高校・高専
■仙台市宮城野区/

学校・塾/幼稚園|

高校・高専

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台市立仙台工業高等学校投稿口コミ一覧

仙台市宮城野区の「仙台市立仙台工業高等学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

長い歴史と実績
評価:3

1896年に当時は仙台市徒弟実業学校として開校した創立120年をこえる歴史をもつ高校です。資格取得に力をいれており、産業界とも連携した取り組みが行われています。仙台市内のみならず宮城県全体の産業人材育成に貢献しています。

TTさん
仙台工業高校
評価:3

仙台工業高校はJR仙石線原ノ町駅から徒歩10分程にあります。 機械科、電気科、建築科、土木科の4科から成り立っています。 専門分野の勉強に使う実習棟には様々な機械が設置しており 卒業後にすぐ企業に対応出来るようになっています。

Q6483さん
ラグビーや柔道が有名です。
評価:3

明治29年開校の仙台工業高校は、陸上自衛隊仙台駐屯地の南側道路を挟んだ向かい側に有り、宮城野小学校と東宮城野小学校に両隣りを挟まれた場所にあります。  工業高校であることから、学科は機械科・電気科・建築科・土木科の4課となっています。  各学年200名程度で全校生徒600人弱、機械科・電気科が7割、建築科・土木科が3割の割合です。  部活動では、ラグビーや柔道などで名前を耳にすることが多く、東北大会などにも進出しています。  卒業後の進路は、約75%が就職されているとのことです。

G9879さん
県内でも有名な工業高校
評価:4

宮城県内で工業系の高校に進学を希望の方は、こちらの学校をまず視野に受験を考えますね。 建築科、機械科、電気科、土木科。 卒業後も進学だけでなく、就職に役立つ専門知識を学べる高校として人気の高い学校です。 高校生時代から専門分野に触れる事は貴重な時間ですよね。 さらに専門知識を習得したい方も進学を考えるにあたって近道になるのではないでしょうか。 学業だけでなく、部活動にも力を入れている学校です。

matsukoさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画