昔は白石女子高等学校蔵王分校でした
JR白石駅より車で山奥方面へ約30分先に宮城県立蔵王高等学校があります。
私が当時、高校時代は「宮城県立白石女子高等学校蔵王分校」で女子のみの学校でした。
現在の校名を知ったのは最近ですが、故郷の知り合いに聞くと平成8年4月1日より独立して宮城県立蔵王高等学校が誕生し、平成11年4月1日より男女共学になったそうです。
私が驚いたのは同校卓球部男子が強かったことです。2014年度の全日本卓球選手権(ジュニアの部)県予選で通過し、本戦に出場したことです。宮城県の山奥にある高校の卓球から全国大会に出場というのは今まで記憶になく、すごいと思ったので私にとって良い刺激になりました。