
取手第二高等学校は取手市東2丁目にある県立高校です。古くからあり、歴史のある高校です。 取手二高と言えば、昔 甲子園に出場し優勝したことで有名ですよね。なんと春夏合わせて6回も甲子園出場を果たしているようです! 取手二高はJR取手駅東口を出て徒歩10分くらいのところにあります。実際に駅から高校まで歩いてみたのですが、程よい距離でいい運動になりました! 先日、子供の試験があり、こちらの取手二高が会場になっていたので、初めて入りました。 古くからある高校ですが、校内がとてもきれいで驚きました。 昇降口には2台の防犯カメラが設置されており、防犯対策もしっかりとされている印象でした。 昇降口の先に大きな階段があり、上がると広いホール、その先に教室が並んでいます。 ホールには生徒さんたちの作品や絵などが並んでいました! 手書きの学校新聞などもあり、アットホームな雰囲気が伝わります。 試験時間のみの利用でしたが、教室も広くキレイに整頓されており、快適だったようです。