「茨城県立水戸第一高等学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~141施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると茨城県立水戸第一高等学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で666m
蕎麦処まち庵 水戸エクセル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅ビルのエクセル本館の最上階にあるレストラン街にあります。店構えが外からもオープンな感じに作られているので、ぶらりと立ち寄りやすい雰囲気のお蕎麦屋さんです。駅ビルにあるという事で、利用者は仕事帰りの方や、学生さんなど様々な様子で、席もカウンターを始め、お1人様席も結構ありました。その他、4人掛けのテーブル席やお店の奥には眺望の良い窓際の座敷の席もありました。ここのお蕎麦は、茨城県のブランド常陸秋そばを使用しており、毎朝その日の分を仕込んで提供している自家製麺です。メニューも様々ですが、地元茨城のお肉や野菜を使ったメニューが目立ちます。ランチタイムとして11時〜15時は、お得なランチセットもあります。カレーや親子丼、天丼などといったものとお蕎麦を組み合わせておりボリューム満点です。その他も定番のそばメニューの他、季節のそばや一品料理もおすすめです。私は夏の暑い日に行ったので、「夏野菜のぶっかけそば」を注文しました。夏野菜たっぷりでさっぱりと美味しかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で666m
ミスタードーナツ 水戸エクセルショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅改札口出てすぐのフードコートにあります。 人気のドーナツがたくさんありました。 無くなる前に補充してくれるので、食べたいドーナツがいつも買えます。 イートインコーナーもありました。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で668m
吉野家 水戸城南店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨城県水戸市にあります、吉野家水戸城南店さんです。駅前の通りにあるお店で、仕事のお昼に利用することも多いです。値段も安く、美味しい牛丼が人気ですね。周りにも施設が多いので、ついでに利用する方も多いと思います。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で669m
竹取御殿 水戸南口店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 竹取御殿さんは、JR常磐線水戸駅のビルの中にある居酒屋さんです。駅ビルに入っていることもあり出張で来られてるサラリーマンの方も多いですね。もつ鍋がとても美味しかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で672m
COCO'S 水戸城南店/ COCO’S501店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココスはいつも美味しいランチが食べられるので自分へのご褒美に行きます。 今日も店内は賑わっていました。 ランチメニューがあり、普段よりもお安く食べれるのが嬉しいです。 店員さんも親切でよかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で677m
和幸 エクセル水戸店/ 和幸152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和幸 エクセル水戸店は水戸駅ビル6Fにあります。同じフロアには、洋食屋さん、お蕎麦屋さん、眼科などがあります。季節限定のメニューを注文しました。駐車料金は1000円以上1時間、3000円以上2時間、5000円以上3時間(最大)のサービスがあり、今回は、和光さん利用で駐車料金2時間のサービスがいただけました。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で683m
石田屋水戸藩らーめん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石田屋水戸藩ラーメンさんは、鹿島臨海鉄道鹿島大洗線水戸駅から徒歩で10分くらいのところにある由緒あるラーメン屋さんです。一説によると徳川家光が最初に食べたのがきっかけで水戸藩ラーメンと命名されたようです。さっぱりとしてスープですが、コクがありとても美味しかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で683m
大香港厨房水戸エクセルみなみ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大香港厨房水戸エクセルみなみ店さんへは友人とご飯を食べに行ってきました。 他の友人から美味しいから行ってみてはと言われて行きましたが、想像以上に美味しく何度でも行きたくなりました。一緒に行った友人も大満足でした。 【場所】 水戸駅に併設されている水戸駅ビルエクセルみなみさんの6階にお店があります。 水戸駅の改札を出て左の南口方面へ歩いてすぐです。電車を利用する方はもちろんですが、車でも行けます。水戸駅周辺にはたくさんの駐車場があるので車でも困りません。 【時間】 月曜日〜日曜日 11:00〜22:00 基本はこの時間です。 変更になることもあるそうです。 【食事内容】 黒酢の酢豚定食(830円) 海老のチリソース煮定食(930円) 坦々麺(850円) 塩麻婆麺(800円) 【感想】 とにかく美味しかったです。自分は坦々麺があるところでは絶対と言っていいほど注文するのですが、大香港厨房さんの坦々麺は今までで一番好きな坦々麺でした。スープの味も自分好みでちょうど良い濃さでした。また、麺もちょうど良い茹で加減でスープと絡んで最高でした。友人とシェアしながら食べたのですが、友人も絶賛していました。黒酢の酢豚定食もかなり美味しかったです。自分は酢が得意ではないのですが、黒酢だったせいか全然気にならずに美味しく頂きました。でも一番びっくりしたのは塩麻婆麺でした。今まで一度も食べたことがなかったラーメンでしたので、すごく興味がありましたが想像以上の美味しさでした。麻婆の絡みと塩のサッパリが絶妙でした。何杯でも食べれそうな味でシェアしていたのに結構食べてしまいました。 ランチどきに行ったのですが、ディナーも行ってみたいと思いました。特にお酒が美味しそうでした。チャイニーズカクテルというメニューがあり、香港フィズやチャイナタウンクーラーなど今まで飲んだことのないカクテルがありとても魅力的でした。次回はディナーでお店に行きお酒も飲みたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸京成ホテルの1階にあるカフェレストランです。 事前に予約してスイーツの食べ放題のに行きました。時間は決まっていて人数の制限もあるので予約がオススメです。 時期でテーマが変わり、今回はトロピカルフルーツがたくさんでした。 テーブルオーダー制でメニューから食べたいものを注文します。内容は季節によって変わりますが種類は20種類ほどありました。ドリンクもコーヒー紅茶ジュースなども飲み放題です。 テーマのトロピカルフルーツやマンゴーのケーキはスポンジケーキやムース、ゼリーなど同じフルーツでも食感などが変わっているので存分にマンゴーやパッションフルーツのスイーツを楽しむことができました。その他にスタンダードなガトーショコラやアップルパイなど12種類があり、キッシュやサラダ、日替わりパスタにスムージー、夏の時期でしたのでかき氷もありました。ポテトやタコ焼きはしょっぱいもの代表でいい箸休めになったので良かったです。たこ焼きもポテトもカリカリでした。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で699m
サイゼリヤ 水戸駅南口OPA店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 水戸駅南口OPA店さんは、JR水郡線「水戸駅」から徒歩2分程の所にあります。サイゼリヤさんは、美味しいイタリアンが大変リーズナブルなお値段で食事が出来るお店です。個人的なオススメは、ミラノ風ドリアで、コスパ最高で、大変オススメのメニューです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で699m
福福屋 水戸南口駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福福屋さんはJR常磐線水戸駅からすぐのサウスタワービルの中にある居酒屋さんです。店内はとても広くて個室も有りプライベート空間でゆっくり寛げます。料理もお酒もとてもリーズナブルな料金で提供していて、とても美味しかったです。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で699m
ミライザカ 水戸OPA店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は茨城県水戸市宮町にあります、ミライザカ水戸OPA店と言いますワタミグループが運営されています居酒屋チェーンになります。立地はJR常磐線水戸駅の南口から程なくあります水戸OPA店の10階に位置しています。営業時間をお伝え致します。月曜日・火曜日・水曜日・木曜日は17:00から翌日の2:00までになっております。金曜日は17:00から翌日5:00までになっております。土曜日は12:00から翌日5:00までになっております。日曜日は12:00から24:00までになっております。祝日は12:00から24:00までになっております。祝日の前日は17:00から翌日5:00までになっております。基本的に年中無休となっておりますが、お越しの際にはお問い合わせの上、お越し頂く事をお勧め致します。お支払い方法は現金払いの他に、VISACARD・MasterCARD・AMERICANEXPRESSCARD・DinersClubINTERNATIONALCARD・JCBCARD・Discover・UnionPay・楽天Edy・QUICPay・iD・Suica・PASMO・WAON・nanaco・ApplePay・楽天Pay・PayPay・LINEPay・d払い・Alipay・WeChatPayとなります。総席数は145席ありましてかなり席数も多いですが人気店と言うこともあり、混雑が予想出来る時間帯はお待ち頂く事もあります。基本的に全席禁煙となりますが、喫煙ルームを完備されていると言う事から愛煙家の方にも嬉しい配慮ですね。お店の特徴を簡単にお伝え致します。名物となっているメニューは、骨付モモ一本グローブ揚げと言うメニューで、まるでグローブのような迫力満点の唐揚げとなります。その他、居酒屋の定番料理や期間限定メニューなど豊富にご用意されているとの事です。アルコール等は、218円のハイボールや328円生ビールがあったりとリーズナブルで嬉しい価格です。会社の歓迎会や送別会、飲み会などの宴会も受け付けてらっしゃいます。公式ラインでは新着情報やお得なクーポン配信中されていますので、お友達登録をお勧め致します。是非皆さんもいらしてみて下さい。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で702m
すき家 水戸柳町店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は初めて寄りました。昼食時は過ぎていましたので、お店はそれほど混んでいませんでした。カウンター席とテーブル席があります。いつも通りタブレットで注文です。大好きなすき家の牛丼にしました。生卵をかけて食べるのが大好きです。 お店の場所ですが、水戸駅北口から南口に向かうのに国道51号を使いますが、柳堤橋を渡ってガソリンスタンドが角にある城南三丁目交差点を左に曲がります。するとすぐ、このスタンドの隣にあります。
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で706m
茨城まるごと 四〇屋
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設茨城県立水戸第一高等学校から下記の店舗まで直線距離で707m
魚民 水戸北口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅北口からすぐの魚民水戸北口駅前店さん。 ロータリーから続くところが入口で分かりやすい場所にあります。 今回は年末に訪問。店員さんはとても忙しそうでしたが、料理やドリンクの提供はそこまで遅くなく、スムーズでした。 人数の多い宴会でも予約が取りやすく、また機会がありましたら訪問させていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅北口からすぐの魚民水戸北口駅前店さん。 ロータリーから続くところが入口で分かりやすい場所にあります。 今回は年末に訪問。店員さんはとても忙しそうでしたが、料理やドリンクの提供はそこまで遅くなく、スムーズでした。 人数の多い宴会でも予約が取りやすく、また機会がありましたら訪問させていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココスはいつも美味しいランチが食べられるので自分へのご褒美に行きます。 今日も店内は賑わっていました。 ランチメニューがあり、普段よりもお安く食べれるのが嬉しいです。 店員さんも親切でよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もつ鍋は、朝挽きつくば鶏のもみじのみ使用のとろみが出るほどコラーゲンたっぷり濃厚スープで、厳選された国産牛のホルモンのみ使用しています。九州直送の『麦味噌』を使用した濃厚博多味噌です。 また、開発に3年を要した門外不出の自慢の味噌がおすすめです。 馬刺しも癖が無く、甘くてとろけるうまさ、すりおろしたニンニク?油で頂きます。 チキン南蛮は甘酢とタルタルソースの相性が抜群で、本場のチキン南蛮を味わうことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR水戸駅から徒歩2分ほどの距離にある人気のスターバックスコーヒーです。駅からとても近いので友人と待ち合わせによく利用しています。ゆったりできるソファー席もありとてもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅ビルのエクセル本館の最上階にあるレストラン街にあります。店構えが外からもオープンな感じに作られているので、ぶらりと立ち寄りやすい雰囲気のお蕎麦屋さんです。駅ビルにあるという事で、利用者は仕事帰りの方や、学生さんなど様々な様子で、席もカウンターを始め、お1人様席も結構ありました。その他、4人掛けのテーブル席やお店の奥には眺望の良い窓際の座敷の席もありました。ここのお蕎麦は、茨城県のブランド常陸秋そばを使用しており、毎朝その日の分を仕込んで提供している自家製麺です。メニューも様々ですが、地元茨城のお肉や野菜を使ったメニューが目立ちます。ランチタイムとして11時〜15時は、お得なランチセットもあります。カレーや親子丼、天丼などといったものとお蕎麦を組み合わせておりボリューム満点です。その他も定番のそばメニューの他、季節のそばや一品料理もおすすめです。私は夏の暑い日に行ったので、「夏野菜のぶっかけそば」を注文しました。夏野菜たっぷりでさっぱりと美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅エクセルにある人気アイスクリーム店です。 改札口すぐにあるのでとても便利です。 常にいろんな種類のアイスがあるので毎回悩みます。 期間限定や定番のものまで全て美味しいです。 クレープやシェイクなどもありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅改札口出てすぐのフードコートにあります。 人気のドーナツがたくさんありました。 無くなる前に補充してくれるので、食べたいドーナツがいつも買えます。 イートインコーナーもありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは独立型店舗ではなく、茨城県立図書館内にあるちょっと珍しい星乃珈琲店です。水戸駅北口から徒歩5分程度にあり、図書館の正面入口を入るとその中央部分が店舗になっています。開放的な吹き抜けになっており、またクラシックで重厚感のある落ち着いた造りになっています。入口に利用者人数などを記すと、スタッフの方が席まで案内してくれます。中央通路を分けて右と左に席があり、テーブルとイスの席以外にもお一人様用にカウンター席もあります。ここは図書館内だけあって、図書館内の書籍や雑誌などを貸し出し手続きしなくてもその場で読むことが出来るので、お料理を待つ間などに便利です。メニューは、もちろんメインのコーヒーなどのドリンクからケーキなどのデザート類にナポリタンなどの軽食もあります。嬉しかったのはお子様メニューもあるところです。小学生以下までの利用になりますが、お子様ランチがあり、お絵かきが出来るパンケーキのセットは娘も喜んでいました。料金も¥400とお手頃価格!しかも、次回利用できる¥100引き券まで付いています。親子で本を借りに行きながら必ず立ち寄りたくなりますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅北口・ロータリーを挟んで目の前にあるチェーン店の串カツ田中。駅の2階からペデストリアンデッキを歩けばすぐですが、初めて来たときは1階に降りてしまった為にかなり遠回りで辿りついた記憶があります。もっとも、ペデストリアンデッキから出は見えにくく、1階に降りるとロータリーの目の前なので良く見える・・・・という「目の錯覚」もありますが。 さて、会社帰りの呑みはしごの旅で水戸駅北口周辺を訪れ、帰りの電車の時間調整で軽く呑もうと昼から開いているコチラに吸い込まれます。他所で呑んでいたのでビールではなくハイボールから入ります。今日は財布の中身が少なくなっていて2000円と小銭しかなかったので安く飲みたかったので、お店に入ることにしました。チンチロリンのお酒サービスは気になりますが、今回は細々とアルコールや串カツを味わいながら、頭の中で単価を計算し?まなければいけません。ハイボールをもう1杯呑んでも大丈夫・・・串カツでスタートに食べる定番は「レンコン」。何となく「根菜から」という気持ちがあって食べるようになったのですが、火が通ってホクホク、甘ささえ感じるレンコンで串カツ呑みが始まります。?続いての串は「豚」。串カツでは定番中の定番。柔らかい豚肉でアルコールが進みます。ことらには「激辛」と謳う辛口ソースをかけて。たしかに辛いですが激辛の手前で「大辛」くらいの辛さ。豚肉の味が引き立ちます。??続いて「キス」。淡泊な白身は万人にウケると思います。コチラには醤油をかけて喰らいます。そして、最後は串カツ田中の代名詞である紅生姜。紅生姜自体の辛さ・刺激が心地よく脂っ気のある口の中が中和される感じ。串カツの「〆」といった素材です。あとは「エビ」「アスパラ」も十分に美味しいです。次来るときは、もつ煮とかカレー味のマカロニサラダも頼んでみたいと思います。1人でも大人数でもファミリーでも楽しめる串カツ屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの五鐵夢境庵さんは水戸駅の北口より歩いてだいたい10分位の所にあります。駐車場もあるので車で来ても大丈夫です。創業36周年を迎え、長きに渡り地域だけでなく観光客からも愛されているお店です。冬だとアンコウ鍋がオススメです。4400円(税抜)、5500円(税抜)、6600円(税抜)の3種類となります。4400円コースが基本、5500円コースはそれにアンコウの握り付き、6600円コースはアンコウの握りとあん肝ステーキ付きとなります。どぶ汁仕立てですが、こちらのお店では刻んだ柚子をまぶしてあって、どぶ汁特有の香りにさっぱりとした柚子の香りが混ざり合いより食欲が増しますよ。鍋の調理は店員さんがしてくださるので、あれこれ悩まずにゆったり食べれました。鍋ができあがるまでは先付けとして、アンコウの煮こごり、塩辛、あん肝、唐揚げとアンコウ料理のオンパレード。アンコウの塩辛は初めて食べましたが、塩加減の塩梅と、コリコリ感がとても気に入りました。ぜひ来シーズンも来たいと思います。こちらのお店はぐるなびよりネット予約ができ、時間を気にすることなく予約ができるのはとても便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は茨城県水戸市宮町にあります、ミライザカ水戸OPA店と言いますワタミグループが運営されています居酒屋チェーンになります。立地はJR常磐線水戸駅の南口から程なくあります水戸OPA店の10階に位置しています。営業時間をお伝え致します。月曜日・火曜日・水曜日・木曜日は17:00から翌日の2:00までになっております。金曜日は17:00から翌日5:00までになっております。土曜日は12:00から翌日5:00までになっております。日曜日は12:00から24:00までになっております。祝日は12:00から24:00までになっております。祝日の前日は17:00から翌日5:00までになっております。基本的に年中無休となっておりますが、お越しの際にはお問い合わせの上、お越し頂く事をお勧め致します。お支払い方法は現金払いの他に、VISACARD・MasterCARD・AMERICANEXPRESSCARD・DinersClubINTERNATIONALCARD・JCBCARD・Discover・UnionPay・楽天Edy・QUICPay・iD・Suica・PASMO・WAON・nanaco・ApplePay・楽天Pay・PayPay・LINEPay・d払い・Alipay・WeChatPayとなります。総席数は145席ありましてかなり席数も多いですが人気店と言うこともあり、混雑が予想出来る時間帯はお待ち頂く事もあります。基本的に全席禁煙となりますが、喫煙ルームを完備されていると言う事から愛煙家の方にも嬉しい配慮ですね。お店の特徴を簡単にお伝え致します。名物となっているメニューは、骨付モモ一本グローブ揚げと言うメニューで、まるでグローブのような迫力満点の唐揚げとなります。その他、居酒屋の定番料理や期間限定メニューなど豊富にご用意されているとの事です。アルコール等は、218円のハイボールや328円生ビールがあったりとリーズナブルで嬉しい価格です。会社の歓迎会や送別会、飲み会などの宴会も受け付けてらっしゃいます。公式ラインでは新着情報やお得なクーポン配信中されていますので、お友達登録をお勧め致します。是非皆さんもいらしてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸駅改札からもほど近い、コンコースにあるエクセルシオールカフェです。アクセスも良く、重宝しています。 店内は思ったよりも奥行きがあり、入り口からはあまり想像がつきませんでしたが、けっこう広いです。席数もそこそこ確保されている感じ。少し狭めの席が多いように感じますが、待ち合わせや、電車やバスの待ち時間に利用する人が多いからでしょうか?いつもにぎわっていますが、待たないと座れないということも少ない印象です。その点も使いやすくて◎ 同じお店内ではありませんが、隣には川又書店さんもあり、電車の待ち時間が長い時は本や雑誌を買ってから訪れることもしばしば。ただ、全体的に落ち着いた雰囲気で照明も若干落としてあるので、文字を読むにはコンコース側の窓に面したカウンター席をおすすめします。 ドリンクはコーヒーや紅茶のほかにジュース系の種類も豊富です。基本的にブラックコーヒーを飲むことが多いですが、すぐ出てくるのに味には深みがあり、おいしく頂けます。レジ前のケーキに目移りして頼むことも多々あり、、コーヒーとの相性は抜群です!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本