高校・高専
■福島県大沼郡金山町/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

福島県立川口高等学校投稿口コミ一覧

福島県大沼郡金山町の「福島県立川口高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

介護の資格が取れる!
評価:3

こちらは福島県奥会津の金山町にある県立の高校です。JR只見線、会津川口駅から徒歩10分の場所にあります。アクセスがいいです。通学路には、パン屋や食堂、商店も揃っているため生徒には嬉しい環境になっています。また県外、遠方から入学したい生徒のために寮も完備されています。県営と町営の2つの寮があり、学業に専念することができます。寮も駅の目の前に立っているため通学以外にも便利です。建てられたばかりなのでとても綺麗です。 全校生徒は80名前後の少人数学級となっています。そのため学習面、生活面において先生が1人1人に全力でサポートすることができます。また、習熟度別にクラスを分けた授業で生徒の個々の能力に合わせてチカラを伸ばしていくことができます。そして、ここ川口高校では介護福祉について勉強することができる珍しい学校です。希望で介護職員初任者研修の資格を取得することができます。金山町は人口の中で高齢者の割合が多く老人ホームが多いので土地柄も関係していると思われます。そのため、将来介護の仕事に就きたいと考えて遠くから通いに来る生徒も少なくありません。これも川口高校の魅力の一つでしょう。立派な資格の1つなので就職時に資格手当てももらうことができます。 部活動はボート部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、陸上競技部、卓球部が運動部であります。どの部活動も県大会に出場するなど活発的に活動しています。文化部もパソコン部と総合文化部の2つあり、総合文化部は音楽、家庭クラブ、茶華道、美術の4つの班に分かれて活動しています。また地域密着型のため、地元金山町のボランティアに参加したり町の環境美化活動に取り組んだりして、生徒の心の面でも成長できる教育をしています。 また、近隣の町村の伝統継承にも取り組みながら豊かな自然に囲まれて生活しています。川口高校は先生も生徒もとても心暖かいです。地元の住民からも愛され、人間としてとても成長できる環境だと思います。

ごのいさん
遠方の生徒用の寮があります
評価:3

福島県大沼郡にある県立高校です。 JR東日本只見線会津川口駅から徒歩5分ほどのところにあります。遠方から入学した生徒の為に寮も完備されています。 生徒一人一人に合わせた個別の進路指導や学習指導にちからを入れています。

ミズさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画