムース、ゼリーなど同じフルーツでも食感などが変わっているので存分にマンゴーやパッションフルーツのスイーツを楽しむことができました。その他にスタンダードなガトーショコラやアップルパイなど12種類があり、キッシュやサラダ、日替わりパスタにスムージー、夏の時期でしたのでかき氷もありました。ポテトやタコ焼きはしょっぱいもの代表でいい箸休めになったので良かったです。たこ焼きもポテトもカリカリでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 整形外科に入院した際に良く利用していました。食後のコーヒーがタリーズで飲めたので、入院している中でもストレスを溜めずにすみました。待ち時間を利用してコーヒーを飲みに来たりしている人を多く見たので、病院内にコーヒー屋さんはあってるかも知れません。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本