

福島県郡山市にある帝京安積高校は、1961年(昭和36年)に安積商業高等学校として開校し、1988年(昭和63年)に帝京大学グループ傘下となり、帝京安積高校に校名変更しました。県内で唯一、帝京大学傘下に属する私立高等学校です。 早速ですが、いきなりクイズです! 帝京安積高校出身で有名人と言えば、 みなさん分かりますか? ヒントはプロ野球選手です! 難しかったですか?正解は、安積商業高等学校名時代となりますが、元読売巨人軍で横浜DNA監督も務めました、中畑清さんです!まさに絶好調です! 帝京安積高校は、勉強はもちろんのこと、部活動にも力をいれており、特にサッカー部は専用の人工芝フルサイズ一面、ハーフサイズ一面が完備され、併設されている建物の中にはロッカールーム、ミィーティングルーム、トレーニングルーム、シャワールームが完備されております。まさにJリーグのプロサッカーチームと同様な環境で、サッカーに専念する事ができ、福島県内だけでなく、東北地方や関東地方からも、サッカーに自信がある選手が集まります。日々レベルの高い練習やフィジカルトレーニングを行っております。 また、福島県内でもサッカー強豪高校で、2024年福島県インターハイ予選では見事に優勝し、全国大会初出場もなしとげました。 益々、これからも帝京安積高校から目が離せません! みなさん、帝京安積高校ならびにサッカー部も宜しくお願いします!