高校・高専
■茨城県取手市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

茨城県立取手第二高等学校投稿口コミ一覧

茨城県取手市の「茨城県立取手第二高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

きれいな高校です
評価:3

取手第二高等学校は取手市東2丁目にある県立高校です。古くからあり、歴史のある高校です。 取手二高と言えば、昔 甲子園に出場し優勝したことで有名ですよね。なんと春夏合わせて6回も甲子園出場を果たしているようです! 取手二高はJR取手駅東口を出て徒歩10分くらいのところにあります。実際に駅から高校まで歩いてみたのですが、程よい距離でいい運動になりました! 先日、子供の試験があり、こちらの取手二高が会場になっていたので、初めて入りました。 古くからある高校ですが、校内がとてもきれいで驚きました。 昇降口には2台の防犯カメラが設置されており、防犯対策もしっかりとされている印象でした。 昇降口の先に大きな階段があり、上がると広いホール、その先に教室が並んでいます。 ホールには生徒さんたちの作品や絵などが並んでいました! 手書きの学校新聞などもあり、アットホームな雰囲気が伝わります。 試験時間のみの利用でしたが、教室も広くキレイに整頓されており、快適だったようです。

おきぬさん
茨城県取手市にある取手ニ高
評価:3

茨城県取手市にある取手ニ高。取手ニ高と言えば、なんと言っても1984年、木内幸男監督が指揮をとって夏の甲子園大会全国制覇。茨城県人にとって高校野球といえば取手ニ高です。

U4066さん

この施設への投稿写真 8 枚

取手第二高校
評価:3

茨城県取手市にある高等学校です。甲子園で優勝した経験がある学校です。PL学園に桑田投手や清原選手がいた当時の世代最強チームに勝って優勝を決めたことは今でも語り継がれる伝説です。

A8079さん
高校野球で有名
評価:3

茨城県初の全国制覇を成し遂げた高校野球部です。あれは1984年夏の大会でした。監督は木内幸男さん。甲子園ではPL学園の桑田選手、清原選手と戦い8-4で勝利しテレビの前で興奮した記憶が残っています。

キレが微妙さん
甲子園の優勝校
評価:3

過去、夏の甲子園で強豪を打ち負かし公立の高校では珍しく、優勝した高校です。駅からも徒歩で通えて、校舎の耐震工事も終わり、安心して高校生活が送れる高校だと思われます。

L0218さん
一昔は甲子園に行くほどの実力校でした。
評価:3

残念な事にここ数年は頑張っているのだけど県大会で敗北してしまい取手二高出身の知り合いはいつも残念がっています。私も茨城出身ではありませんが茨城には親戚や友人が多い為つい応援をしてしまいます。とりあえず頑張って又甲子園を目指して欲しいですよ。

T2847さん
野球が
評価:3

夏の高校野球に出場し、優勝経験もあるほどの野球の盛んな高校です。そのため多くの野球選手がOBにいます!最寄の常磐線取手駅からも近く、学科は普通科と家政科の2つ!

ミンクさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画