
山形県の庄内平野の北部、遊佐町の田園風景と鳥海山の麓に位置している昭和2年開校の県立高校です。「デュアル実践」という授業を導入し、半年くらい町の企業で職場体験する授業もあります。地域行事と連携したボランティア活動などにも力をいれており、地域との学びの体験活動を通して地元の方々との繋がりも大切にしています。部活動には真面目に取り組む生徒が多く、新体操部はインターハイに出るなど良い成績を残しています。遊佐高校独自のソーラン部が年に多数の山形県のイベントに参加もしていますよ。ブレザータイプの制服です。