高校・高専
■茨城県潮来市/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

茨城県立潮来高等学校投稿口コミ一覧

茨城県潮来市の「茨城県立潮来高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

県立潮来高等学校
評価:5

潮来高等学校は茨城県潮来市の須賀の高台にある高等学校です。 設立は1907年7月9日に完成し、長年の時を経て、現在の茨城県立潮来高等学校という名前になりました。 こうして、100年以上続いてきて今の潮来高等学校になったという感じです。 昔の人のイメージでは、潮来高等学校はヤンチャな人が通ってるイメージがあると知り合いにはよく言われます(笑) ですが、今は全日制で普通科、商業科、人間科学科という大きく3つの科にわかれており、普通科の中でも一般と進学の2つにわかれてたり、商業科はそのまんまで簿記や暗算や電卓系などの小難しい資格がいっぱい取れる科もあり、人間科学科は主に女子の方が多く、取れる資格としては、調理や裁縫系など花嫁修業じゃないですが、将来家庭を持った時に役立つ資格が多く取れるのが魅力的かなと思います。 昔のイメージが自分もあったんですが、私も中学から潮来高等学校に入学して色々な資格が取れたので、潮来高等学校に入学して良かったかなと思いました。 勉強面だけでなく、部活動も自分はサッカー部に入って県大会出場目指してやっていましたが、その目標は叶わず終わってしまいましたが、部活動を通じて色々な仲間や先輩たちと出会えたので凄く良かったなって思います。 潮来高等学校の代表的な部活動と言ったら、やっぱりボート部ですね。 この辺りのボート部では凄く有名だと思います。 全国優勝なども何回もしているぐらいなので、ボート部目当てで入学してくる人がいるぐらいなので興味がある方は是非ともボート部の見学をした方がいいと思います。 授業の一環でボート授業というのも確か高校1年の時にあり、自分的には凄く楽しかった思い出があります! 中々、ボート授業というのもこの辺ではない課外授業なので、凄く新鮮で潮来高等学校を卒業して数年経ってますが、凄く今でも思い出すと懐かしいし、楽しかったなって思っているので、潮来高等学校に入学する生徒はそれだけでも優越感に浸れるかもしれませんね(笑)

破天荒さん
潮来高校
評価:5

茨城県立潮来高校は、潮来市に位置する学校であり、その特徴は多岐にわたっています。まず、充実した教育環境が挙げられます。学校内には最新の設備や教材が整っており、生徒たちは最先端の教育を受けることができます。また、教師の質も高く、熱心に指導に当たっています。生徒たちはきめ細かなサポートを受けながら、自己成長を遂げることができます。 さらに、豊富なクラブ活動が魅力の一つです。文化系からスポーツ系まで、様々なクラブがあり、生徒たちは自分の興味や才能に合わせて活動することができます。また、クラブ活動は生徒同士の交流を深める場でもあります。友人と共に努力し、成果を出し合うことで、絆を深め合うことが出来、 いい青春を過ごせます。 教育以外の面でも充実しています。学校イベントや行事が盛りだくさんであり、生徒たちは楽しみながら学校生活を送ることができます。また、地域との連携も積極的に行われており、地域の方々との交流を通じて社会に対する理解を深めることができます。 生徒たちからのレビューも非常に高く、多くの人が潮来高校での生活に満足しています。教育内容の充実度やクラブ活動の質、生徒同士の関係性など、さまざまな面で生徒たちは大満足しているようです。また、教師の熱意やサポートにも感謝の声が多く寄せられています。生徒たちは自身の成長を感じながら、明るい未来に向けて前進しています。 教育環境の充実やクラブ活動の多様性、生徒たちの満足度の高さなど、数多くの特徴を持っています。将来を担う若者たちにとって、この学校は確かな教育と充実した学校生活を提供している場所と言えるでしょう。 是非、受験生は検討するのもありです!!

コウさん
潮来高等学校
評価:3

国道51号線から中に入った高台にある茨城県立潮来高等学校!ここの高校は昔からボート部が全国でも有名な学校です。現在では学科も変わり自分に合った学科を選べる学校となってます。

無人くんさん
潮来高校
評価:3

潮来市にある県立高校です。 国道51号線沿いで、少し高台にあります。 潮来高校といえば、インターハイにも出場するボート部です。 学校行事でもボート大会があり、ボートを経験できますよ。 来年度から新しく地域ビジネス科が新設されます。

A7798さん
良い。
評価:3

51号線にある高校です。 100周年を迎えた高校です。 坂を下りた所に学食がありたくさんの生徒が利用しています。 校舎もとても綺麗で周りの住民方もいい気持ちで生活出来ています。

Y3423さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画